部署をえらぶ :
すべて
四国地方整備局 防災室
四国地方整備局 災害対策マネジメント室
四国地方整備局 総務部
四国地方整備局 企画部
四国地方整備局 建政部
四国地方整備局 河川部
四国地方整備局 道路部
四国地方整備局 港湾空港部
四国地方整備局 営繕部
四国地方整備局 用地部
徳島河川国道事務所
那賀川河川事務所
吉野川砂防工事事務所
四国山地砂防事務所
香川河川国道事務所
松山河川国道事務所
大洲河川国道事務所
肱川緊急治水対策河川事務所
山鳥坂ダム工事事務所
高知河川国道事務所
中村河川国道事務所
土佐国道事務所
吉野川ダム統合管理事務所
肱川ダム統合管理事務所
渡川ダム統合管理事務所
大渡ダム管理所
四国技術事務所
小松島港湾・空港整備事務所
高松港湾・空港整備事務所
松山港湾・空港整備事務所
高知港湾・空港整備事務所
高松港湾空港技術調査事務所
Loading...
※フリーワード検索はリセットされます
フリーワード検索 :
※部署絞り込みはリセットされます
令和 4年 3月31日
四国地方整備局 河川部
現場での流域治水の深化を目指します 〜地域での多様な取り組みに繋げよう! 1級水系で「見える化」〜
令和 4年 3月31日
中村河川国道事務所
通学路の交通安全対策を実施しました!〜より安全に通学できるように〜
令和 4年 3月31日
四国地方整備局 河川部
四国地方整備局渇水対策本部の解散(那賀川水系・仁淀川水系の回復による)
令和 4年 3月31日
四国地方整備局 道路部
「露出した鉄筋等に対する除錆・防錆技術」の 技術比較表を公表します 〜新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の取り組み〜
令和 4年 3月31日
那賀川河川事務所
那賀川における取水制限の全面解除について
令和 4年 3月31日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 4年 3月31日
四国地方整備局 総務部
国土交通省四国地方整備局人事発令 (令和4年3月31日付け)
令和 4年 3月30日
四国地方整備局 企画部
「工事関係書類等の適正化指針」の改定について 〜建設現場における働き方改革の実現に向けて〜
令和 4年 3月29日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 3月29日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の 取水制限の一時的解除の終了について
令和 4年 3月29日
香川河川国道事務所
国道11号 ゆめタウン三豊付近の車線切替えを令和4年3月31日に実施します 〜国道11号豊中観音寺拡幅工事〜
令和 4年 3月29日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 4年 3月29日
高知河川国道事務所
物部川水系物部川の節水を全面解除しました
令和 4年 3月28日
四国地方整備局 企画部
令和3年度 第3回 四国地方整備局事業評価監視委員会 開催結果
令和 4年 3月28日
那賀川河川事務所
那賀川における取水制限の緩和について
令和 4年 3月27日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の取水制限の一時的解除について
令和 4年 3月25日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 3月25日
大渡ダム管理所
仁淀川水系仁淀川の節水を全面解除します
令和 4年 3月25日
高知河川国道事務所
仁淀川水系仁淀川の節水を全面解除します
令和 4年 3月25日
四国地方整備局 企画部
令和4年度 四国地方整備局関係予算の概要について
令和 4年 3月25日
四国地方整備局 企画部
「令和4年度四国地方整備局総合評価落札方式等に係る実施方針」を策定
令和 4年 3月24日
肱川ダム統合管理事務所
肱川水系肱川の渇水状況について
令和 4年 3月24日
大洲河川国道事務所
肱川水系肱川の渇水状況について
令和 4年 3月24日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウィルス感染者の確認について
令和 4年 3月24日
四国地方整備局 河川部
山鳥坂ダムトンネル工事『技術提案・交渉方式』(ECI)を適用し発注
令和 4年 3月24日
四国地方整備局 企画部
四国の公共工事は「毎月第2土曜日」一斉に休みます!(四国初の取り組み)〜 魅力ある建設業を目指し「全工事統一休業 日」に取り組みます 〜
令和 4年 3月23日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 4年 3月23日
四国地方整備局 企画部
令和3年度第2回 四国地方整備局総合評価本局小委員会の開催結果について
令和 4年 3月22日
大渡ダム管理所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について 〜大渡ダム放流量の制限を緩和します〜
令和 4年 3月22日
高知河川国道事務所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について〜大渡ダム放流量の制限を緩和します〜
令和 4年 3月22日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の取水制限について
令和 4年 3月22日
香川河川国道事務所
国道11号 大内白鳥バイパス(東かがわ市松崎〜土居間)開通後の整備効果と交通状況について
令和 4年 3月22日
大洲河川国道事務所
肱川を美しくするお花はんの菜の花が満開に〜畑の前の河川敷にぜひお越しください〜
令和 4年 3月22日
四国地方整備局 建政部
愛媛県大洲市の『歴史まちづくり計画(第2期)』の認定
令和 4年 3月22日
四国山地砂防事務所
土砂災害の記憶を将来に語り継ぐ
令和 4年 3月20日
那賀川河川事務所
那賀川の取水制限再開ついて
令和 4年 3月20日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の 取水制限の一時的解除の終了について
令和 4年 3月19日
那賀川河川事務所
那賀川の取水制限一時解除ついて
令和 4年 3月18日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の 取水制限の一時的解除について
令和 4年 3月18日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウィルス感染者の確認について
令和 4年 3月18日
那賀川河川事務所
長安口ダム湖愛称募集について〜皆様に愛されるダムを目指して〜
令和 4年 3月18日
高知河川国道事務所
高知海岸仁ノ地区に放置された船舶及びボート・トレーラーの撤去及び処分を実施します
令和 4年 3月17日
那賀川河川事務所
第2回那賀川渇水調整協議会の結果について
令和 4年 3月17日
四国地方整備局 河川部
令和3年度吉野川水系水利用連絡協議会第2回幹事会の開催について
令和 4年 3月17日
香川河川国道事務所
「土器川水系流域治水プロジェクト」について協議します〜新たに参画する構成員を含め土器川流域治水協議会(第4回)を 開催〜
令和 4年 3月17日
大洲河川国道事務所
「肱川水系流域治水プロジェクト」の進捗状況を確認します。〜肱川流域治水協議会(第5回)の開催〜
令和 4年 3月17日
高知河川国道事務所
物部川水系物部川の渇水対応について〜利水者の節水に伴い永瀬ダムの放流量を制限します〜
令和 4年 3月15日
大洲河川国道事務所
肱川水系肱川の渇水状況について
令和 4年 3月15日
肱川ダム統合管理事務所
肱川水系肱川の渇水状況について
令和 4年 3月15日
四国地方整備局 企画部
令和3年度第3回四国地方整備局事業評価監視委員会 の開催について〔書面開催〕
令和 4年 3月15日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウィルス感染者の確認について
令和 4年 3月15日
高知河川国道事務所
物部川流域・仁淀川流域の「流域治水」の取組を推進!〜流域治水協議会を開催します〜
令和 4年 3月15日
四国地方整備局 防災室
建設会社の『災害時の事業継続力』を認定します 〜四国建設業BCP等審査会の開催〜
令和 4年 3月14日
大洲河川国道事務所
肱川渇水情報連絡会(第4回)の開催について
令和 4年 3月14日
肱川ダム統合管理事務所
肱川渇水情報連絡会(第4回)の開催について
令和 4年 3月14日
四国地方整備局 建政部
建設業者に対する監督処分について
令和 4年 3月14日
那賀川河川事務所
第1回那賀川渇水調整会議の結果について
令和 4年 3月14日
中村河川国道事務所
「四万十川流域治水プロジェクト」について協議します〜四万十川流域治水協議会 (第4回) の開催〜
令和 4年 3月11日
土佐国道事務所
国道33号 高知西バイパス(鎌田IC〜波川)開通後の交通状況と整備効果について
令和 4年 3月11日
土佐国道事務所
E55 高知南国道路(高知自動車道〜高知南IC)開通1年後の交通状況と整備効果について
令和 4年 3月11日
四国地方整備局 企画部
「第2回 四国地方整備局インフラDX推進本部会議」を開催します。 〜地域建設業の生産性の向上及び地域住民へのサービス向上、 四国地方整備局職員の働き方改革に向けて〜
令和 4年 3月10日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウィルス感染者の確認について
令和 4年 3月10日
香川河川国道事務所
土器川総合水防演習のポスター原画展を開催〜善通寺第一高等学校の生徒によるデザイン画を展示します〜
令和 4年 3月 9日
香川河川国道事務所
香川県内の渋滞緩和を目指して〜令和3年度第2回香川県渋滞対策協議会を開催します〜
令和 4年 3月 8日
四国地方整備局 企画部
令和3年度 i-Construction 大賞 四国地方整備局長賞を発表! 〜建設現場で革新的な取り組みを行った企業を表彰します〜
令和 4年 3月 8日
四国地方整備局 道路部
社会資本整備審議会 道路分科会 令和3年度 第3回 四国地方小委員会の開催について
令和 4年 3月 7日
松山河川国道事務所
通学路をより安全に!〜令和3年度通学路合同点検箇所の対策後の現地点検を実施します〜
令和 4年 3月 7日
松山河川国道事務所
『第4回 重信川流域治水協議会』を開催します
令和 4年 3月 7日
四国地方整備局 港湾空港部
第4回 四国におけるカーボンニュートラルポート形成に向けた勉強会を開催します (令和3年度勉強会のとりまとめと高松港・坂出港・新居浜港WGの検討報告など)
令和 4年 3月 4日
土佐国道事務所
高知県内の渋滞削減に向けて 〜第28回高知県渋滞対策協議会を開催します〜
令和 4年 3月 4日
松山河川国道事務所
重信川の代採木の無償提供!〜資源の有効利用・コスト縮減を図ります〜
令和 4年 3月 4日
那賀川河川事務所
『第6回 那賀川総合土砂管理技術検討会』を開催します〜モニタリング実施報告及び検討内容について、技術的見地からの助 言を頂きます〜
令和 4年 3月 4日
山鳥坂ダム工事事務所
「第1回 山鳥坂ダム環境モニタリング委員会」の開催について
令和 4年 3月 4日
大洲河川国道事務所
令和4年3月12日(土)国道56号五代目肱川橋の渡り初め式を行います〜新しい肱川橋へ交通切替を実施します〜
令和 4年 3月 4日
四国地方整備局 河川部
「令和3年度四国地方ダム等管理フォローアップ委員会」の開催について
令和 4年 3月 3日
四国地方整備局 営繕部
松山地方気象台敷地内で検出された水銀の対応について 〜令和3ー4年度 松山地方気象台増築その他工事〜
令和 4年 3月 3日
四国地方整備局 企画部
令和3年度四国地方整備局総合評価委員会の開催について
令和 4年 3月 1日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 3月 1日
中村河川国道事務所
第11回渡川流域学識者会議の開催について〜渡川水系河川整備計画の進捗状況を報告します〜
令和 4年 3月 1日
四国地方整備局 河川部
第11回渡川流域学識者会議の開催について 〜渡川水系河川整備計画の進捗状況を報告します〜
令和 4年 2月28日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 2月25日
大渡ダム管理所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について 〜利水者の節水に伴い大渡ダムの放流量を更に制限します〜
令和 4年 2月25日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 2月25日
高知河川国道事務所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について〜利水者の節水に伴い大渡ダムの放流量を更に制限します〜
令和 4年 2月25日
四国地方整備局 河川部
絵手紙で四国から全国最多の8 人が受賞 〜 2021 年度の河川愛護月間「絵手紙」入賞者を郵送により表彰します 〜
令和 4年 2月25日
四国地方整備局 河川部
四国地方整備局渇水対策本部を設置(吉野川水系・仁淀川水系)
令和 4年 2月25日
徳島河川国道事務所
「吉野川洪水意識調査」アンケートの結果を踏まえ吉野川流域治水プロジェクトの更新について協議します!〜吉野川流域治 水協議会、減災対策協議会を合同開催〜
令和 4年 2月25日
徳島河川国道事務所
土壌汚染対策法に基づく汚染土壌の除去措置の実施について〜関係法令を遵守し、吉野川 加茂第二堤防工事を着実に促進しま す〜
令和 4年 2月24日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 2月24日
吉野川ダム統合管理事務所
銅山川(富郷ダム・柳瀬ダム・新宮ダム)の渇水調整「第3次取水制限」を実施します【PDF】
令和 4年 2月24日
徳島河川国道事務所
阿南安芸自動車道 海部野根道路の設計協議調印式!【徳島県側で初】〜地元関係機関との設計協議調印式を開催〜
令和 4年 2月24日
徳島河川国道事務所
徳島県内の渋滞削減にむけて〜令和3年度 徳島地区渋滞対策協議会(第2回)を開催します〜
令和 4年 2月24日
四国地方整備局 企画部
鋼橋上部工の施工プロセス研修を開催! ≪技術系の大学生や若手職員などを対象!≫
令和 4年 2月22日
高松港湾空港技術調査事務所
第15回 高知港海岸地震津波対策技術検討会の開催について
令和 4年 2月22日
吉野川ダム統合管理事務所
令和3年度 第4回銅山川渇水調整協議会を開催します【PDF】
令和 4年 2月22日
那賀川河川事務所
不法投棄を許さない〜国土交通省、徳島県夜間合同パトロール〜
令和 4年 2月22日
那賀川河川事務所
「那賀川水系流域治水プロジェクト」について協議します〜新たに参画した構成員を含め那賀川流域治水協議会(第5回)の開 催〜
令和 4年 2月21日
土佐国道事務所
公共工事での国内初施工! 〜建設用3Dプリンタによる土木構造物製作の現場見学を報道機関及び建設業界の皆様に向けて 行います〜
令和 4年 2月18日
土佐国道事務所
通信線の損傷事故が発生しました。(終報:調査の結果通信障害は確認されませんでした)
令和 4年 2月18日
土佐国道事務所
通信線の損傷事故が発生しました(第1報)
令和 4年 2月18日
徳島河川国道事務所
節水にご協力をお願いします〜徳島河川国道事務所 渇水対策支部を設置〜
令和 4年 2月18日
土佐国道事務所
令和4年2月23日より、国道32号大橋通り→県庁前の車線運用が変わります! 〜車線利用の偏りを解消し、混雑を解消し ます〜
令和 4年 2月18日
四国地方整備局 企画部
四国圏広域地方計画中間評価の公表について
令和 4年 2月17日
四国地方整備局 道路部
大雪の影響による通行止め解除について(2/17 13時45分現在)
令和 4年 2月17日
松山河川国道事務所
下秋則交差点(松山行き)の車線運用が変わります!〜国道11号川之江三島バイパスで交通安全対策を行います〜
令和 4年 2月17日
四国地方整備局 道路部
大雪の影響による通行止め解除について 《2/17 12 時00 分現在》
令和 4年 2月17日
四国地方整備局 道路部
大雪の影響による通行止め解除について 《2/17 10 時00 分現在》
令和 4年 2月17日
四国地方整備局 道路部
大雪の影響による通行止め解除について(2/17 8時00分現在)
令和 4年 2月17日
四国地方整備局 道路部
大雪の影響による通行止め解除について(2/17 7時30分現在)
令和 4年 2月17日
松山河川国道事務所
国道192号 除雪作業における通行止め解除について
令和 4年 2月17日
松山河川国道事務所
国道192号 除雪作業による通行止めについて
令和 4年 2月17日
四国地方整備局 道路部
大雪の影響による通行止めについて(2/17 4時30分現在)
令和 4年 2月16日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 2月16日
四国地方整備局 防災室
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!
