- HOME
- 記者発表資料
記者発表資料
■
主なイベント (
PDF)
[令和7年 | 令
和6年 | 令 和5年 | 令和4年 | 令和3年 |令 和2年 |令和元年
| 平成30年 | 平成29年 |
平成28年 | 平成27年 | 平成26年 |
平成25年 | 平成24年 |
平成23年 | 平成22年 | 平成21年 | 平成20年 | 平成19年 |
平成18年 | 平成17年 | 平成16年
| 平成15年 ]
■令和7年度
- 令和7年度「水防月間」を実施します!~洪水から守ろうみんなの地域~【令和7年4月18日】
- 関係機関と連携した洪水対応の訓練!~洪水に備え、河川・ダムの情報を迅速・的確に伝達する訓練を行います~【令和7年4月17日】
- 那賀川水系渇水対応タイムラインの作成~地域一丸で渇水リスクに立ち向かうために~【令和7年4月11日】
■令和 6年度
- 第8回那賀川流域治水協議会を開催します~流域治水の実践と深化につ いて~【令和7年3月17日】
- 第11回那賀川水系大規模氾濫減災協議会を開催します~水防災意識社 会の再構築に向けた取組の推進~【令和7年3月17日】
- 第20回ゆきかう那賀川推進会議開催~那 賀川の上下流交流を推進し ます~【令和7年3月7日】
- 『第8回 那賀川総合土砂管理技術検討会』を開催します~モニタリング実施結果報告及び検討内容について、 技術的見地からの助言を頂きます~【令和7年3月4日】
- 那賀川シラス桟橋等合同パトロールを実施し ます!【令和7年2月21日】
- 国土交通省・徳島県夜間合同パトロー ルを実施します【令和7年2月10日】
- ~那賀川流域写真展(第4回)の開催~那賀川流域の「森林の大切さ」を理解してもらうために【令和7年2月5日】
- 河川愛護モニターの募集について~那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川愛護モニターを募集します~【令和7年1月31日】
- 発注の見通しの公表について(追加)【令和7年1月29日】
- コウノトリ・ツルの舞う徳島県流域を目指して!~第5回徳島県流域コウノトリ・ツルの舞う生態系ネットワーク推進協議会を開催します~【令和7年1月28日】
- 令和5ー6年度 井関地区根固災害復旧工事の工事現場作業中にNTTの切断事故が発生しました(第2報)【令和7年1月8日】
- 令和5ー6年度 井関地区根固災害復旧工事の工事現場作業中にNTTの切断事故が発生しました【令和7年1月8日】
- 発注の見通しの公表について(追加)【令和6年12月23日】
- 発注の見通しの公表について(追加)【令和6年11月29日】
- 河川協力団体の募集について~那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川協力団体を募集します~【令和6年11月29日】
- ~(第3回)那賀川流域写真展の開催~那賀川上流域の自然の魅力を発信【令和6年11月26日】
- 流域治水の自分事化に向けた取り組み計画をとりまとめました【令和6年11月22日】
- 那賀川のアユの産卵状況を確認しよう!~大野小学校4年生のみなさまと実施します~【令和6年11月18日】
- 地元小学生が川に関する仕事を学ぶ!~大野小学校4年生に向けて、流量観測体験を地元業者と協力して実 施します~【令和6年11月13日】
- 建設業の魅力を高校生に!~産学官連携による「工事現場見学会・現場体験セミナー」を開催~【令和6年11月12日】
- ~「第15回那賀川源流コンサート」を11月17日に開催~出演者を募集します♪【令和6年10月23日】
- ◆開催延期のお知らせ◆地元小学生が川に関する仕事を学ぶ!~大野小学校4年生に向けて、流量観測体験を地元業者と協力して実 施します~【令和6年10月22日】
- 森のすばらしさを感じてみよう!長安口ダムにも行くよ~なかがわ探検バスツアー開催!~【令和6年10月22日】
- 地元小学生が川に関する仕事を学ぶ!~大野小学校4年生に向けて、流量観測体験を地元業者と協力して実 施します~【令和6年10月16日】
- 那賀川でアユが産卵できる環境を整えよう~大野小学校4年生のみなさまと産卵場整備を実施します~【令和6年10月11日】
