« 平成19年度 吉野川流域講座「第3回 水防工法技術講習会」開催 | Main | 平成19年度 吉野川流域講座 第4回(水防工法技術講習会)開催 »

2007年08月21日

平成19年度 吉野川流域講座「吉野川の水生生物調査」開催

  8月21日に脇町小学校4年生(25名)を対象に脇町潜水橋の右岸側下流で吉野川流域講座「吉野川の水生生物調査」を行いました。まず、講師の白鳥さんから調査方法などについての説明があったあと、みんなで川に入り水生生物の採取をしました。その後、採取した水生生物を記録に付け、採取した水生生物について、白鳥講師から詳しい説明がありました。

水生生物採取 [水生生物採取 ]

採取した水生生物 [採取した水生生物 ]

採取した水生生物の記録 [採取した水生生物の記録]

終了後におこなったアンケートでは、「また来年もやってみたい」、「川が危険であることやどんな生物がいるかがわかった」、「水生生物がたくさんいて楽しかった」などの感想をいただきました。

今後もこのような機会を通して、吉野川の自然に親しんでいただければと思います。参加された皆さん、暑い中大変お疲れ様でした。

今回確認された水生生物

サワガニ、ヒラタカゲロウ、ブユ、ナガレトビケラ、ヤマトビケラ、イシマキガイ、オオシマトビケラ、コガタシマトビケラ、イソコツブムシ、ヒル、セスジユスリカ、ヒゲナガカワトビケラ、ヒメヒラタカゲロウ

Posted by at 5:26 午後
記事の作成日時: <$DayHeaderDate$>
記事の分類: 吉野川流域講座, H19年度