令和 4年 2月16日
四国地方整備局 道路部
「令和3年度 四国地区踏切道改良協議会合同会議」の 開催について
令和 4年 2月16日
松山河川国道事務所
国道196号 路面陥没による通行規制解除について(愛媛県松山市大浦)
令和 4年 2月15日
松山河川国道事務所
土砂災害の復旧支援オペレーターを育成!〜無線操縦式バックホウの遠隔操作体験及び講習会を行います〜
令和 4年 2月15日
松山河川国道事務所
路面陥没による国道196号通行規制について(愛媛県松山市北条浅海原)
令和 4年 2月15日
四国地方整備局 道路部
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!
令和 4年 2月15日
小松島港湾・空港整備事務所
大量漂流物で塞がれた航路の啓開に向けて〜四国地整・近畿地整の海面清掃兼油回収船が合同で訓練を行います〜
令和 4年 2月14日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 2月10日
徳島河川国道事務所
E55徳島南部自動車道(徳島沖洲IC〜徳島津田IC)全線夜間全面通行止めのお知らせ〜NEXCO西日本が整備する徳島JCT〜徳島 沖洲IC間の開通に向けた準備作業〜
令和 4年 2月 9日
吉野川ダム統合管理事務所
銅山川(富郷ダム・柳瀬ダム・新宮ダム)の渇水調整「第2次取水制限」を実施します【PDF】
令和 4年 2月 9日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の取水制限について
令和 4年 2月 9日
土佐国道事務所
国道32号 大橋通り→県庁前の直進車線が2車線になります 〜車線利用の偏りを解消し、混雑を解消します〜
令和 4年 2月 9日
香川河川国道事務所
国道32号 猪ノ鼻道路開通1年後の交通状況と整備効果について〜線形不良区間の回避など、安全面で大きな効果を発揮〜
令和 4年 2月 9日
徳島河川国道事務所
国道32号猪ノ鼻道路開通1年後の交通状況と整備効果について〜線形不良区間の回避など、安全面で大きな効果を発揮〜
令和 4年 2月 9日
徳島河川国道事務所
道の駅「くるくる なると」が4月29日に開駅します!
令和 4年 2月 8日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 2月 8日
吉野川ダム統合管理事務所
令和3年度 第3回銅山川渇水調整協議会を開催します【PDF】
令和 4年 2月 8日
中村河川国道事務所
四万十川から、自然を・地域を・人を繋げる〜第3回 四万十川流域生態系ネットワーク推進協議会を開催します〜
令和 4年 2月 7日
四国地方整備局 河川部
令和3年度吉野川水系水利用連絡協議会第1回幹事会の開催について
令和 4年 2月 7日
徳島河川国道事務所
国道32号 猪ノ鼻道路全線夜間全面通行止め〜 安全・安心してご利用頂くために設備点検・トンネル点検を行います〜
令和 4年 2月 4日
四国地方整備局 道路部
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!
令和 4年 2月 4日
松山河川国道事務所
『第10回重信川流域学職者会議』を開催します
令和 4年 2月 4日
四国地方整備局 河川部
『第1 0 回重信川流域学識者会議』を開催します
令和 4年 2月 3日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 2月 3日
四国地方整備局 総務部
より良い暮らしのために、あなたの「声」をお聴かせください!! 〜令和4年度「国土交通行政インターネットモニター」の募集について〜
令和 4年 2月 2日
中村河川国道事務所
水道管の損傷について復旧しました。(終報)
令和 4年 2月 2日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 2月 2日
中村河川国道事務所
水道管の損傷について復旧が完了しました。(現在、タンクへの貯水状況確認中)(第2報)
令和 4年 2月 2日
香川河川国道事務所
国道11号 三条町交差点の車両停止位置の変更を実施します!
令和 4年 2月 2日
中村河川国道事務所
水道管の損傷事故がありました。(第1報)
令和 4年 2月 1日
四国山地砂防事務所
令和4年度 災害等応急対策業務に関する基本協定の締結希望者を募集中!
令和 4年 2月 1日
高知港湾・空港整備事務所
【日時変更のお知らせ】『高知港』で防波堤(南)を延伸 国内最大級の大型クレーン船によりケーソン(約3,100t)を据付 けます
令和 4年 2月 1日
四国地方整備局 総務部
国土交通省四国地方整備局人事発令 (令和4年1月31日・2月1日付け)
令和 4年 1月31日
四国地方整備局 道路部
令和3年度 第2回 『環瀬戸内海地域交流促進協議会』を開催 〜本州・四国交流人口 H25 比1,000 万人増に再チャレンジ〜
令和 4年 1月31日
那賀川河川事務所
河川愛護モニターの募集について〜那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川愛護モニターを募集します〜
令和 4年 1月31日
大洲河川国道事務所
肱川の河川砂利等の採取希望者を公募します!
令和 4年 1月31日
大洲河川国道事務所
肱川河川敷内の竹林について、伐採していただける方を公募します!〜自ら伐採し、無償でお持ち帰りください〜
令和 4年 1月28日
四国山地砂防事務所
地すべり対策 排水トンネル掘削開始
令和 4年 1月28日
高知河川国道事務所
令和4年度「河川愛護モニター」を募集します
令和 4年 1月28日
吉野川ダム統合管理事務所
吉野川ダム統合管理事務所 渇水対策支部を設置〜節水にご協力をお願いします〜【PDF】
令和 4年 1月27日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 1月27日
吉野川ダム統合管理事務所
銅山川(富郷ダム・柳瀬ダム・新宮ダム)の渇水調整「第1次取水制限」を実施します【PDF】
令和 4年 1月27日
大洲河川国道事務所
国道56号肱川橋の交通切替工事に伴い、歩道(下流側)通行止を実施します。〜上流側の歩道への迂回をお願いします〜
令和 4年 1月27日
大洲河川国道事務所
肱川の様子について、河川管理者へ教えてください!〜河川愛護モニターの募集〜
令和 4年 1月26日
吉野川ダム統合管理事務所
令和3年度 第2回銅山川渇水調整協議会を開催します【PDF】
令和 4年 1月26日
四国地方整備局 企画部
「令和3年度 四国地方公共工事品質確保推進協議会」の開催について 〜建設業の働き方改革の推進と担い手の中長期的な育成・確保に向けて〜 ≪完全WEB会議方式で行います≫
令和 4年 1月26日
高知港湾・空港整備事務所
避難港『室津港(室戸市)』で防波堤(U)の整備に本格着手 国内最大級の大型クレーン船によりケーソン(約2,700t)を 据付けます
令和 4年 1月26日
高知港湾・空港整備事務所
『高知港』で防波堤(南)を延伸 国内最大級の大型クレーン船によりケーソン(約3,100t)を据付けます
令和 4年 1月26日
土佐国道事務所
高知松山自動車道 いの〜越知間の道路計画に関するオープンハウス開催のお知らせ
令和 4年 1月26日
松山河川国道事務所
国道196号平田町交差点の車線運用が変わります!〜運用開始日時をお知らせします〜
令和 4年 1月26日
四国地方整備局 港湾空港部
四国地方整備局入札監視委員会第二部会の審議概要について
令和 4年 1月26日
四国地方整備局 防災室
令和3年度四国防災トップセミナーの開催 ≪完全WEB会議方式で行います≫
令和 4年 1月26日
中村河川国道事務所
〜河川愛護モニター募集〜
令和 4年 1月25日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 4年 1月25日
徳島河川国道事務所
一緒に川を見つめてみませんか?〜河川愛護モニターの募集〜
令和 4年 1月25日
高松港湾・空港整備事務所
高松港コンテナ貨物取扱による経済波及効果の試算結果
令和 4年 1月21日
土佐国道事務所
高知松山自動車道 いの〜越知間の道路計画について、皆さまのご意見をお聞かせ下さい。 〜第2回アンケート調査〜
令和 4年 1月20日
四国地方整備局 河川部
『肱川水系河川整備計画【中下流圏域】(変更原案)』公表 〜ご意見等をお聴きしながら、変更を進めます!〜
令和 4年 1月20日
大洲河川国道事務所
「肱川水系河川整備計画【中下流圏域】(変更原案)」の公表について
令和 4年 1月20日
大洲河川国道事務所
国道56号 5代目肱川橋の工事が完了!〜令和4年3月12日(土)に新しい肱川橋へ交通切替を実施します〜
令和 4年 1月19日
高知河川国道事務所
「物部川・仁淀川(国土交通省直轄管理区間) 利用者危険箇所の対策」資料説明 日程変更のお知らせ
令和 4年 1月19日
四国地方整備局 港湾空港部
第3回四国におけるカーボンニュートラルポート形成に向けた勉強会を開催します
令和 4年 1月19日
香川河川国道事務所
国道11号 大内白鳥バイパス(東かがわ市松崎〜土居間)開通後の交通状況をお知らせします
令和 4年 1月19日
中村河川国道事務所
道路啓開訓練を中止します
令和 4年 1月19日
土佐国道事務所
道路啓開訓練を中止します
令和 4年 1月18日
香川河川国道事務所
令和4年度「土器川河川愛護モニター」を募集 〜土器川沿川住民の方々と連携を深めるため〜
令和 4年 1月18日
香川河川国道事務所
“夕方17時〜18時頃”から時間ずらしてスイスイ帰宅!! 〜香川大学創造工学部と連携した渋滞対策〜
令和 4年 1月18日
松山河川国道事務所
重信川・石手川を見守って〜令和4年度河川愛護モニターを募集します〜
令和 4年 1月17日
高知河川国道事務所
物部川・仁淀川(国土交通省直轄管理区間)利用者危険箇所の対策について〜物部川町田橋橋桁へのバイク衝突事故を受けて 〜
令和 4年 1月14日
四国地方整備局 企画部
四国品確協『ICT現地研修会』(自治体向け)in 愛媛の延期について
令和 4年 1月13日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 4年 1月13日
四国地方整備局 総務部
四国地方整備局入札監視委員会第一部会の審議概要について
令和 4年 1月12日
四国地方整備局 道路部
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!
令和 4年 1月12日
四国地方整備局 企画部
令和4年度早期発注発注見通しの公表について
令和 4年 1月11日
大渡ダム管理所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について〜利水者の節水に伴い大渡ダムの放流量を制限します〜
令和 4年 1月11日
高知河川国道事務所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について 〜利水者の節水に伴い大渡ダムの放流量を制限します〜
令和 4年 1月11日
土佐国道事務所
E55 阿南安芸自動車道 海部野根道路の設計協議調印式! 〜地元関係機関と設計協議調印式を開催〜
令和 4年 1月11日
中村河川国道事務所
国道56号中村宿毛道路 【四万十IC〜間IC】 で夜間全面通行止めを行います〜安全・快適にご利用いただくため舗装修繕工事 を行います〜
令和 4年 1月11日
高知港湾・空港整備事務所
須崎の“みなと”について学ぼう!〜地元小学生に官民連携の環境学習会を開催します〜
令和 4年 1月11日
四国山地砂防事務所
奈半利川水系大谷川 災害復興シンボルに地域住民の手で 淡墨桜を植樹!