- 地元小学生が流域治水を学ぶ!~那賀川の未来を考える~【令和6年9月26日】
- 南海トラフ地震を想定した堤防決壊対応訓練を実施!~災害協定業者等と連携し、堤防決壊シミュレーションを開催します~【令和6年9月24日】
- 発注の見通しの公表について(追加)【令和6年8月30日】
- 那賀川防災パネル展開催 那賀川の防災について考えよう【令和6年8月28日】
- ~(第2回)那賀川流域写真展の開催~那賀川流域の「森林の大切さ」を理解してもらうために那賀川上流域の魅力も紹介【令和6年8月9日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会の延期について【令和6年8月7日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会を開催します【令和6年8月6日】
- 那賀川下流域の野鳥園や工場施設を見学!!~なかがわ探検バスツアー開催!8月6日は「那賀川の日」~【令和6年7月30日】
- 発注の見通しの公表について(追加・変更)【令和6年7月26日】
- 『第20回那賀川学識者会議』を開催します~那賀川水系河川整備計画の点検(総合点検)及び事業再評価について意見を伺います~【令和6年7月23日】
- 令和6年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰式について【令和6年7月23日】
- みんなで那賀川の生き物を調べよう!!~7月20日に『水生生物による水質調査』を実施します~【令和6年7月12日】
- 「那賀川・桑野川の親しみやすさの成績表」をつけてみよう!~「川の通信簿」の実施~【令和6年7月10日】
- ~(第1回)那賀川流域写真展の開催~那賀川流域の「森林の大切さ」を理解してもらうために那賀川上流域の魅力も紹介【令和6年6月24日】
- ◆開催延期のお知らせ◆地元小学生が流域治水を学ぶ!~那賀川の未来を考える~【令和6年6月20日】
- 地元小学生が流域治水を学ぶ!~那賀川の未来を考える~【令和6年6月17日】
- 堤防の刈り草を無料で提供します~堆肥・敷わら等にいかがでしょうか~【令和6年6月3日】
- 那賀川の生きものを探して水質を調べてみよう~大野小学校4 年生のみなさまと水生生物調査を実施します~【令和6年5月29日】
- 第19回ゆきかう那賀川推進会議開催~那賀川の上下流交流を推進し ます~【令和6年5月28日】
- 【中止】国土交通省・徳島県による「桑野川排水ポン プ車合同操作訓練」【令和6年5月27日】
- 第17回長安口ダム改造事業費等監理委 員会を開催します【令和6年5月27日】
- 発注の見通しの公表について(追加)【令和6年5月21日】
- 国土交通省・徳島県による「桑野川排水ポンプ車合同操作訓練」を実施します【令和6年5月21日】
- 発注の見通しの公表について(追加)【令和6年4月30日】
- 発注の見通しの公表について(追加)【令和6年4月24日】
- 令和6年度「水防月間」を実施します!~洪水から守ろうみんなの地域~【令和6年4月19日】
- 関係機関と連携した洪水対応の訓練!~洪水等の情報を送信して、訓練します~【令和6年4月18日】
■令和5年度
- 「那賀川水系流域治水プロジェクト2.0」を策 定~気候変動を踏まえた河川及び流域での対策の方向性を公表~【令和6年3月27日】
- 第18回ゆきかう那賀川推進会議開催~長安口ダム周辺整備の完 成披露を行います~【令和6年3月22日】
- 「那賀川水系流域治水プロジェクト」について議論しま す~第7回那賀川流域治水協議会の開催~【令和6年3月1日】
- 『第4回那賀川総合土砂管理検討協議会』を開催します~モ ニタリング実施結果報告及び中間とりまとめの更新内容について協議~【令和6年2月29日】
- ~那賀川流域写真展(第5回)の開催~那賀川流域の「森林の 大切さ」を理解してもらうために【令和6年2月28日】
- 長安口ダム操作規則変更に関する住民説明会の開催に ついて【令和6年2月22日】
- 国土交通省・徳島県夜間合同パトロー ルを実施します【令和6年 2月16日】
- 那賀川シラス桟橋等合同パトロールを実施し ます!【令和 6年2月9日】
