2018年07月01日
平成30年度 第1回アドプト・プログラム吉野川
平成30年7月1日(日)、「平成30年度 第1回アドプト・プログラム吉野川」が実施されました。
当日は曇り空のもと不安定な天候にもかかわらず、国土交通省のメンバーも含め、30名の方に集まって頂き、アドプト登録区間を清掃することができました。
そして、みなさんの頑張りで、15袋ものゴミが集まりました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。
次回開催は3月を予定しています。みなさんのご参加をお待ちしております!
吉野川河川一斉清掃 ~たくさんのゴミが集まりました~
7月の河川愛護月間行事の一つとして、徳島河川国道事務所では昭和49年より毎年7月の第1日曜日に池田ダムより下流の吉野川及び旧吉野川、今切川において河川一斉清掃を行っており、地域の恒例行事としても定着しています。今年度も、沿川住民、河川利用者等にご参加いただき、無事に終えることができました。ありがとうございました。
●実 施 日 : 平成30年7月1日(日)
●参 加 数 : 110団体(約4,000名)
●回収したゴミの量 : 約57m3(4トントラックで約15台分) 可燃ゴミ約24m3、不燃ゴミ約20m3、資源ゴミ約13m3
徳島河川国道事務所では、これからも地域の皆様と一緒に親しみのある美しい吉野川をつくっていきたいと考えており、次年度も吉野川河川一斉清掃の開催を予定しています。また、事務所一同、地域の皆様のご参加をお待ちしています。