令和 4年 1月11日
四国地方整備局 企画部
公共工事の品質確保のためICT活用で生産性向上を目指す! 〜四国品確協『ICT現地研修会』(自治体向け)in 愛媛を開催!〜
令和 4年 1月 7日
中村河川国道事務所
「入田地区内水対策事業 起工式」の開催について〜工事現場で事業の説明をします〜
令和 4年 1月 7日
土佐国道事務所
高知自動車道(須崎東IC〜四万十町中央IC)全面通行止めのお知らせ 〜ワイヤーロープの設置工事等を行います〜
令和 4年 1月 7日
松山河川国道事務所
「第24回重信川フォーラム」の開催について
令和 4年 1月 7日
大洲河川国道事務所
E56松山自動車道「夜間通行止め」および「宇和島朝日IC入口夜間閉鎖」のお知らせ〜道路施設の更新や防護柵等の設置を集約 して行います〜
令和 4年 1月 7日
那賀川河川事務所
那賀川シラス桟橋等合同パトロールを実施します!令和4年1月14日(金)19:00〜21:00
令和 4年 1月 6日
香川河川国道事務所
『第4回土器川流域学識者会議』を開催します〜土器川水系直轄河川改修事業等について意見を伺います〜
令和 4年 1月 6日
四国地方整備局 企画部
四国圏広域地方計画協議会幹事会の開催について 〜四国圏の将来ビジョン〜
令和 4年 1月 6日
四国地方整備局 河川部
『第4回土器川流域学識者会議』を開催します 〜土器川水系直轄河川改修事業等について意見を伺います〜
令和 4年 1月 6日
四国地方整備局 企画部
ICT施工技術講習会を開催します。 〜「ICT施工技術講習会in四国」参加者募集〜
令和 4年 1月 5日
四国地方整備局 道路部
大雪時における冬用タイヤ装着等を呼びかけ 〜トラック協会へお願い〜
令和 4年 1月 5日
四国地方整備局 防災室
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!
令和 4年 1月 4日
土佐国道事務所
国道33号 高知西バイパス 鎌田ICオフランプ(出口)等 夜間全面通行止のお知らせ
令和 4年 1月 4日
四国地方整備局 企画部
令和3年度1月期発注見通しの公表について
令和 3年12月30日
四国地方整備局 防災室
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!
令和 3年12月27日
中村河川国道事務所
中村宿毛道路(平田IC〜宿毛和田IC)の大雪による全面通行止めの解除について【15:40より通行規制解除】
令和 3年12月27日
吉野川ダム統合管理事務所
日本ダムアワード2021選考対象にノミネート〜銅山川3ダムの利水運用〜【PDF】
令和 3年12月27日
中村河川国道事務所
中村宿毛道路(四万十IC〜宿毛和田IC)の大雪による全面通行止めの一部解除について【13:30より一部区間(四万十IC〜平田 IC)通行規制解除】
令和 3年12月27日
中村河川国道事務所
中村宿毛道路(四万十IC〜宿毛和田IC)の 大雪による全面通行止めについて 〜不要不急の外出はお控えください〜
令和 3年12月24日
四国地方整備局 防災室
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!
令和 3年12月23日
香川河川国道事務所
国道32号 民地建物倒壊により実施していた片側交互通行を解除
令和 3年12月23日
高知港湾・空港整備事務所
『高知室戸岬沖GPS波浪計』を一時撤去しました!
令和 3年12月23日
肱川ダム統合管理事務所
肱川渇水情報連絡会(第3回)の開催について
令和 3年12月23日
大洲河川国道事務所
肱川渇水情報連絡会(第3回)の開催について
令和 3年12月23日
香川河川国道事務所
国道32号 民地建物倒壊による片側交互通行を実施中
令和 3年12月23日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年12月23日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年12月22日
土佐国道事務所
芸西村周辺での時差出勤等の取組結果(速報)のお知らせ
令和 3年12月21日
四国地方整備局 企画部
令和3年度第2回 四国地方整備局事業評価監視委員会開催結果(速報)
令和 3年12月21日
中村河川国道事務所
令和3年9月台風第14号による直轄河川施設の災害復旧の実施について〜河川等災害復旧事業が採択されました〜
令和 3年12月21日
四国地方整備局 企画部
令和3年度補正予算に係る発注見通しの公表について
令和 3年12月20日
四国地方整備局 企画部
令和3年度四国地方整備局関係補正予算の概要について
令和 3年12月20日
山鳥坂ダム工事事務所
「令和3年度 山鳥坂ダム工事事務所 ダム事業費等監理委員会(第2回)」の審議結果について
令和 3年12月20日
四国地方整備局 企画部
ICT施工経営者講習会を開催します。 〜「ICT施工経営者講習in 四国」参加者募集〜
令和 3年12月20日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 3年12月17日
徳島河川国道事務所
今切川 資材保管場所にて鋼矢板の盗難を確認
令和 3年12月17日
四国地方整備局 道路部
大雪に伴う積雪・路面凍結にご注意ください!
令和 3年12月16日
高知河川国道事務所
海岸協力団体の募集について
令和 3年12月16日
高松港湾・空港整備事務所
地元小学生が海の環境について学ぶ!〜私たちにできることは〜
令和 3年12月16日
四国地方整備局 企画部
令和3年度 発注見通しの情報の更新
令和 3年12月16日
大洲河川国道事務所
大雪時における道路交通確保対策としての広域迂回路案内のWEB訓練を実施します〜速やかな道路交通確保を目的とした訓練〜
令和 3年12月16日
松山河川国道事務所
大雪時における道路交通確保対策としての広域迂回路案内のWEB訓練を実施します〜速やかな道路交通確保を目的とした訓練〜
令和 3年12月15日
四国地方整備局 企画部
令和3年度第2回四国地方整備局事業評価監視委員会の開催について
令和 3年12月15日
四国地方整備局 企画部
現場ニーズと技術シーズのマッチングが成立しました。 〜 現場試行を順次開始 〜
令和 3年12月14日
中村河川国道事務所
『雪道安全ドライブキャンペーン』を実施します 〜雪道での走行に備えた知識を身につけよう!〜
令和 3年12月14日
土佐国道事務所
『雪道安全ドライブキャンペーン』を実施します 〜雪道での走行に備えた知識を身につけよう!〜
令和 3年12月14日
中村河川国道事務所
国道56号中村宿毛道路 【四万十IC〜間IC】 で夜間全面通行止めを行います〜安全・快適にご利用いただくため舗装修繕工事 を行います〜
令和 3年12月14日
中村河川国道事務所
国道56号片坂バイパス 【四万十町西IC〜黒潮拳ノ川IC】 で夜間全面通行止めを行います〜四万十市方面への延伸に向けた工 事(橋梁の架設)を実施します〜
令和 3年12月14日
吉野川ダム統合管理事務所
渇水対応タイムラインに基づき銅山川3ダムでの効果的な利水運用を実現 【PDF】
令和 3年12月14日
香川河川国道事務所
国道11号大内白鳥バイパスで「交通安全教室」を開催!
令和 3年12月14日
山鳥坂ダム工事事務所
「令和3年度 山鳥坂ダム工事事務所 ダム事業費等監理委員会(第2回)」の開催について
令和 3年12月13日
高知河川国道事務所
物部川流域・仁淀川流域の「流域治水」の取組を推進!〜流域治水協議会を開催します!〜
令和 3年12月13日
土佐国道事務所
土木を学ぶ高知高専生が工事現場を見学 〜南国安芸道路 物部川橋上部工事見学会〜
令和 3年12月10日
松山河川国道事務所
国道11号における特殊車両(高さ3.8m超及び幅2.5m超)全面通行止めのお知らせ
令和 3年12月 8日
土佐国道事務所
土木を学ぶ高校生がトンネル工事の現場見学を行います 〜国道33号 越知道路でトンネル工事見学会を開催〜
令和 3年12月 8日
小松島港湾・空港整備事務所
地元高校生が徳島の港の役割や港湾整備・海洋環境保全の重要性について学びます〜海上からのみなと見学により、海上現場 からも地元徳島の”みなと”を学びます!〜
令和 3年12月 8日
四国技術事務所
孤立した現場の早期復旧を目指して〜「空輸対応型バックホウ」の分解・組立訓練を実施〜
令和 3年12月 7日
四国地方整備局 企画部
令和3年度12月期発注見通しの公表について
令和 3年12月 3日
香川河川国道事務所
法面防草工事における水道管の損傷について復旧が完了しました。(終報)
令和 3年12月 3日
香川河川国道事務所
法面防草工事における水道管の損傷について(第一報)
令和 3年12月 3日
四国地方整備局 港湾空港部
東京湾に派遣している海洋環境整備船「みずき」が 軽石回収を行いました
令和 3年12月 3日
香川河川国道事務所
通行注意!!(主)高松長尾大内線に新たに交差点が設置されます〜大内白鳥バイパス開通後に通行形態が変わります〜
令和 3年12月 3日
大洲河川国道事務所
国道56号増田視距改良事業が令和3年12月18日(土)16時に全線開通します!〜車線逸脱等による交通事故の防止を図り安全 な交通環境を確保〜
令和 3年12月 3日
四国地方整備局 道路部
社会資本整備審議会 道路分科会 令和3年度 第2回 四国地方小委員会の開催について
令和 3年12月 2日
肱川ダム統合管理事務所
肱川渇水情報連絡会の開催について
令和 3年12月 2日
大洲河川国道事務所
肱川渇水情報連絡会の開催について
令和 3年12月 2日
徳島河川国道事務所
国道192号徳島南環状道路夜間全面通行止め〜 安全・安心してご利用頂くために維持作業・設備点検を行います〜
令和 3年12月 1日
香川河川国道事務所
中讃地域 防災・減災・縮災ネットワーク・プロジェクト「キックオフ シンポジウム」を開催〜災害に強いまちづくりを進め るため、中讃地域のみんなでつながろう〜
令和 3年12月 1日
徳島河川国道事務所
「河川協力団体」の募集〜吉野川、旧吉野川、今切川の河川協力団体を募集します〜
令和 3年12月 1日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 3年12月 1日
松山河川国道事務所
石手川ダムで回収した流木を無償提供〜コスト縮減・資源の有効活用を図ります〜
令和 3年11月30日
大洲河川国道事務所
河川協力団体の募集について〜「重信川・石手川」及び「肱川・矢落川」の河川協力団体を募集します〜
令和 3年11月30日
中村河川国道事務所
河川協力団体の募集について
令和 3年11月30日
松山河川国道事務所
河川協力団体の募集について 〜『重信川・石手川』及び『肱川・矢落川』の河川協力団体を募集します〜
令和 3年11月30日
高知河川国道事務所
河川協力団体の募集について
令和 3年11月30日
徳島河川国道事務所
「南海トラフ地震に備える!!」Web パネル展〜震災の教訓と高速道路等が果たす役割〜
令和 3年11月30日
四国地方整備局 河川部
川の守り人「河川協力団体」を募集します 〜川への「想い」をつなぎませんか〜
令和 3年11月30日
那賀川河川事務所
河川協力団体の募集について〜那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川協力団体を募集します〜
令和 3年11月29日
土佐国道事務所
国道33号 高知西バイパス 全線開通 開通記念動画および開通式典を動画配信します
令和 3年11月29日
那賀川河川事務所
集まれ!加茂谷中学生!〜生徒たちが工事現場を体験します〜
令和 3年11月29日
香川河川国道事務所
国道11号さぬき豊中IC付近の車線切替えを令和3年12月1日に実施します 〜国道11号豊中観音寺拡幅工事〜
令和 3年11月29日
中村河川国道事務所
四万十川の河川内に繁茂する樹木等の公募伐採 希望者募集 自分で切って、持ち帰って、自由に使おう
令和 3年11月26日
松山河川国道事務所
建設業の魅力を高校生に!〜松山工業高等学校の生徒が建設業の現場を体験!!〜
令和 3年11月26日
松山河川国道事務所
土木を学ぶ高校生が工事現場で最新i-Construction技術を体験!〜東予高等学校と西条農業高等学校の生徒が工事現場を見 学〜
令和 3年11月26日
香川河川国道事務所
あさ8時頃をさけてスイスイ通勤!!〜香川大学創造工学部と連携しCO2排出量の削減や持続可能な社会を目指した渋滞対策〜
令和 3年11月25日
中村河川国道事務所
「雪氷対策訓練」 を実施します。〜冬期における国道の安全確保に向けて〜
令和 3年11月25日
香川河川国道事務所
土器川における「河川協力団体」を募集します
令和 3年11月25日
大洲河川国道事務所
大雪災害時における「放置車両の移動訓練」を実施します〜速やかな道路交通確保を目的とした実働訓練〜
令和 3年11月25日
四国技術事務所
魅力ある舗装技術を目指して 舗装i-Construction技術講習会を開催
令和 3年11月24日
四国山地砂防事務所
ドローンを用いた空中電磁探査の実施について
令和 3年11月24日
土佐国道事務所
【四国初の取り組み】大雪時における雪氷対策訓練(徳島県・高知県合同開催)を実施します。
令和 3年11月24日
高知河川国道事務所
「第3回 物部川流域学識者会議」を開催します
令和 3年11月24日
高知河川国道事務所
「第13回 仁淀川流域学識者会議」を開催します
令和 3年11月24日
香川河川国道事務所
石田高等学校の生徒を対象に工事現場見学会が行われます〜土木を学ぶ高校生にICTを活用した工事現場を見学してもらい ます〜
令和 3年11月24日
香川河川国道事務所
土器川の樹木伐採への参加者を募集します〜自ら伐採し持ち帰る「公募伐採」〜
令和 3年11月24日
徳島河川国道事務所
【四国初の取り組み】大雪時における雪氷対策訓練(徳島県・高知県合同開催)を実施します。
令和 3年11月24日
四国地方整備局 河川部
「第13回仁淀川流域学識者会議」を開催します
令和 3年11月24日
四国地方整備局 河川部
「第3回物部川流域学識者会議」を開催します
令和 3年11月22日
大渡ダム管理所
仁淀川水系仁淀川の節水を全面解除します
令和 3年11月22日
土佐国道事務所
新設の雪氷防災倉庫にて雪氷対策出動式を開催します 〜冬期における国道の安全確保に向けて〜
令和 3年11月22日
高知河川国道事務所
仁淀川水系仁淀川の節水を全面解除します
令和 3年11月22日
土佐国道事務所
高知自動車道(須崎東IC〜四万十町中央IC)夜間全面通行止のお知らせ 〜安全・安心にご利用いただくために、維持作 業・設備点検を行います〜
令和 3年11月22日
徳島河川国道事務所
国道55号日和佐道路全線夜間全面通行止め〜安全・安心してご利用頂くために維持作業・設備点検を行います〜
令和 3年11月20日
中村河川国道事務所
足摺岬沖で確認された軽石漂流情報への対応について 四万十川 津蔵渕(つくらぶち)水門のオイルフェンス設置について
令和 3年11月19日
大洲河川国道事務所
「第5回 肱川流域学識者会議」を開催します
令和 3年11月19日
肱川緊急治水対策河川事務所
『第5回 肱川流域学識者会議』を開催します
令和 3年11月19日
四国地方整備局 河川部
『第5 回肱川流域学識者会議』を開催します
令和 3年11月19日
四国地方整備局 建政部
「建設工事における労働災害防止に関する説明会」を開催します
令和 3年11月19日
香川河川国道事務所
香川県内の「交通事故ゼロ」を目指して!〜第18 回「香川県交通事故対策会議」を開催します〜
令和 3年11月17日
四国地方整備局 企画部
「建設フェア四国2021in 徳島」 を開催します! 〜徳島開催は16年ぶりになります〜
令和 3年11月17日
中村河川国道事務所
生活道路の交通安全に係る新たな連携施策 「ゾーン30プラス」 の整備に向けた実証実験を高知県内で初めて行います。〜凸 型の横断歩道で速度抑制し、生活道路の安全確保を図ります〜
令和 3年11月17日
松山河川国道事務所
令和3年度 第2回重信川・石手川合同河川巡視を実施〜未来へつなぐ知識と経験〜
令和 3年11月17日
小松島港湾・空港整備事務所
小学生の皆さんが徳島の港や海の環境を守る取組みについて学習します!