- 『第7回那賀川総合土砂管理技術検討会』を開催しま す【令和6年2月2日】
- 河川愛護モニターの募集について~那賀川、桑野川 及び派川那賀川の河川愛護モニターを募集します~【令和6年1月31日】
- 第16回長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催します 【令和5年12月8日】
- 小学生とアユの産卵状況を確認します!~令和5年12月7 日(木)に大野小学校4年生のみなさまと実施します~【令和5年12月1日】
- 環境に関する出前授業を実施します!~那賀川の自然環境を 学ぶ~【令和5年11月30日】
- 河川協力団体の募集につい て~那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川協力団体を募集します~【令和5年11月30日】
- (変更)建設業の魅力を高校生に!~産学官連携に よる「工事現場見学会・現場体験セミナー」を開催~【令和5年11月13日】
- 建設業の魅力を高校生に!~産学官連携による「工 事現場見学会・現場体験セミナー」を開催~【令和5年11月6日】
- ~那賀川流域写真展(第4回)の開催~那賀川流域の「森林の 大切さ」を理解してもらうために【令和5年10月30日】
- ~「第14回那賀川源流コンサート」を11月19日に 開催~出演者を募集します♪【令和5年10月19日】
- ~那賀川流域写真展(第3回)の開催~那賀川流域の「森林の 大切さ」を理解してもらうために【令和5年10月16日】
- 南海トラフ地震を想定した堤防決壊対応訓練を開催【令和5年 10月12日】
- 我々が水害から地域を守る~令和5年度 水防技術訓練の開催~【令和5年10月10日】
- 小学生とアユの産卵場をつくります!!~令和5年10月 13日(金)に大野小学校4年生のみなさまと実施します~【令和5年10月10日】
- ~第17回ゆきかう那賀川推進会議~那賀川の上流と下流 の交流を推進します【令和5年10月5日】
- 森のすばらしさを感じてみよう!那賀町山のおもちゃ美術館にも行く よ~なかがわ探検バスツアー開催!~【令和5年9月29日】
- 発注の見通しの公表について(追加)【令和5年8 月25日】
- 那賀川の水害について考えよう!~那賀川防災パネル展の開催~ 【令和5年8月18日】
- ~那賀川流域写真展(第2回)の開催~那賀川流域の「森林の 大切さ」を理解してもらうために【令和5年8月4日】
- 発注の見通しの公表について(削除・追加)【令和 5年7月19日】
- 令和5年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰式に ついて【令和5年7月19日】
- みんなで那賀川の生き物を調べよう!!7月22日に 『水生生物調査による水質調査』を実施します【令和5年7月14日】
- 水生生物調査を実施します~7月13日に水生生物調査 による水質調査を実施~【令和5年7月7日】
- 最古の遍路道「かも道」を歩いてみよう!~なかがわ探検バスツアー 開催!8月6日は「那賀川の日」~【令和5年7月6日】
- 水生生物調査を実施します~7月5日に水生生物調査に よる水質調査を実施~【令和5年6月30日】
- ~那賀川流域写真展の開催~那賀川流域の「森林の大切さ」を理 解してもらうために【令和5年6月28日】
- 防災に関する出前授業を実施します!~那賀川の水害を学 ぶ~【令和5年6月23日】
- 【中止】水生生物調査を実施します~6月22日に水生 生物調査による水質調査を実施~【令和5年6月21日】
- 水生生物調査を実施します~6月22日に水生生物調査 による水質調査を実施~【令和5年6月20日】
- 那賀川・桑野川一斉清掃を7月2日(日)に実施します~み んなの川をみんなできれいに~【令和5年6月13日】
- 特定外来生物(植物)から河川堤防を守 ります!~特定外来生物(植物)の防除を実施~【令和5年6月12日】
- 堤防の刈り草を無料で提供します~堆肥・敷わら等にいかがでしょ うか~【令和5年6月12日】
- 発注の見通しの公表について(変更・追加)【令和 5年6月7日】
- 【中止】令和5年度水防技術訓練【令和5年6月2日】
