2016年02月24日
「河川愛護月間」“絵手紙”の表彰状伝達式を実施
平成28年2月24日(水)に鳴門教育大学附属小学校の校長室にて、平成27年度「河川愛護月間」“絵手紙”の表彰状伝達式を実施しました。
応募作品数は全国で993作品の内、優秀賞(国土交通事務次官賞)を受賞された鳴門教育大学附属小学校3年生の湯浅聡一郎さんは今年度の受賞で3年連続となります。伝達式では、徳島河川国道事務所長より湯浅聡一郎さんに表彰状・副賞が渡されました。伝達式後は記念撮影を行い無事終了しました。
湯浅聡一郎さんへのインタビューでは、毎年家族で行く川での思い出を描いたそうです。3年連続で受賞したと知ったときは「うれしかった」と述べられました。来年度からは高学年の部になるため頑張って応募したいとの意気込みも頂きました。