令和 3年11月17日
四国山地砂防事務所
愛媛大学生が“ICT 活用工事“の砂防堰堤工事現場を見学!
令和 3年11月16日
四国地方整備局 企画部
公共工事の品質確保のためICT活用で生産性向上を目指す! 〜四国品確協『ICT現地研修会』(発注者向け)in高知を開催!〜
令和 3年11月16日
土佐国道事務所
芸西村周辺の渋滞緩和の試行(時差出勤等)を行います
令和 3年11月16日
松山河川国道事務所
i-Construction推進のための連携・協力〜愛媛大学と連携した実習を実施します〜
令和 3年11月15日
那賀川河川事務所
令和3年度優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)授与式開催
令和 3年11月15日
四国地方整備局 企画部
発注者支援業務等に関する一般事業者向け説明会の開催
令和 3年11月15日
四国山地砂防事務所
真空排水ポンプを用いた 地すべり応急対策の取り組み
令和 3年11月12日
土佐国道事務所
国道33号 仁淀川橋耐震補強工事における足場板等の流出について(終報)
令和 3年11月12日
四国地方整備局 港湾空港部
漂流軽石除去に関する支援のため沖縄県へ TEC−FORCEを派遣します。 〜 TEC−FORCEの出発式を行います。 〜
令和 3年11月12日
松山河川国道事務所
応急組立橋の架設訓練見学会を実施します〜被災道路の迅速な応急復旧に備えたスキルアップ・技術継承〜
令和 3年11月12日
中村河川国道事務所
宿毛工業高校の生徒たちと一緒に道路の清掃を行います〜お遍路さんや観光客の皆様、地域の方々等に気持ち良く通っていた だくために〜
令和 3年11月12日
香川河川国道事務所
国道11号 大内白鳥バイパス 東かがわ市松崎〜土居が令和3年12月18日(土)15時に開通〜今回の開通で大内白鳥 バイパスと主要地方道「高松長尾大内線」が接続されます〜
令和 3年11月12日
大洲河川国道事務所
国道56号愛南町増田に整備される新しい道路の路面に思い出を残そう!〜開通間近の新しい道路でお絵描きイベントを開催し ます〜
令和 3年11月12日
四国地方整備局 建政部
「災害に強いまちづくりシンポジウム」を開催します 〜災害復興と安全で持続可能なまちづくり〜
令和 3年11月12日
中村河川国道事務所
「四万十ツルの観察マナー」を作成しました!〜ツルたちが安心して越冬できる 「里づくり」 を目指して〜
令和 3年11月12日
松山河川国道事務所
石手川ダム周辺の自然観察会&ダム見学を開催します〜オシドリをはじめとする冬鳥の観察〜
令和 3年11月12日
松山港湾・空港整備事務所
初!オンライン開催!まつやまミニ環境フォーラム『海ごみを集める船のおしごと』を開催〜普段は見ることができない海上 の様子をオンラインでお届けします!〜
令和 3年11月11日
土佐国道事務所
国道33号 仁淀川橋耐震補強工事における足場板等の流出について(第4報)
令和 3年11月11日
松山河川国道事務所
道路災害時における放置車両の移動訓練を実施します〜道路交通確保を目的とした実働訓練〜
令和 3年11月11日
松山河川国道事務所
新設の雪氷対策倉庫にて雪氷対策出動式を開催します〜冬期における国道の安全確保に向けて〜
令和 3年11月11日
四国技術事務所
遠隔操縦式バックホウの操作訓練を実施します〜早期の災害対応とICT施工の普及拡大を目指す〜
令和 3年11月11日
肱川緊急治水対策河川事務所
職場体験を通じて未来の国土交通省職員を!〜大洲市立北中学校生徒が職場体験します〜
令和 3年11月11日
大洲河川国道事務所
職場体験を通じて未来の国土交通省職員を!〜大洲市立北中学校生徒が職場体験します〜
令和 3年11月10日
土佐国道事務所
国道33号 仁淀川橋耐震補強工事における足場板等の流出について(第3報)
令和 3年11月10日
大渡ダム管理所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について〜大渡ダム放流量の制限を緩和します〜
令和 3年11月10日
高知河川国道事務所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について 〜大渡ダム放流量の制限を緩和します〜
令和 3年11月10日
那賀川河川事務所
那賀高校と水文観測等についての勉強会を実施します 令和3年11月13日(土)に那賀高校で出前講座を開催
令和 3年11月10日
土佐国道事務所
国道33号 高知西バイパス 全線開通!鎌田IC〜波川間が令和3年12月4日(土)16時に開通します 〜地域の活性 化や医療・防災・観光を支援します〜
令和 3年11月10日
四国地方整備局 河川部
【横瀬川ダム】ドローン実証実験を実施!
令和 3年11月10日
渡川ダム統合管理事務所
【横瀬川ダム】ドローン実証実験を実施!
令和 3年11月10日
大洲河川国道事務所
「肱川を美しくするお花はん」による植栽会を実施〜今年度も畑の前の河川敷にたくさんの菜の花を咲かせましょう〜
令和 3年11月10日
香川河川国道事務所
大雪災害を想定した実働訓練〜「放置車両等の移動訓練」「ドローン操作訓練」を実施します〜
令和 3年11月 9日
土佐国道事務所
国道33号 仁淀川橋耐震補強工事における足場板等の流出について(第2報)
令和 3年11月 9日
香川河川国道事務所
国道11号 志度交差点の改良工事が完成しました!〜さらなる交通事故の削減や歩行者が安心して通行できる歩行空間の確 保〜
令和 3年11月 9日
土佐国道事務所
国道33号 仁淀川橋耐震補強工事における足場板等の流出について(第1報)
令和 3年11月 9日
土佐国道事務所
高知東部自動車道(高知南国道路)【高知IC〜高知龍馬空港IC】夜間全面通行止めのお知らせ 〜安全・安心にご利用い ただくために、維持作業・設備点検を行います〜
令和 3年11月 8日
那賀川河川事務所
建設業の魅力を高校生に!〜産学官連携による「工事現場見学会・現場体験セミナー」を開催〜
令和 3年11月 8日
徳島河川国道事務所
建設業の魅力を高校生に!〜産学官連携による「工事現場見学会・現場体験セミナー」を開催〜
令和 3年11月 8日
大洲河川国道事務所
愛南町立内海中学校で防災教育を実施〜「防災文化」の創造を目指して〜
令和 3年11月 5日
徳島河川国道事務所
令和3年度 オンライン建設女子会を開催します
令和 3年11月 5日
四国地方整備局 道路部
道路協力団体の指定に向け、活動団体の募集を始めます。
令和 3年11月 5日
四国地方整備局 建政部
「建設業取引適正化推進期間」の活動について 〜 みんなで守る適正取引〜
令和 3年11月 5日
肱川緊急治水対策河川事務所
肱川の激特事業、完成に向けてさらに加速!〜暫定堤防の更なる嵩上げ工事に本格着手〜
令和 3年11月 4日
高知河川国道事務所
「四国地方 流域治水シンポジウム」を開催します 〜地方特性を踏まえた流域治水を考える〜
令和 3年11月 4日
香川河川国道事務所
「令和3年度 香川県道路メンテナンス会議」を開催します!〜道路施設の効率的な老朽化対策の推進に向けて〜
令和 3年11月 4日
那賀川河川事務所
那賀川の自然について学ぼう!!令和3年11月9日(火)に『アユの産卵場づくり』を実施します
令和 3年11月 4日
徳島河川国道事務所
吉野川の樹木伐採をしていただける方を募集します〜企業等の民間団体も対象です〜
令和 3年11月 4日
四国地方整備局 防災室
四国南海トラフ地震対策戦略会議合同訓練を実施します 〜来たるべき南海トラフ地震に備える〜
令和 3年11月 3日
四国地方整備局 企画部
令和3年度第1回 四国地方整備局総合評価本局小委員会の開催結果について
令和 3年11月 2日
松山河川国道事務所
国道11号 四国中央市川之江町の車線運用が変わります!〜道路の線形を改良するため11月6日から車線運用を段階的に変更し ます〜
令和 3年11月 2日
中村河川国道事務所
国道56号中村宿毛道路 【四万十IC〜宿毛和田IC】 で夜間全面通行止めを行います〜安全・快適にご利用いただくため維持修 繕工事及び点検を行います〜
令和 3年11月 2日
中村河川国道事務所
高知自動車道 【四万十町東IC〜四万十町中央IC】 で昼間全面通行止めを行います〜四万十市方面への延伸に向けた工事(仮 設防護柵の設置)を実施します〜
令和 3年11月 2日
那賀川河川事務所
『第16回那賀川学識者会議』を開催します〜那賀川水系河川整備計画の進捗状況の点検等について意見を伺います〜
令和 3年11月 2日
四国地方整備局 河川部
『第16回那賀川学識者会議』を開催します 〜那賀川水系河川整備計画の進捗状況の点検等について意見を伺います〜
令和 3年11月 2日
大洲河川国道事務所
愛南町立柏小学校で防災教育を実施〜「防災文化」の創造を目指して〜
令和 3年11月 1日
四国地方整備局 河川部
「11月1日から四国のダムカードコンプリート記念カード 配布を再開」
令和 3年11月 1日
松山河川国道事務所
重信川の木を有効活用しませんか?
令和 3年11月 1日
四国地方整備局 企画部
令和3年度 秋季四国地方ブロック土木部長等会議の開催について
令和 3年11月 1日
徳島河川国道事務所
「令和3年度 徳島県道路メンテナンス会議」を開催します!〜道路施設の効率的な老朽化対策の推進に向けて〜
令和 3年11月 1日
那賀川河川事務所
那賀川の見学会 小学生による見学会を実施します
令和 3年10月29日
松山河川国道事務所
国道33号の観光期の渋滞緩和に向けた取組を試行します〜四国初!ナビゲーションサービスWebサイトやカーナビアプリを活用 〜
令和 3年10月28日
高松港湾・空港整備事務所
地元小学生が海の環境について学ぶ!〜私たちにできることは〜
令和 3年10月28日
土佐国道事務所
特殊車両の指導・取締を実施〜道路を安全・安心にご利用いただくために特殊車両の指導・取締を行います〜
令和 3年10月26日
四国山地砂防事務所
大規模な土砂災害に備えた砂防施設点検訓練の実施について
令和 3年10月26日
土佐国道事務所
■高知東部自動車道(南国安芸道路)(香南のいちIC〜芸西西IC)夜間全面通行止のお知らせ 〜安全・安心にご利用いた だくために、維持作業・設備点検を行います〜
令和 3年10月26日
四国地方整備局 建政部
「地域づくり表彰」の表彰状伝達式を開催します 〜 『三津浜地区にぎわい創出実行委員会』が最優良事例(全国で2事例)である国土交通大臣賞を受賞〜
令和 3年10月26日
四国地方整備局 企画部
四国八十八景・道の駅 電子スタンプラリーで四国を楽しもう!
令和 3年10月25日
松山河川国道事務所
TEC-FORCEドローン班による被災状況調査訓練を実施します〜多発する災害に備えてスキルアップを〜
令和 3年10月25日
那賀川河川事務所
那賀川の生き物観察会について
令和 3年10月25日
松山河川国道事務所
「令和3年度 愛媛県道路メンテナンス会議」を開催します!〜道路施設の効率的な老朽化対策の推進に向けて〜
令和 3年10月25日
四国地方整備局 防災室
TEC−FORCEドローン班による被災状況調査訓練を実施します 〜 多発する災害に備えてスキルアップを 〜
令和 3年10月25日
小松島港湾・空港整備事務所
海のお掃除船「みずき」一般公開と「ひのみね」体験乗船を開催!