- 「令和5年度長安口ダム放流警報周知会」の開催延期につ いて【令和5年6月1日】
- 「令和5年度長安口ダム放流警報周知会」の開催について 【令和5年5月30日】
- ~第16回ゆきかう那賀川推進会議~那賀川の上流と下流 の交流を推進します【令和5年5月25日】
- ~浸水被害の軽減を図るために~国土交通省・徳島県 による「桑野川排水ポンプ車合同操作訓練」を実施します【令和5年5月19日】
- 令和5年度水防月間の取組内容について~洪水から守ろうみんなの地 域~【令和5年5月11日】
- 発注の見通しの公表について【令和5年5月10 日】
- 発注の見通しの公表について(変更・追加)【令和 5年4月20日】
- 関係機関と連携した洪水対応の訓練!~洪水等の 情報を送信して、会見(訓練)します~【令和5年4月17日】
- 発注の見通しの公表について(変更・追加)【令和 5年4月7日】
■令和4年度
- 令和5年度早期発注 発注見通しの公表について (追加)【令和5年3月28日】
- 発注の見通しの公表について(変更・追加)【令和 5年3月10日】
- 令和5年度早期発注発注見通しの公表について(追 加)【令和5年3月9日】
- 那賀川シラス桟橋等合同パトロールを実施します!令和5年 2月20日(月)19:00~21:00【令和5年2月10日】
- 不法投棄を許さない~国土交通省、徳島県夜間合同パトロール~ 【令和5年2月9日】
- 河川愛護モニターの募集について~那賀川、桑野川 及び派川那賀川の河川愛護モニターを募集します~【令和5年1月27日】
- 官民が連携したドローン合同訓練を開催します~TEC- FORCE ドローン隊の操縦者の早期育成を目指して~【令和4年12月9日】
- 「第13回長安口ダム環境モニタリング 委員会」を開催します【令和4年12月8日】
- 河川協力団体の募集につい て~那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川協力団体を募集します~【令和4年11月30日】
- 小学生とアユの産卵場をつくります!!令和4年11月16 日(水)に大野小学校4年生のみなさまと実施します【令和4年11月10日】
- 「那賀川水系流域治水プロジェクト」について議論しま す~第6回那賀川流域治水協議会の開催~【令和4年11月7日】
- 簡易型河川監視カメラを増設しました~那賀川・桑野川へ新 たに5基~【令和4年11月1日】
- 中野島小学校で干潟観察会を実施します【令和4年 10月26日】
- 令和4年度発注の見通しの公表について(追加) 【令和4年10月19日】
- 令和4年度発注の見通しの公表について(変更) 【令和4年10月11日】
- スマホを活用した実践的な勉強会を実施します~阿南商工会議 所女性会のみなさま~【令和4年10月7日】
- ~「第13回那賀川源流コンサート」を11月20日 に開催~出演者を募集します♪【令和4年10月3日】
- 南海トラフ地震を想定した堤防決壊 対応訓練を開催【令和4年9月29日】
- 那賀川の水害について考えよう!~那賀川防災パネル展の開催~ 【令和4年9月5日】
- 令和4年度発注の見通しの公表について(変更) 【令和4年9月5日】
- 『多段階浸水想定図・水害リスクマップ』の公表~【流域治水の取 組】現在の水害リスクの見える化を図ります~【令和4年8月29日】
- 【中止】水生生物調査を実施します~8月 26日に水生生物調査による水質調査を実施~【令和4年8月25日】
- 水生生物調査を実施します~8月26日に 水生生物調査による水質調査を実施~【令和4年8月19日】
- 中学生が那賀川河川事務所1日事務所長に!~水の作文 コンクール最優秀賞受賞者が業務体験~【令和4年8月16日】
- 令和4年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰式に ついて【令和4年7月22日】
- 【中止】那賀川の歴史探訪をしよう!!~なかがわ探検バスツアー開 催!8月6日は「那賀川の日」~【令和4年7月22日】
- 【中止】みんなで那賀川の生き物を調べよ う!!7月23日の『水生生物調査による水質調査』について【令和4年7月21日】
