« 国道32号における土砂流出の応急対策作業を実施しました | Main | 水生生物調査を実施いたしました。 »

2010年06月28日

平成22年度 吉野川流域講座「中鳥川に生息する野鳥について」開催

  6月28日(月)に重清西小学校(美馬市美馬町)の3年生、4年生、5年生児童45名を対象に、美馬市水辺の楽校において吉野川流域講座「中鳥川に生息する野鳥について」を実施しました。
  今回の講座は、中鳥川周辺に生息する野鳥を調べることにより、自然環境を守ることの大切さを学ぶことを目的に、実施しました。
  河川・渓流環境アドバイザーの小林先生、日本野鳥の会の三宅代表、笠井さん、山橋さんにご指導を頂きました。
  野鳥の観察の方法や中鳥川周辺で見られる野鳥の説明を頂いた後、3班に別れ実際に現地を歩きながら野鳥の観察を行いました。


 好奇心旺盛な児童達は、野鳥を発見するとすぐに双眼鏡を取り出し眺めたり、先生に質問をしたり、説明を熱心に聞いていました。
  セグロセキレイやアオサギ、ダイサギなどの野鳥を観察することができました。
  終了後に行ったアンケートでは、「日本では野鳥が600種類以上もいてすごいと思いました」、「とても分かりやすく、すぐに鳥の名前が出てすごかったです」、「また教えてください」など、たくさんのご意見をいただきました。

 今回の講座を通して、野鳥が生息しやすい環境づくりが大切だと思いました。

Posted by at 4:46 午後
記事の分類: 吉野川流域講座, H22年度