令和 3年10月22日
四国地方整備局 企画部
公共工事の品質確保のためICT活用で生産性向上を目指す! 〜四国品確協『ICT現地研修会』(発注者向け)を開催!〜
令和 3年10月22日
大渡ダム管理所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について〜利水者の節水に伴い大渡ダムの放流量を更に制限します〜
令和 3年10月22日
高知河川国道事務所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について 〜利水者の節水に伴い大渡ダムの放流量を更に制限します〜
令和 3年10月22日
松山河川国道事務所
重信川・石手川ダムの河川砂利等の採取希望者を公募します!
令和 3年10月22日
大洲河川国道事務所
長年の道路美化活動に感謝状〜10月28日、国道の花壇管理等をしているボランティア団体に伝達〜
令和 3年10月22日
四国地方整備局 河川部
「四国7水系ダム洪水調節機能協議会」の設置について
令和 3年10月22日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年10月21日
大渡ダム管理所
第2回仁淀川渇水調整協議会を開催します
令和 3年10月21日
高知河川国道事務所
第 2 回 仁淀川渇水調整協議会を開催します
令和 3年10月21日
土佐国道事務所
「令和3年度 高知県道路メンテナンス会議」を開催します! 〜道路施設の効率的な老朽化対策の推進に向けて〜
令和 3年10月21日
四国地方整備局 港湾空港部
「みなとまちづくりマイスター」に国土交通省港湾局長賞を授与します 〜みなとまちづくりの中心的な役割を担った方を表彰〜
令和 3年10月20日
松山河川国道事務所
未来の技術者が工事現場で最新i-Construction技術を体験!〜西条農業高等学校の生徒が工事現場を見学〜
令和 3年10月20日
徳島河川国道事務所
国道192号 夜間通行止めのお知らせ〜既設横断歩道橋の撤去作業を行います〜
令和 3年10月20日
山鳥坂ダム工事事務所
令和3年度 発注の見通しの公表について(追加)(令和3年度10月現在)
令和 3年10月20日
那賀川河川事務所
令和3年度発注の見通しの公表について(変更)
令和 3年10月19日
中村河川国道事務所
国道56号片坂バイパス 【四万十町西IC〜黒潮拳ノ川IC】 で夜間全面通行止めを行います〜安全・快適にご利用いただくため 維持修繕工事及び点検を行います〜
令和 3年10月18日
大渡ダム管理所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について〜利水者の節水に伴い大渡ダムの放水量を制限します〜
令和 3年10月18日
高知河川国道事務所
仁淀川水系仁淀川の渇水対応について 〜利水者の節水に伴い大渡ダムの放流量を制限します〜
令和 3年10月18日
大渡ダム管理所
第1回仁淀川渇水調整協議会を開催します
令和 3年10月18日
高知河川国道事務所
第1回 仁淀川渇水調整協議会を開催します
令和 3年10月18日
高松港湾空港技術調査事務所
第14回 高知港海岸地震津波対策技術検討会の開催について
令和 3年10月18日
四国地方整備局 河川部
「四国地方 流域治水シンポジウム」を開催します 〜地方特性を踏まえた流域治水を考える〜
令和 3年10月18日
香川河川国道事務所
国道11号(ゆめタウン三豊前〜本山小学校前)の車線切替えを令和3年10月22日より実施します 〜国道11号豊中観音 寺拡幅工事〜
令和 3年10月18日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年10月15日
四国地方整備局 防災室
災害時の事業継続力認定申込の受付を開始します (令和3年度第2回) 〜建設会社の「災害時の基礎的な事業継続力」を認定します〜
令和 3年10月14日
松山河川国道事務所
「大学生が小中学生の河川環境調査をサポート」〜重信川の生き物をつかまえて水のきれいさを判定!〜
令和 3年10月13日
高知港湾・空港整備事務所
高知市議会(南海地震等災害対策調査特別委員会)による『高知港海岸 三重防護の津波対策』視察を実施します!!
令和 3年10月13日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 3年10月12日
土佐国道事務所
芸西村周辺の渋滞緩和の試行を行います〜官学連携による調査の実施〜
令和 3年10月11日
大渡ダム管理所
第1回 仁淀川渇水調整協議会を延期します
令和 3年10月11日
高知河川国道事務所
第1回 仁淀川渇水調整協議会を延期します
令和 3年10月 8日
大渡ダム管理所
第1回 仁淀川渇水調整協議会を開催します
令和 3年10月 8日
高知河川国道事務所
第1回 仁淀川渇水調整協議会を開催します
令和 3年10月 7日
四国地方整備局 防災室
TEC−FORCEドローン班による実動訓練を実施します 〜 多発する災害現場での活躍に期待 〜
令和 3年10月 6日
四国地方整備局 防災室
和歌山市における大規模断水に対する支援について 〜和歌山市へ給水車を緊急派遣〜
令和 3年10月 5日
徳島河川国道事務所
送水用の橋梁崩落により断水中の和歌山市へ海洋環境整備船「みずき」が支援物資を輸送します
令和 3年10月 5日
那賀川河川事務所
送水用の橋梁崩落により断水中の和歌山市へ海洋環境整備船「みずき」が支援物資を輸送します
令和 3年10月 5日
小松島港湾・空港整備事務所
送水用の橋梁崩落により断水中の和歌山市へ海洋環境整備船「みずき」が支援物資を輸送します
令和 3年10月 5日
大洲河川国道事務所
国道56号愛南町増田において通行形態が変わります〜10月11日より一部区間の通行を切り替えます〜
令和 3年10月 5日
徳島河川国道事務所
「第3回 四国横断自動車道 軟弱地盤対策技術検討委員会」の開催について
令和 3年10月 5日
四国地方整備局 防災室
和歌山市における大規模断水に対する支援について 〜和歌山市へペットボトルを緊急支援〜
令和 3年10月 4日
松山河川国道事務所
松山外環状道路の夜間全面通行止のお知らせ〜安全・安心してご利用いただくために道路施設の点検、維持作業、補修工事を 行います〜
令和 3年10月 4日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 3年10月 4日
四国地方整備局 道路部
令和3年度 第1回 環瀬戸内海地域交流促進協議会を開催します
令和 3年10月 1日
四国地方整備局 河川部
「四国のダムカードコンプリート記念カードの配布一時休止」 のお知らせ(期間延長)
令和 3年10月 1日
四国地方整備局 河川部
令和4年度 河川砂防技術研究開発 研究課題の公募開始! 〜産学官の連携で技術研究開発を促進〜
令和 3年10月 1日
肱川ダム統合管理事務所
「ダムカード配布再開」のお知らせ
令和 3年10月 1日
四国地方整備局 建政部
建設マスター・建設ジュニアマスターを顕彰! 〜優秀な技能・技術を持つ建設技能の承継に向け〜
令和 3年10月 1日
吉野川ダム統合管理事務所
「柳瀬ダムのダムカード配布再開」のお知らせ【PDF】
令和 3年10月 1日
松山河川国道事務所
「石手川ダムのダムカード配布再開」のお知らせ
令和 3年10月 1日
四国地方整備局 企画部
令和3年度10月期発注見通しの公表について
令和 3年 9月30日
四国地方整備局 企画部
令和3年度 第1回 四国地方整備局事業評価監視委員会 開催結果(速報)
令和 3年 9月27日
那賀川河川事務所
那賀川の水害について考えよう!〜那賀川防災パネル展の開催〜
令和 3年 9月24日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 3年 9月24日
肱川ダム統合管理事務所
令和3年度 発注見通しの公表について(追加)(令和3年9月現在)
令和 3年 9月23日
那賀川河川事務所
【中止】派川那賀川における放置船舶に係る簡易代執行について
令和 3年 9月22日
吉野川ダム統合管理事務所
令和3年9月台風14号による吉野川の出水状況〜早明浦ダムは、事前に確保していた空き容量に洪水を貯留することで下流 における水位上昇を大きく抑制しました〜【PDF】
令和 3年 9月22日
四国地方整備局 企画部
令和3年度第1回四国地方整備局事業評価監視委員会 の開催について
令和 3年 9月21日
松山河川国道事務所
重信川クリーン大作戦の参加者募集〜みんなで重信川をきれいにしよう!〜
令和 3年 9月21日
那賀川河川事務所
派川那賀川における放置船舶に係る簡易代執行について
令和 3年 9月17日
四国地方整備局 道路部
台風14号接近にともなう通行止めの可能性について(第3報)〜高速道路の通行止めが発生するおそれがあります〜
令和 3年 9月17日
中村河川国道事務所
高知県四万十町における大規模断水に対する支援について〜四万十町へ給水車を緊急配備〜
令和 3年 9月17日
四国地方整備局 防災室
高知県四万十町における大規模断水に対する支援について 〜四万十町へ給水車を緊急配備〜
令和 3年 9月17日
徳島河川国道事務所
大規模氾濫に対する減災に向けて洪水に対する住民意識調査を行います!〜「吉野川洪水意識調査」アンケートを実施〜
令和 3年 9月17日
大渡ダム管理所
9月17日からダムカードの配布を再開
令和 3年 9月17日
大洲河川国道事務所
E56松山自動車道夜間全面通行止めのお知らせ〜道路施設の維持修繕や点検等を行います〜
令和 3年 9月17日
中村河川国道事務所
一般国道国道56号(高知県幡多郡黒潮町不破原〜伊与喜)82k200〜83k700の道路冠水による全面通行止めにつ いて【10時50分より通行規制解除】
令和 3年 9月17日
中村河川国道事務所
一般国道国道56号(高知県幡多郡黒潮町不破原〜伊与喜)82k200〜83k700の道路冠水による全面通行止めにつ いて【9時55分より片側交互通行が可能】
令和 3年 9月17日
四国地方整備局 道路部
台風14号接近にともなう通行止めの可能性について(第2報)〜高速道路の通行止めが発生するおそれがあります〜
令和 3年 9月17日
渡川ダム統合管理事務所
中筋川ダム・横瀬川ダムのダムカード配布再開のお知らせ
令和 3年 9月16日
四国地方整備局 道路部
台風14号接近にともなう通行止めの可能性について(第1報)〜高速道路の通行止めが発生するおそれがあります〜
令和 3年 9月14日
四国地方整備局 防災室
建設会社の『災害時の事業継続力』を認定します 〜四国建設業BCP等審査会の開催〜
令和 3年 9月10日
松山河川国道事務所
「かすみの森公園(開発霞)で秋の虫を探そう!!」
令和 3年 9月10日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 3年 9月 9日
四国地方整備局 建政部
四国の下水道処理人口は約4 千人増加、普及率は43.3%に上昇 〜令和2年度末の四国地方の下水道整備状況〜
令和 3年 9月 8日
徳島河川国道事務所
国道55号 路面冠水による片側通行規制の解除について(徳島県海部郡海陽町四方原)(終報)
令和 3年 9月 8日
徳島河川国道事務所
国道55号路面冠水による全面通行止めから片側通行規制への切替について(徳島県海部郡海陽町四方原)(第2報)
令和 3年 9月 8日
徳島河川国道事務所
国道55号 路面冠水による全面通行止めについて(徳島県海部郡海陽町四方原)
令和 3年 9月 8日
徳島河川国道事務所
令和3年9月18日(土)開催予定の吉野川現地(フィールド)講座「干潟観察会」を新型コロナウイルス感染拡大防止の観 点から中止致します。
令和 3年 9月 8日
四国地方整備局 企画部
「露出した鉄筋等に対する除錆・防錆技術」 の技術選定結果について 〜新技術の活用に向けて〜
令和 3年 9月 8日
四国地方整備局 港湾空港部
第2回 四国におけるカーボンニュートラルポート形成に向けた勉強会を開催します
令和 3年 9月 3日
渡川ダム統合管理事務所
中筋川ダム・横瀬川ダムのダムカード配布一時休止の期間延長のお知らせ
令和 3年 9月 3日
四国地方整備局 企画部
建設現場のニーズにマッチする新たな技術を公募します。 〜 技術シーズ募集期間 9/3〜9/30 〜
令和 3年 9月 2日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年 9月 2日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年 9月 1日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 9月 1日
中村河川国道事務所
四国地整初!カーボンニュートラルに向けた工事現場の取り組みが始動
令和 3年 8月31日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月31日
徳島河川国道事務所
法面からの落石による国道32号通行規制について(徳島県三好市山城町大和川)(終報)
令和 3年 8月31日
四国地方整備局 企画部
「四国ブロックにおける社会資本整備重点計画」の策定について 〜 今後ストック効果の最大化を目指します 〜
令和 3年 8月31日
中村河川国道事務所
中村宿毛道路開通でダブルネットワークが効果を発揮!〜現道冠水による交通途絶の回避と交通転換による交差点事故の減少 〜
令和 3年 8月30日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月30日
松山河川国道事務所
国道33号(三坂道路)夜間全面通行止のお知らせ〜安全・安心してご利用頂くために道路施設の点検、維持作業、補修工事を 行います〜
令和 3年 8月30日
松山河川国道事務所
しまなみ海道 大島道路「大島北IC〜大島南IC」夜間通行止めのお知らせ〜道路施設の点検、維持作業、補修工事等を行います 〜
令和 3年 8月30日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年 8月30日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年 8月27日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月27日
高知河川国道事務所
「かわまちづくり」計画の登録証の手交式典の中止について
令和 3年 8月27日
香川河川国道事務所
臨時休園期間の延長のお知らせ (新型コロナウイルス感染症の更なる感染拡大防止のため)
令和 3年 8月27日
松山河川国道事務所
設計業務の契約解除について
令和 3年 8月25日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月25日
徳島河川国道事務所
法面からの落石による国道32号通行規制について(徳島県三好市山城町大和川)
令和 3年 8月24日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月24日
四国地方整備局 道路部
内閣府未来技術社会実装事業と連携した 自動運転サービス導入支援事業について(選定)
令和 3年 8月23日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月23日
四国地方整備局 企画部
「第1回 四国地方整備局インフラDX推進本部会議」を開催します。 〜建設業の生産性の向上及び 地域住民の安全・安心で豊かな生活を目指して〜
令和 3年 8月23日
吉野川ダム統合管理事務所