- みんなで那賀川の生き物を調べよう!!7 月23日に『水生生物調査による水質調査』を実施します【令和4年7月15日】
- 那賀川の歴史探訪をしよう!!~なかがわ探検バスツアー開催!8月 6日は「那賀川の日」~【令和4年7月14日】
- 第15回 長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催します【令和4年7月8日】
- 『第17回那賀川学識者会議』を開催します~那 賀川水系河川整備計画の進捗状況の点検等について意見を伺います~【令和4年6月21日】
- 大野小学校で那賀川に関する出前授業を実施します【令和4 年6月10日】
- 那賀川・桑野川一斉清掃を7月3日(日)に実施します~みん なの川をみんなできれいに~【令和4年6月10日】
- 長安口ダム湖愛称授賞式開催 最優秀賞は「なか四季美 湖」 【令和4年6月8日】
- 堤防の刈り草を無料で提供します ~堆肥・敷わら等にいかがでしょうか~【令和4年6月3日】
- 令和4年度発注の見通しの公表について(変更) 【令和4年6月2日】
- 「令和4年度⻑安⼝ダム放流警報に関す る周知会」の開催について【令和4年6月1日】
- 那賀川古庄(上流)基準水位の見直し~加茂地 区堤防完成を反映~【令和4年5月16日】
- 洪水から守る堤防とダム改造が完成!~「加茂地区の堤 防事業」と「長安口ダム本体改造事業」の完成式典を開催~【令和4年5月9日】
- 令和4年度水防月間の取組内容について~洪水から守ろう みんなの地域~【令和4年5月9日】
- 那賀川における取水制限の全面解除について【令和4 年4月29日】
- 第5回那賀川渇水調整協議会の結果について【令和4 年4月22日】
- 第5回那賀川渇水調整協議会(WEB会議)を開催し ます【令和4年4月21日】
- 第4回那賀川渇水調整協議会の結果について【令和4 年4月15日】
- 第3回那賀川渇水調整協議会の結果について【令和4 年4月12日】
■令和3年度
- 那賀川における取水制限の全面解除について【令和4 年3月31日】
- 那賀川における取水制限の緩和について【令和4年3 月28日】
- 那賀川の取水制限再開ついて【令和4年3月20 日】
- 那賀川の取水制限一時解除ついて【令和4年3月 19日】
- 長安口ダム湖愛称募集について~皆様に愛されるダムを目 指して~【令和4年3月18日】
- 第2回那賀川渇水調整協議会の結果について【令和4 年3月17日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会の結果について【令和4 年3月14日】
- 『第6回那賀川総合土砂管理技術検討会』を開催します~モ ニタリング実施報告及び検討内容について、技術的見地からの助言を頂きます~【令和4年3月4日】
- 不法投棄を許さない~国土交通省、徳島県夜間合同パトロール~ 【令和4年2月22日】
- 「那賀川水系流域治水プロジェクト」について協議 します~新たに参画した構成員を含め那賀川流域治水協議会(第5回)の開催~【令和4年2月22日】
- 河川愛護モニターの募集について~那賀川、桑野川 及び派川那賀川の河川愛護モニターを募集します~【令和4年1月31日】
- 那賀川シラス桟橋等合同パトロールを実施します!令和4 年1月14日(金)19:00~21:00【令和4年1月7日】
- 河川協力団体の募集につい て~那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川協力団体を募集します~【令和3年11月30日】
- 集まれ!加茂谷中学生!~生徒たちが工事現場を体験しま す~【令和3年11月29日】
- 令和3度優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター) 授与式開催【令和3年11月15日】
- 那賀高校と水文観測等についての勉強会を実施 します 令和3年11月13日(土)に那賀高校で出前講座を開催【令和3年11月10日】
- 建設業の魅力を高校生に!~産学官連携による「工事現場 見学会・現場体験セミナー」を開催~【令和3年11月8日】
