2013年04月06日
徳島阿波おどり空港にて震災に関するパネル展を開催 ~来るべき南海トラフ巨大地震に備えて~
東日本大震災から2年が経ちました。この大災害の記憶と教訓を市民の方々や徳島を訪れる方々と共有することで地域の防災力を高め、四国において、近い将来に発生するとされている南海トラフの巨大地震へ備えるため、東日本大震災に関するパネルや津波による被災物の展示を以下の通り開催しています。
日 時 : 平成25年4月6日(土)~21日(日)
場 所 : 徳島阿波おどり空港1階ロビー
入場料 : 無料
展示物 : 東日本大震災に関するパネル及び津波被災物
なお、当該パネル展示につきましては、昨年12月から徳島県内10会場にて開催しており、「損傷した標識等を(実際に)見てテレビでは分からなかった津波の破壊力を実感した。」、「防災について色々考えていかなければという思いです。」などの感想を頂いています。
引き続き、県内各地においてパネル及び津波被災物の展示を開催していく予定です。
開催場所・開催期間・展示物については、こちらをご覧下さい。
リンク先 : http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/report/info25/h250404/h250404.html