令和3年8月前線による吉野川の出水状況〜早明浦ダム洪水調節により治水効果を発揮しました〜
令和 3年 8月23日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月20日
松山河川国道事務所
「ダムカード配布一時休止」のお知らせ
令和 3年 8月20日
肱川ダム統合管理事務所
「ダムカード配布一時休止」のお知らせ
令和 3年 8月20日
高知河川国道事務所
新たな『水辺を活かしたまちづくり』が始動 〜いの町波川地区で「かわまちづくり」計画を新規登録!〜
令和 3年 8月20日
大渡ダム管理所
「ダムカード等配布一時休止」のお知らせ
令和 3年 8月20日
四国地方整備局 道路部
前線による大雨の影響にともなう通行止めについて(第8報) 〜高速道路の通行止めが発生しています〜
令和 3年 8月20日
渡川ダム統合管理事務所
中筋川ダム・横瀬川ダムのダムカード配布一時休止
令和 3年 8月20日
吉野川ダム統合管理事務所
「ダムカード配布一時休止」のお知らせ【PDF】
令和 3年 8月19日
四国地方整備局 道路部
前線による大雨の影響にともなう通行止めの可能性について(第7報) 〜高速道路・国道の通行止めが発生するおそれがあります〜
令和 3年 8月19日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月19日
四国地方整備局 河川部
「四国のダムカードコンプリート記念カードの配布一時休止」 のお知らせ
令和 3年 8月18日
小松島港湾・空港整備事務所
小松島高校出前講座開催延期のお知らせ
令和 3年 8月18日
四国地方整備局 道路部
前線による大雨の影響にともなう通行止めの可能性について(第6報)〜高速道路の通行止めが発生するおそれがあります〜
令和 3年 8月17日
小松島港湾・空港整備事務所
地元高校生が徳島の港や安全で美しい海を守る取組みについて学びます〜海上からのみなと見学や海洋環境整備船「みずき」 の船内見学も行います〜
令和 3年 8月17日
徳島河川国道事務所
E55徳島南部自動車道 徳島沖洲IC〜徳島津田IC間 開通3ヶ月後の交通状況等について
令和 3年 8月17日
那賀川河川事務所
令和3年度発注の見通しの公表について(変更)
令和 3年 8月16日
徳島河川国道事務所
令和3年度 第1回吉野川現地(フィールド)講座 吉野川河口で「干潟観察会」を開催します 〜シオマネキを見つけに行こ う!〜
令和 3年 8月14日
四国地方整備局 道路部
前線による大雨の影響にともなう通行止めについて(第5報) 〜国道の通行止めが解除されました〜
令和 3年 8月14日
四国地方整備局 道路部
前線による大雨の影響にともなう通行止めについて(第4報) 〜国道の通行止めが発生しています〜
令和 3年 8月13日
四国地方整備局 道路部
前線による大雨の影響にともなう通行止めについて(第3報) 〜国道の通行止めが発生しています〜
令和 3年 8月13日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月13日
四国地方整備局 道路部
前線による大雨の影響にともなう通行止めの可能性について(第2報) 〜高速道路の通行止めが発生するおそれがあります〜
令和 3年 8月13日
吉野川ダム統合管理事務所
吉野川ダム統合管理事務所渇水対策支部の解散について【PDF】
令和 3年 8月12日
四国地方整備局 道路部
前線による大雨の影響にともなう通行止めの可能性について(第1報) 〜高速道路の通行止めが発生するおそれがあります〜
令和 3年 8月12日
吉野川ダム統合管理事務所
【銅山川(富郷ダム・柳瀬ダム・新宮ダム)の渇水調整について】「取水制限を全面解除」します 〜節水にご協力いただ き、ありがとうございました【PDF】
令和 3年 8月12日
四国地方整備局 防災室
前線による大雨に関する合同説明会を開催 〜 高松地方気象台と四国地方整備局などから四国四県の皆様に警戒の呼びかけ 〜
令和 3年 8月11日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月11日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の取水制限の全面解除について
令和 3年 8月11日
徳島河川国道事務所
節水にご協力ありがとうございました〜徳島河川国道事務所渇水対策支部の解散〜
令和 3年 8月10日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月10日
香川河川国道事務所
国営讃岐まんのう公園の臨時休園について
令和 3年 8月10日
吉野川ダム統合管理事務所
【銅山川(富郷ダム・柳瀬ダム・新宮ダム)の渇水調整について】「第1次取水制限への緩和」について【PDF】
令和 3年 8月10日
香川河川国道事務所
土器川( 国管理区間) の土砂等の採取希望者を公募します!
令和 3年 8月 9日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の 取水制限の一時的解除について
令和 3年 8月 8日
四国地方整備局 道路部
台風9号接近にともなう通行止めの可能性について(第1報) 〜国道の通行止めが発生する恐れがあります〜
令和 3年 8月 6日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月 6日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の取水制限について
令和 3年 8月 6日
吉野川ダム統合管理事務所
全国の管理ダム初 SDGsに向けた取組みを情報発信します。【PDF】
令和 3年 8月 6日
高知港湾・空港整備事務所
『高知西部沖GPS波浪計』の観測データの公表を再開しました!
令和 3年 8月 5日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月 5日
土佐国道事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者事務所長表彰について(8月5日訂正)
令和 3年 8月 4日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月 4日
四国地方整備局 河川部
令和3年度吉野川水系水利用連絡協議会第2回幹事会の開催について
令和 3年 8月 4日
大洲河川国道事務所
肱川を美しくするお花はんのひまわりが満開に〜畑の前の河川敷にぜひお越しください〜
令和 3年 8月 4日
高知河川国道事務所
いの町波川で水難事故につながるヒヤリハットが多発! 啓発活動(看板設置とチラシ配布)を行います
令和 3年 8月 3日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月 3日
徳島河川国道事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者徳島河川国道事務所長表彰について〜表彰式典中止のお知らせ〜
令和 3年 8月 2日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 8月 2日
高知河川国道事務所
仁淀川の森と水を考えるシンポジウムを後援いたします
令和 3年 8月 2日
小松島港湾・空港整備事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者表彰式 〜小松島港湾・空港整備事務所長による表彰関係〜
令和 3年 8月 2日
香川河川国道事務所
土器川の洪水に備えて!情報発信!−緊急速報メール(プッシュ型)配信訓練の実施
令和 3年 8月 2日
那賀川河川事務所
「長安口ダム放流警報表示板の運用開始(令和3年8月より)」〜徳島県初の放流警報表示板完成〜
令和 3年 7月30日
土佐国道事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者事務所長表彰について(7月30日訂正追加)
令和 3年 7月30日
中村河川国道事務所
四万十川での水難事故防止に向けて!〜渡川 (四万十川) 水系水難事故等防止連絡会合同パトロール〜
令和 3年 7月29日
松山港湾・空港整備事務所
「松山みなと見学会」イベント開催の中止について
令和 3年 7月29日
松山港湾・空港整備事務所
「調べよう!松山近海のごみ浮遊状況」イベント開催の中止について
令和 3年 7月29日
四国技術事務所
令和3年度国土交通行政関係功労者の四国技術事務所長表彰及び令和2年度発生の四国地方整備局管外の応急対策活動等に対す る感謝状贈呈について
令和 3年 7月29日
大渡ダム管理所
令和3年度国土交通行政関係功労者大渡ダム管理所長表彰式について
令和 3年 7月28日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 7月28日
吉野川ダム統合管理事務所
「美しい山河」図画展 表彰式と展示会を開催します〜森と湖に親しむ旬間・河川愛護月間〜【PDF】
令和 3年 7月28日
松山河川国道事務所
「高校生が建設事業の魅力を体感!」〜現場で職場体験を実施〜
令和 3年 7月28日
香川河川国道事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者表彰式と令和2年度の災害における緊急支援活動に対する感謝状贈呈式の実施について
令和 3年 7月28日
渡川ダム統合管理事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者表彰式の実施について
令和 3年 7月28日
松山港湾・空港整備事務所
令和3年度国土交通行政関係功労者 松山港湾・空港整備事務所長表彰について
令和 3年 7月27日
徳島河川国道事務所
国道32号の終日片側交互通行のお知らせ〜落石対策工事を行います〜
令和 3年 7月27日
山鳥坂ダム工事事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者の山鳥坂ダム工事事務所長表彰式について
令和 3年 7月27日
吉野川ダム統合管理事務所
国土交通行政関係功労者の事務所長表彰を行います【PDF】
令和 3年 7月27日
松山河川国道事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者事務所長表彰を行います
令和 3年 7月26日
徳島河川国道事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者 徳島河川国道事務所長表彰について
令和 3年 7月26日
松山港湾・空港整備事務所
調べよう!松山近海のごみ浮遊状況〜小学生が港湾業務艇「くるしま」に乗って海上パトロール〜
令和 3年 7月26日
那賀川河川事務所
令和3年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰式について
令和 3年 7月23日
香川河川国道事務所
屋島地区電線共同溝工事における光ケーブル損傷について復旧が完了しました。(終報)〜再発防止に努めます〜
令和 3年 7月23日
香川河川国道事務所
屋島地区電線共同溝工事における光ケーブル損傷について(第1報)
令和 3年 7月21日
那賀川河川事務所
第14回長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催します
令和 3年 7月21日
渡川ダム統合管理事務所
令和2年度より管理を開始した横瀬川ダムが効果を発揮〜令和3年7月洪水における中筋川の治水効果について〜
令和 3年 7月21日
四国山地砂防事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者表彰式の実施について
令和 3年 7月21日
中村河川国道事務所
令和2年度より管理を開始した横瀬川ダムが効果を発揮〜令和3年7月洪水における中筋川の治水効果について〜
令和 3年 7月21日
大渡ダム管理所
令和3年度国土交通行政関係功労者大渡ダム管理所長表彰式について
令和 3年 7月21日
中村河川国道事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者表彰式の実施について
令和 3年 7月21日
渡川ダム統合管理事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者表彰式の実施について
令和 3年 7月20日
肱川ダム統合管理事務所
国土交通行政関係功労者事務所長表彰〜国土交通行政に多大な貢献をされた方に対して、その功績をたたえ表彰を行います〜
令和 3年 7月20日
山鳥坂ダム工事事務所
令和3年度 発注の見通しの公表について(追加)(令和3年度7月現在)
令和 3年 7月20日
土佐国道事務所
夏休みを前に E55 高知南国道路(高知自動車道〜高知南IC)の開通後の状況をお知らせ 渋滞緩和に加え医療・防災面な ど地域の安全性が更に向上!
令和 3年 7月20日
徳島河川国道事務所
「川の時刻表2021」が完成 〜見てみませんか?川と列車が一つになる瞬間〜
令和 3年 7月20日
高知河川国道事務所
「高知海岸パートナーシップ認定式」「令和3年度国土交通行政関係功労者表彰式」の合同実施について
令和 3年 7月20日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の第一次取水制限の継続について
令和 3年 7月20日
肱川緊急治水対策河川事務所
令和3年度国土交通行政関係功労者事務所長表彰式を行います
令和 3年 7月20日
大洲河川国道事務所
令和3年度国土交通行政関係功労者事務所長表彰式を行います
令和 3年 7月20日
四国地方整備局 港湾空港部
令和3年度 国土交通行政関係功労者 四国地方整備局港湾空港部長表彰について
令和 3年 7月20日
四国地方整備局 企画部
令和3年度「工事成績優秀企業」の認定授与式 並びに「工事成績ランキング」の公表等について
令和 3年 7月20日
四国地方整備局 総務部
令和3年度国土交通行政関係功労者表彰式について
令和 3年 7月19日
松山河川国道事務所
油流出事故における対策技術訓練を実施〜水質事故から重信川水系を守るために〜
令和 3年 7月19日
松山河川国道事務所
石手川渇水調整協議会(第3回)の延期について
令和 3年 7月16日
四国地方整備局 河川部
令和3年度吉野川水系水利用連絡協議会第2回幹事会の延期について
令和 3年 7月16日
那賀川河川事務所
【中止】みんなで那賀川の生き物を調べよう!!7月17日の『水生生物調査による水質調査』について
令和 3年 7月16日
四国地方整備局 河川部
令和3年度吉野川水系水利用連絡協議会第2回幹事会の開催について
令和 3年 7月15日
徳島河川国道事務所
道の駅「くるくる なると」の登録証伝達式を行います。
令和 3年 7月15日
松山河川国道事務所
石手川渇水調整協議会(第3回)の開催
令和 3年 7月15日
高知河川国道事務所
「香美市防災士連絡会」主催の研修会で物部川水系における流域治水について研修を行います!
令和 3年 7月14日
四国地方整備局 港湾空港部
第1回 四国におけるカーボンニュートラルポート形成に向けた勉強会を開催します 〜カーボンニュートラルポートの形成を通じた脱炭素社会の実現に向けて〜
令和 3年 7月14日
徳島河川国道事務所
節水にご協力をお願いします〜徳島河川国道事務所 渇水対策支部を設置〜
令和 3年 7月13日
小松島港湾・空港整備事務所
海をきれいにする奉仕活動を称え、小松島漁業協同組合 元根井女性部を表彰します!