- 那賀川の自然について学ぼう!!令和3年11月9日(火) に『アユの産卵場づくり』を実施します【令和3年11月4日】
- 『第16回那賀川学識者会議』を開催します~那 賀川水系河川整備計画の進捗状況の点検等について意見を伺います~【令和3年11月2日】
- 那賀川の見学会 小学生による見学会を実施します【令和3年 11月1日】
- 那賀川の生き物観察会について【令和3年10月25日】
- 令和3年度発注の見通しの公表について(変更) 【令和3年10月20日】
- 送水用の橋梁崩落により断水中の和歌山市へ海洋環境整備船「みずき」 が支援物資を輸送します【令和3年10月5日】
- 那賀川の水害について考えよう!~那賀川防災パネ ル展の開催~【令和3年9月27日】
- 【中止】派川那賀川における放置船舶に係る簡易代 執行について【令和3年9月23日】
- 派川那賀川における放置船舶に係る簡易代執行につ いて【令和3年9月21日】
- 令和3年度発注の見通しの公表について(変更) 【令和3年8月17日】
- 「長安口ダム放流警報表示板の運用開始(令和3年 8月より)」~徳島県初の放流警報表⽰板完成~【令和3年8月2日】
- 令和3年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰式に ついて【令和3年7月26日】
- 第14回長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催しま す【令和3年7月21日】
- 【中止】みんなで那賀川の生き物を調べよう!!7月17日の『水生 生物調査による水質調査』について【令和3年7月16日】
- ~8月6日は那賀川の日~なかがわ探検バスツアー開催【令和3年 7月9日】
- みんなで那賀川の生き物を調べよう!!7月17日に 『水生生物調査による水質調査』を実施します【令和3年7月9日】
- 令和3年度発注の見通しの公表について(変更・追 加)【令和3年6月23日】
- 令和3年度発注の見通しの公表について(追加) 【令和3年6月7日】
- 「令和3年度⻑安口ダム放流警報に関する周知会」の開 催について【令和3年6月3日】
- 堤防の刈り草を無料で提供します~堆肥・敷わら等にいかがでしょ うか~【令和3年6月2日】
- 那賀川の水害について考えよう!~那賀川防災パネル展の開催~ 【令和3年6月1日】
- 令和3年度発注の見通しの公表について(変更・削 除・追加)【令和3年5月21日】
- 長安口ダム下流における浸水想定図の公表について【令和 3年5月19日】
- 那賀川の協力パートナーが指定されまし た~「河川協力団体」指定証の伝達を行います~【令和3年5月18日】
- 那賀川水系大規模氾濫に関する減災対策の取組を推進 「第7回那賀川水系大規模氾濫減災協議会」(WEB会議)を開催します【令和3年5月17日】
- ~地域の安全と安心を守ります~令和3年度水防月間の取 組内容について【令和3年4月30日】
- 令和3年度 発注の見通しの公表について(追加) 【令和3年4月28日】
- ~地域の安全と安心を守ります~河川における許 可工作物の合同点検について【令和3年4月20日】
- ~出水期を前に防災体制の万全を期するため~「令和3年度 洪 水対応演習」を実施します【令和3年4月16日】
■令和2年度
- 那賀川流域治水プロジェクトをとりまとめます~新 たに参画した構成員を含め那賀川流域治水協議会(第4回)の開催~【令和3年3月18日】
- 『第 5回 那賀川総合土砂管理技術検討会』を開催します~モニタリング実施報告及び検討内容について、技術的見地からの助言を頂きます~【令和3年3月2日】
- 令和3年度 発注見通しの公表について(追加)【令和3年2月15日】
- 河川愛護モニターの募集について~那賀川、桑野川 及び派川那賀川の河川愛護モニターを募集します~【令和3年1月29日】
- 令和2年度 発注見通しの公表について(追加)【令和3年1月19日】
- 那賀川シラス桟橋等合同パトロー ルを実施します!【令和3年1月8日】
- 行政代執行の完了について~堤防に設置された不 法工作物の原状回復~【令和3年1月6日】
- 令和2年度 発注見通しの公表について(追加)【令和2年12月9日】
