« 平成20年度 吉野川流域講座「自然環境の現状ついて」開催 | Main | 平成20年度 リバーキーパーズ関連イベント「水生生物による水質の簡易調査 »

2008年07月27日

平成20年度 リバーキーパーズ関連イベント「吉野川流域一斉水質調査」

  平成20年7月27日(日)に吉野川および吉野川流域の川で吉野川流域一斉水質調査を行いました。本調査は今年で10回目の開催となり、0歳から84歳までの497名の方々にご参加いただきました。調査日は概ね晴れの天気でしたが、昼過ぎから夕立のあった所もありました。

  参加者の調査結果としては昨年度に比べて、吉野川上流域、沖ノ州川、新町川ではCOD値が低くなりましたが、全体としてはCOD値が高くなり、水質が悪化していました。また、呼びかけ機関における公定分析法によるCODの平均値も1.9mg/lとなり、過去20年間の平均値約1.5mg/lと比べても、やや高い値となりました。

 今年は吉野川流域では降水量が少なく、河川の水量が少なかったことや、気温・水温が平年よりも高かったことが原因ではないかと思われます。

 この調査を通じて、川の環境に関心を持ち、ふるさとの川である吉野川を守るため、自分に何ができるかを一人ひとりが考え、行動していただければ幸いです。

 来年以降も引き続き、同様の調査を予定しておりますので、今後とも多くの皆様にご参加いただきますようお願い申し上げます。

 

Posted by at 1:28 午後
記事の作成日時: <$DayHeaderDate$>
記事の分類: リバーキーパーズイベント, 吉野川流域一斉水質調査, H20年度