令和 3年 7月13日
土佐国道事務所
E55 阿南安芸自動車道 海部野根道路で初めての設計協議調印式! 〜地元関係機関と設計協議調印式を開催〜
令和 3年 7月13日
四国地方整備局 港湾空港部
令和3年「海の日」海事功労者等表彰について 〜港湾振興や海岸及び海浜の清掃を通じた環境美化に貢献された 個人及び団体を表彰〜
令和 3年 7月13日
松山河川国道事務所
令和3年度 第1回重信川・石手川合同河川巡視を実施〜未来へつなぐ知識と経験〜
令和 3年 7月13日
四国山地砂防事務所
令和3年度 国土交通行政関係功労者表彰式の実施について
令和 3年 7月12日
松山河川国道事務所
愛媛県内の渋滞削減にむけて〜令和3年度 第1回愛媛県渋滞対策協議会を開催します〜
令和 3年 7月12日
四国地方整備局 企画部
四国ICT施工活用促進部会の開催について 〜より積極的に建設現場へ「ICT施工技術」を導入し、普及促進を図る為に〜
令和 3年 7月12日
四国地方整備局 企画部
四国4県「発注見通しの統合・公表」(令和3年度7月期)について 〜受・発注者が活用出来る取り組みを継続します!〜
令和 3年 7月 9日
那賀川河川事務所
みんなで那賀川の生き物を調べよう!!7月17日に『水生生物調査による水質調査』を実施します
令和 3年 7月 9日
那賀川河川事務所
〜8月6日は那賀川の日〜なかがわ探検バスツアー開催
令和 3年 7月 9日
四国地方整備局 港湾空港部
四国地方整備局入札監視委員会第二部会の審議概要について
令和 3年 7月 9日
四国地方整備局 企画部
魅力ある地域づくりを称える 令和2 年度「手づくり郷土ふるさと賞(国土交通大臣賞)」 〜認定証の授与式を開催します!〜
令和 3年 7月 9日
四国地方整備局 企画部
四国ブロックにおける社会資本整備重点計画(原案) に対する意見募集について
令和 3年 7月 9日
四国地方整備局 総務部
四国地方整備局入札監視委員会第一部会の審議概要について
令和 3年 7月 7日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系吉野川の取水制限について
令和 3年 7月 7日
高知河川国道事務所
「物部川の生き物とふれあう日 夏休み!!物部川で遊び学び教室」を開催!〜物部川で水生生物を指標とした水質の簡易調査を 実施〜
令和 3年 7月 7日
高知河川国道事務所
仁淀川が3年連続「水質が最も良好な河川」に! 〜全国一級河川の水質現況 2020〜
令和 3年 7月 6日
中村河川国道事務所
四万十川での水辺利用をより安全で安心できるものに向けて!〜渡川 (四万十川) 水系水難事故等防止連絡会を開催しま す〜
令和 3年 7月 6日
大洲河川国道事務所
地元小学生が水辺の生物で水質調査〜新谷小学校児童が水生生物を捕まえて水質を判定〜
令和 3年 7月 5日
四国地方整備局 河川部
吉野川水系水利用連絡協議会からの令和3年度第1回幹事会開催についての お知らせです。
令和 3年 7月 5日
大洲河川国道事務所
令和3年度「クリーン肱川」絵画コンクール優秀作品の表彰式及び入賞作品の展示を開催〜大洲市内の小学校4・5年生が描いた 「川の思い出」・「未来の川」〜
令和 3年 7月 5日
松山港湾・空港整備事務所
『松山みなと見学会』を開催します!!〜海上から松山港を見学してみませんか?〜
令和 3年 7月 1日
高知河川国道事務所
物部川・仁淀川流域治水に関する勉強会第一弾 〜「市町村のための水害対応勉強会」を開催します〜
令和 3年 7月 1日
香川河川国道事務所
土器川の刈り草を無料提供します〜堆肥・飼料・敷わらにいかがでしょうか!〜
令和 3年 7月 1日
四国地方整備局 河川部
令和2年四国内一級河川の水質現況を公表 〜四国で2河川(仁淀川・四万十川)が「水質が最も良好な河川」と判定〜
令和 3年 7月 1日
四国地方整備局 総務部
国土交通省四国地方整備局人事発令 (令和3年7月1日付け)
令和 3年 7月 1日
四国地方整備局 企画部
令和3年度7月期発注見通しの公表について
令和 3年 6月30日
四国地方整備局 河川部
防災・減災対策の推進や台風・豪雨対策等に緊急予算を支援します 〜令和3 年度 防災・減災対策等強化事業推進費を配分(第1回)〜
令和 3年 6月30日
四国地方整備局 港湾空港部
『四国の水際・防災対策を強化します!』 〜 水際・防災対策連絡会議を令和3年7月6日(火)に4県の港湾合同で開催 〜
令和 3年 6月30日
大洲河川国道事務所
防災・減災対策の推進や台風・豪雨対策等に緊急予算を支援します〜令和3年度 防災・減災対策等強化事業推進費を配分(第1 回)
令和 3年 6月30日
四国地方整備局 企画部
令和3 年度 第2回 官民連携基盤整備推進調査費の配分を実施します 〜民間と自治体が連携して取り組むインフラ施設の調査・検討を支援〜
令和 3年 6月29日
松山河川国道事務所
自然にふれて心とカラダをリフレッシュ〜令和3年度「森と湖に親しむ旬間」石手川ダム行事予定〜
令和 3年 6月28日
香川河川国道事務所
出水に備えて、土器川流域 連携強化!−土器川流域3市4町の首長との「WEBホットライン訓練」の実施−
令和 3年 6月28日
四国地方整備局 道路部
「露出した鉄筋等に対する除錆・防錆技術」の 要求性能に対する意見募集結果と技術公募について 〜新技術の活用に向けて〜
令和 3年 6月28日
四国地方整備局 道路部
四国地方幹線道路協議会の開催について 〜四国ブロックの新たな広域道路交通ビジョン・計画の策定へ〜
令和 3年 6月25日
吉野川ダム統合管理事務所
早明浦ダムで 「かわまちづくり」 の伝達式を開催!〜本山町、土佐町、大川村の活性化に向け、5つの駅を廻る 「スタンプ ラリー」 を開始〜【PDF】
令和 3年 6月25日
徳島河川国道事務所
堤防の刈草を無料で提供します
令和 3年 6月24日
大洲河川国道事務所
交通事故箇所の緊急現地合同点検を実施します〜交通事故を減らすために〜
令和 3年 6月24日
香川河川国道事務所
香川県内の渋滞緩和を目指して〜令和3年度 第1回香川県渋滞対策協議会を開催します〜
令和 3年 6月24日
高知河川国道事務所
令和3年6月24日香南中学校で防災学習を行います!〜香長平野での水害・治水の歴史について学びます〜
令和 3年 6月24日
徳島河川国道事務所
徳島県内の渋滞削減にむけて〜令和3年度 徳島地区渋滞対策協議会(第1回)を開催します〜
令和 3年 6月24日
四国地方整備局 道路部
社会資本整備審議会 道路分科会 〜令和3年度 第1回 四国地方小委員会の開催について〜
令和 3年 6月24日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年 6月24日
中村河川国道事務所
〜国交省・四万十町の連携による内水被害の軽減に向けて〜四万十町茂串町で排水ポンプ車の操作訓練を実施します。
令和 3年 6月23日
肱川緊急治水対策河川事務所
肱川の激特事業、完成に向けてさらに加速!〜暫定堤防の更なる嵩上げ・新たな箇所にも工事着手〜
令和 3年 6月23日
那賀川河川事務所
令和3年度発注の見通しの公表について(変更・追加)
令和 3年 6月22日
中村河川国道事務所
身近な川のきれいさを体験しよう〜小学生による渡川水系の簡易水質調査の実施について〜
令和 3年 6月22日
土佐国道事務所
高知県内の渋滞削減に向けて〜第27回高知県渋滞対策協議会を開催します〜
令和 3年 6月22日
四国地方整備局 建政部
「国営讃岐まんのう公園管理運営プログラム」を更新・策定しました
令和 3年 6月21日
肱川ダム統合管理事務所
令和3年度 野村ダム及び鹿野川ダム放流警報周知会の開催について
令和 3年 6月21日
大洲河川国道事務所
洪水期を前に万全の準備をします(第10弾)肱川流域緊急対応タイムライン2021〜第6回策定部会の開催〜
令和 3年 6月18日
四国地方整備局 企画部
四国地方の社会資本整備戦略会議の開催について 〜真の豊かさを実感でき魅力的で持続可能な四国を目指して〜
令和 3年 6月18日
四国地方整備局 企画部
四国圏広域地方計画協議会幹事会の開催について〜四国圏の将来ビジョン〜
令和 3年 6月18日
四国技術事務所
突発的な豪雨や台風シーズンに備えて排水ポンプ車等災害対策用機械の操作訓練を実施
令和 3年 6月18日
四国地方整備局 道路部
内閣府未来技術社会実装事業と連携した 自動運転サービス導入支援事業について(募集)
令和 3年 6月16日
山鳥坂ダム工事事務所
令和3年度 発注見通しの公表について(追加)(令和3年度6月現在)
令和 3年 6月16日
大洲河川国道事務所
みんなで肱川の進捗状況を確認!(第9弾)〜平成30年7月豪雨からまもなく3年、被災箇所や事業箇所の説明会開催〜
令和 3年 6月16日
中村河川国道事務所
四万十市 「東の玄関口」 で花植え作業などを行います。ボランティア団体をはじめ、古津賀地区の皆さんとの共同作業
令和 3年 6月15日
山鳥坂ダム工事事務所
「肱川(河辺川)で、小学生が水のきれいさを調査」から肱川の小学生が水生生物を捕まえて水のきれいさを判定します!〜
令和 3年 6月15日
香川河川国道事務所
令和3年度「河川功労者表彰」伝達式について
令和 3年 6月14日
香川河川国道事務所
出水に備え、重要水防箇所の確認を行います!!−「土器川水防連絡会 重要水防箇所合同巡視」の実施−
令和 3年 6月14日
四国地方整備局 建政部
四国遍路世界遺産登録推進協議会 「受入態勢の整備」部会を開催します
令和 3年 6月11日
四国地方整備局 道路部
新たに「道の駅」を1駅登録 〜四国地方で89駅に〜
令和 3年 6月11日
肱川ダム統合管理事務所
鹿野川ダム下流における減勢工保護カバーの流出について(続報)
令和 3年 6月11日
松山河川国道事務所
重信川クリーン大作戦の参加者募集 〜みんなで重信川をきれいにしよう!〜
令和 3年 6月10日
四国地方整備局 防災室
四国南海トラフ地震対策戦略会議を開催します。 〜緊迫度が増している南海トラフ地震への防災対策推進に向けて〜
令和 3年 6月 9日
山鳥坂ダム工事事務所
令和3年度 発注の見通しの公表について(変更)(令和3年度6月現在)
令和 3年 6月 8日
高知河川国道事務所
出水に備え、重要水防箇所の確認を行います〜「仁淀川・物部川 重要水防箇所合同巡視」を各市町村の防災担当者と一緒に 実施します〜
令和 3年 6月 8日
土佐国道事務所
高知東部自動車道(高知南国道路)【高知IC〜高知龍馬空港IC】夜間全面通行止のお知らせ 〜安全・安心にご利用いた だくために、維持作業・設備点検を行います〜
令和 3年 6月 8日
吉野川ダム統合管理事務所
〜出水時のダム操作に関する通知・警報の説明を行います〜 銅山川3ダム(富郷ダム・柳瀬ダム・新宮ダム)の防災操作説 明会を開催【PDF】
令和 3年 6月 7日
那賀川河川事務所
令和3年度発注の見通しの公表について(追加)【令和3年6月7日】
令和 3年 6月 4日
大洲河川国道事務所
地元小学生が水辺の生物で水質調査〜菅田小学校児童と中山中学校生徒が水生生物を捕まえて水質を判定〜
令和 3年 6月 4日
四国地方整備局 企画部
令和3年度「手づくり郷土(ふるさと)賞」の 募集を開始します 〜郷土自慢してみませんか〜
令和 3年 6月 3日
那賀川河川事務所
令和3年度長安口ダム放流警報に関する周知会の開催について
令和 3年 6月 2日
那賀川河川事務所
堤防の刈り草を無料で提供します〜堆肥・敷わら等にいかがでしょうか〜
令和 3年 6月 2日
山鳥坂ダム工事事務所
令和3年度 発注の見通しの公表について(追加)(令和3年度6月現在)
令和 3年 6月 1日
肱川ダム統合管理事務所
鹿野川ダム下流における減勢工の保護カバーの流出について
令和 3年 6月 1日
徳島河川国道事務所
令和2年度 第十堰周辺の現状調査結果の公表
令和 3年 6月 1日
那賀川河川事務所
那賀川の水害について考えよう!〜那賀川防災パネル展の開催〜
令和 3年 6月 1日
大洲河川国道事務所
「肱川を美しくするお花はん」による植栽会を実施〜今年も畑の前の河川敷にたくさんのひまわりを咲かせましょう〜
令和 3年 6月 1日
四国地方整備局 総務部
国土交通省四国地方整備局人事発令 (令和3年6月1日付け)
令和 3年 5月31日
肱川ダム統合管理事務所
野村ダム施設改良工事で『技術提案・交渉方式』(ECI)を適用した発注に着手〜堰堤改良事業に全国初適用〜
令和 3年 5月31日
四国山地砂防事務所
令和3年度 土砂災害防止月間について
令和 3年 5月31日
四国地方整備局 河川部
野村ダム施設改良工事で 『技術提案・交渉方式』(ECI)を適用した発注に着手 〜堰堤改良事業に全国初適用〜
令和 3年 5月28日
香川河川国道事務所
臨時休園期間の再延長のお知らせ (新型コロナウイルス感染症の更なる感染拡大防止のため)
令和 3年 5月28日
大洲河川国道事務所
洪水期を前に万全の準備をします(第8弾)大規模氾濫に関する減災対策協議会及び流域治水協議会の開催について〜「取組方 針」の実施状況や水防体制を確認し、出水期に備えます〜
令和 3年 5月27日
吉野川ダム統合管理事務所
【銅山川(富郷ダム・柳瀬ダム・新宮ダム)の渇水調整について】「第2次取水制限への緩和」について
令和 3年 5月27日
高知河川国道事務所
物部川流域・仁淀川流域の防災・減災に係る「流域治水」の取組を推進! 〜流域治水協議会、大規模氾濫減災対策協議会、水 防連絡会を合同開催〜
令和 3年 5月27日
中村河川国道事務所
〜大雨等による浸水被害の軽減に向けて〜出水期をむかえ排水ポンプ車等の操作訓練を実施します。
令和 3年 5月27日
香川河川国道事務所
土器川大規模氾濫に関する減災対策の強化・推進に向けて−「第7回土器川大規模氾濫に関する減災対策協議会開催」−
令和 3年 5月27日
大洲河川国道事務所
新型排水ポンプ車の排水作業訓練を行います【日程変更】(第7弾)〜洪水時の迅速対応と被害軽減を目指して〜
令和 3年 5月26日
徳島河川国道事務所
「排水ポンプ車操作訓練」を実施します。
令和 3年 5月25日
土佐国道事務所
高知東部自動車道(南国安芸道路)(香南のいちIC〜芸西西IC)夜間全面通行止のお知らせ 〜安全・安心にご利用いた だくために、維持作業・設備点検を行います〜
令和 3年 5月25日
香川河川国道事務所
〜災害を想定した実働訓練〜「維持管理用車両の操作訓練」を実施します
令和 3年 5月25日
徳島河川国道事務所
重要水防箇所を市町と合同で巡視します!〜出水に備え3市2町の首長と現地確認〜
令和 3年 5月24日
大渡ダム管理所
頻発化・激甚化する豪雨に向けて 大渡ダム・筏津ダム放流警報に関する周知会を開催します。
令和 3年 5月24日
山鳥坂ダム工事事務所
トンネル工事の掘削再開について
令和 3年 5月24日
大洲河川国道事務所
洪水期を前に防災対策に万全を期します(第6弾)「令和3年度 リエゾン派遣訓練」を実施!
令和 3年 5月24日
四国地方整備局 企画部
令和3年度春季四国地方ブロック土木部長等会議の開催について
令和 3年 5月21日
高知河川国道事務所
須崎市長の要請を受け、排水ポンプ車を緊急配備! 〜TEC-FORCEを緊急派遣!〜
令和 3年 5月21日
四国地方整備局 企画部
須崎市長の要請を受け、排水ポンプ車を緊急配備! 〜TEC-FORCEを緊急派遣!〜
令和 3年 5月21日
香川河川国道事務所
国営讃岐まんのう公園管理運営プログラム(案)に対する意見募集を開始します。
令和 3年 5月21日
那賀川河川事務所
令和3年度発注の見通しの公表について(変更・削除・追加)
令和 3年 5月21日
四国地方整備局 建政部
国営讃岐まんのう公園管理運営プログラム(案)に対する意見募集を開始します。
令和 3年 5月21日
徳島河川国道事務所
吉野川流域の防災・減災に係る「流域治水」の取組を推進!!〜吉野川流域治水協議会、減災対策協議会を合同開催〜
令和 3年 5月21日
大洲河川国道事務所
洪水期を前に防災対策に万全を期します(第5弾)「令和3年度 肱川重要水防箇所点検」を実施!
令和 3年 5月21日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 3年 5月20日
松山河川国道事務所
第8回 重信川大規模氾濫に関する減災対策協議会の開催 〜大規模氾濫に対する減災に向けて〜
令和 3年 5月20日
大洲河川国道事務所
新型排水ポンプ車排水作業訓練の延期について
令和 3年 5月20日
香川河川国道事務所
第24回 土器川ホタルまつりは中止します!
令和 3年 5月20日
大洲河川国道事務所
E56松山自動車道夜間全面通行止めのお知らせ〜道路施設の維持修繕を集約して行います〜
令和 3年 5月19日
那賀川河川事務所
長安口ダム下流における浸水想定図の公表について
令和 3年 5月19日
土佐国道事務所
須崎東IC〜四万十町中央IC)夜間全面通行止のお知らせ 〜安全・安心にご利用いただくために、維持作業・補修作業を 行います〜
令和 3年 5月19日
大洲河川国道事務所
令和3年度 樋門操作説明会について(第4弾)〜強固且つ安全な水防活動をめざして!〜
令和 3年 5月18日
那賀川河川事務所
那賀川の協力パートナーが指定されました〜「河川協力団体」指定証の伝達を行います〜
令和 3年 5月18日
四国地方整備局 河川部
四国地方整備局渇水対策本部の解散 (重信川水系回復による)
令和 3年 5月18日
松山河川国道事務所
石手川渇水における取水制限を解除します。<節水へのご協力ありがとうございました>
令和 3年 5月18日
松山河川国道事務所
石手川ダム放流警報の試験運転を実施
令和 3年 5月18日
四国地方整備局 営繕部
入札公告( 建設工事)
令和 3年 5月17日
那賀川河川事務所
那賀川水系大規模氾濫に関する減災対策の取組を推進
令和 3年 5月17日
大洲河川国道事務所
新型排水ポンプ車の排水作業訓練を行います(第3弾)〜洪水時の迅速対応と被害軽減を目指して〜
令和 3年 5月14日
山鳥坂ダム工事事務所
「令和3年度 山鳥坂ダム工事事務所 ダム事業費等監理委員会」の審議結果について
令和 3年 5月14日
高知河川国道事務所
排水ポンプ車操作訓練の実施について
令和 3年 5月14日
四国地方整備局 企画部
四国ブロックにおける社会資本整備重点計画に関する有識者懇談会の開催について〜真の豊かさを実感でき魅力的で持続可能 な四国を目指して〜
令和 3年 5月11日
山鳥坂ダム工事事務所
「令和3年度 山鳥坂ダム工事事務所 ダム事業費等監理委員会」の開催について(お知らせ)
令和 3年 5月11日
高知河川国道事務所
排水ポンプ車操作訓練の実施について
令和 3年 5月 9日
香川河川国道事務所
国営讃岐まんのう公園の臨時休園期間の延長について
令和 3年 5月 7日
山鳥坂ダム工事事務所
令和3年度 発注の見通しの公表について(追加)(令和3年度5月現在)
令和 3年 5月 3日
香川河川国道事務所
国営讃岐まんのう公園の臨時休園について
令和 3年 5月 1日
四国地方整備局 総務部
国土交通省四国地方整備局人事発令 (令和3年5月1日付け)
令和 3年 4月30日
那賀川河川事務所
〜地域の安全と安心を守ります〜令和3年度水防月間の取組内容について
令和 3年 4月28日
松山河川国道事務所
石手川ダムの渇水調整について
令和 3年 4月28日
四国地方整備局 河川部
四国地方整備局渇水対策本部を設置 (吉野川水系・重信川水系)
令和 3年 4月28日
四国地方整備局 企画部
令和3年度4月期(追加)発注見通しの公表について
令和 3年 4月28日
那賀川河川事務所
令和3年度発注の見通しの公表について(追加)
令和 3年 4月27日
四国地方整備局 道路部
防災・減災、国土強靭化に向けた 道路の5か年対策プログラム(四国ブロック版)を策定 〜 今後5か年の目標を示し、取り組みを重点的かつ集中的に実施〜
令和 3年 4月27日
土佐国道事務所
E55 高知東部自動車道 南国安芸道路 (高知龍馬空港IC〜香南のいちIC)が令和7年春頃に開通予定 〜「防災・減 災、国土強靱化に向けた道路の5か年対策プログラム」を公表〜
令和 3年 4月27日
松山河川国道事務所
開通見通しのお知らせ
令和 3年 4月26日
吉野川ダム統合管理事務所
出水に備え、洪水対応演習を実施します
令和 3年 4月26日
大洲河川国道事務所
洪水期を前に防災対策に万全を期します(第2弾)「令和3年度 肱川許可工作物点検」を実施!
令和 3年 4月26日
徳島河川国道事務所
「吉野川防災パネル展」開催
令和 3年 4月23日
松山河川国道事務所
石手川渇水調整協議会(第1回)の開催
令和 3年 4月23日
徳島河川国道事務所
《速報》徳島南部自動車道 徳島沖洲IC〜徳島津田IC間 〜開通直後の交通状況について〜
令和 3年 4月22日
四国地方整備局 総務部
指名停止措置の概要
令和 3年 4月21日
山鳥坂ダム工事事務所
令和3年度 発注の見通しの公表について(追加)(令和3年度4月現在)
令和 3年 4月21日
吉野川ダム統合管理事務所
銅山川(富郷ダム・柳瀬ダム・新宮ダム)の渇水調整「第3次取水制限」を実施します
令和 3年 4月20日
吉野川ダム統合管理事務所
令和3年度 第1回銅山川渇水調整協議会を開催します
令和 3年 4月20日
那賀川河川事務所
〜地域の安全と安心を守ります〜河川における許可工作物の合同点検について
令和 3年 4月20日
肱川緊急治水対策河川事務所
2021年度 洪水対応演習を延期します。
令和 3年 4月20日
山鳥坂ダム工事事務所
2021年度 洪水対応演習を延期します。
令和 3年 4月20日
大洲河川国道事務所
2021年度 洪水対応演習の延期について
令和 3年 4月19日
中村河川国道事務所
一般国道56号(四国横断自動車道)宿毛〜内海の都市計画手続きが始まります。
令和 3年 4月19日
徳島河川国道事務所
大規模な出水に備え洪水対応演習を行います。〜 洪水から守ろうみんなの地域〜
令和 3年 4月19日
大洲河川国道事務所
一般国道56号(四国横断自動車道)宿毛〜内海の都市計画手続きが始まります。
令和 3年 4月19日
中村河川国道事務所
出水期を前に防災体制の万全を確認 〜令和3年度 洪水対応演習の実施〜
令和 3年 4月16日
高知河川国道事務所
魅力ある地域づくりを称える 令和 2 年度「手づくり郷土賞(国土交通大臣賞)」〜認定証の授与式を開催します!〜
令和 3年 4月16日
四国地方整備局 防災室
災害時の事業継続力認定申込の受付を開始します (令和3年度第1回) 〜建設会社の「災害時の基礎的な事業継続力」を認定します〜
令和 3年 4月16日
那賀川河川事務所
〜出水期を前に防災体制の万全を期するため〜「令和3年度 洪水対応演習」を実施します
令和 3年 4月15日
四国地方整備局 河川部
出水期を前に、防災体制の万全を期するため 「令和3年度 洪水対応演習」を実施します
令和 3年 4月15日
肱川緊急治水対策河川事務所
洪水を前に防災対策に万全を期します(第1弾)「2021年度 洪水対応演習」を実施!
令和 3年 4月15日
山鳥坂ダム工事事務所
洪水期を前に防災対策に万全を期します(第1弾)「2021年度 洪水対応演習」を実施!
令和 3年 4月15日
肱川ダム統合管理事務所
洪水期を前に防災対策に万全を期します(第1弾)「2021年度 洪水対応演習」を実施!
令和 3年 4月15日
大洲河川国道事務所
洪水期を前に防災対策に万全を期します(第1弾)「2021年度 洪水対応演習」を実施!
令和 3年 4月15日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年 4月15日
四国地方整備局 河川部
全国に先駆けて「四国地方 流域治水シンポジウム」を開催します 〜地方特性を踏まえた流域治水を考える〜 延期について
令和 3年 4月15日
四国地方整備局 営繕部
四国地方整備局営繕部 初 !! 令和3年度より「営繕チャレンジ型」を試行 〜「新たな入札参加」と「若手技術者育成」を促します〜
令和 3年 4月14日
四国地方整備局 河川部
令和3年度 土器川総合水防演習を中止します
令和 3年 4月14日
香川河川国道事務所
令和3年度 土器川総合水防演習を中止します
令和 3年 4月12日
土佐国道事務所
高知南国(こうちなんこく)道路(高知(こうち)自動車道(高知(こうち)IC)〜高知南(こうちみなみ)IC)全面通行止めの お 知らせ 〜さらなる誤進入・逆走対策を実施します〜
令和 3年 4月10日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 4月 9日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 4月 8日
香川河川国道事務所
「土器川産堆肥」を継続して無償提供します! 〜 環境への負荷軽減に伐採竹を堆肥化 〜
令和 3年 4月 8日
四国地方整備局 営繕部
入札公告(建設工事)
令和 3年 4月 7日
四国地方整備局 総務部
新型コロナウイルス感染者の確認について
令和 3年 4月 7日
松山河川国道事務所
「令和3年度愛護モニター委嘱式」中止について
令和 3年 4月 7日
四国地方整備局 道路部
道路に関する新たな取り組みの現地実証実験(社会実験)の公募開始 〜今年度より新たに民間アイデアを募集〜
令和 3年 4月 5日
中村河川国道事務所
国道56号中村宿毛道路 【四万十IC〜宿毛和田IC】 で夜間全面通行止めを行います 〜安全・快適にご利用いただくため附属 物設置工事を行います〜
令和 3年 4月 5日
徳島河川国道事務所
国道55号日和佐道路全線夜間全面通行止め 〜 安全・安心してご利用頂くためにトンネル点検を行います〜
令和 3年 4月 5日
松山河川国道事務所
重信川・石手川を見守って〜令和3年度河川愛護モニター決まる〜
令和 3年 4月 1日
四国地方整備局 企画部
令和3年度4月期発注見通しの公表について
令和 3年 4月 1日
四国地方整備局 総務部
国土交通省四国地方整備局人事発令(令和3年4月1日付け)