- 河川協力団体の募集につい て~那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川協力団体を募集します~【令和2年11月30日】
- 『第15回那賀川学識者会 議』を開催します~那賀川総合水系環境整備事業等について意見を伺います~【令和2年10月21日】
- 那賀川の水災害に備えて、「流域治水」を議論!~ 那賀川流域治水協議会(第2回)の開催~【令和2年9月23日】
- 令和2年度 発注見通しの公表について(追加)【令和2年9月15日】
- 「11月1日からダムカードの配布を再開」【令和2年9月15日】
- 那賀川の水害について考えよう!~那賀川防災パネ ル展の開催~【令和2年9月11日】
- 第13回 長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催します【令和2年8月18日】
- 那賀川の水災害に備えて、「流域治水プロジェク ト」を推進~那賀川流域治水協議会の始動~【令和2年8月3日】
- 令和2年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰式に ついて【令和2年7月27日】
- TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣しま す。【令和2年7月6日】
- 堤防の刈草を無料で提供します~堆肥・敷わら等に いかがでしょうか~【令和2年6月15日】
- 「令 和2年度 長安口ダム放流警報に関する周知会」の開催について【令和2年6月10日】
- 那賀川における取水制限の全面解除について 【令和2年5月18日】
- 第1回那賀川渇水調整協 議会の結果について【令和2年5月15日】
- 那賀川水系大規模氾濫に関する減災対策の取組を 推進 「第6回 那賀川水系大規模氾濫減災協議会」(WEB会議)を開催します【令和2年5月12日】
■令和元年度
- 「ダムカード配布一時休止」の期間延長のお知らせ【令和2年3月 19日】
- 「ダムカード配布一時休止」の期間延長のお知らせ【令和2年3月 12日】
- 「ダムカード配布一時休止」のお知らせ【令和2年2月28日】
- 「第10回 長安口ダム環境モニタリング委員会」 持ち回り審議について(会議の中止)【令和2年2月27日】
- 「第10回 長安口ダム環境モニタリング委員会」を開催します【令和2年2月25日】
- 『第 4回 那賀川総合土砂管理技術検討会』を開催します~モニタリング実施報告及び検討内容について、技術的見地からの助言を頂きます~【令和2年2月14日】
- 河川愛護モニターの募集について~那賀川、桑野川 及び派川那賀川の河川愛護モニターを募集します~【令和2年1月31日】
- 那賀川シラス桟橋等合同パトロー ルを実施します!【令和元年12月16日】
- 河川協力団体の募集につい て~那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川協力団体を募集します~【令和元年11月29日】
- 令和元年度 発注見通しの公表について(追加)【令和元年11月25日】
- 那賀川の魅力の再発見!!★ 「第10回那賀川流域写真展」<11月7日~13日に開催>★【令和元年11月5日】
- 堤防の刈り草を無料で提供します~堆肥・敷わら等 にいかがでしょうか~【令和元年11月5日】
- 令和元年度 発注見通しの公表について(追加)【令和元年10月15日】
- 那賀川の洪水を想定したメール配信訓練を行います!~阿南市・小 松島市を対象とした緊急速報メール配信訓練~【令和元年10月11日】
- ~「第12回那賀川源流コンサート」を11月24日に 開催~出演者・鑑賞者を募集します♪ 【令和元年9月30日】
- 那賀川の水害について考えよ う!~那賀川防災パネル展の開催~【令和元年9月9日】
- 令和元年8月台風10号による那賀川の出水状況 について(速報)【令和元年8月19日】 ※速報値を一部修正しました
- 令和元年8月台風10号への厳重な警戒を!【第2報】【令 和元年8月14日】
- 令和元年8月台風10号への厳重な警戒を!【令和元年8月 13日】
- みんなで那賀川の生き物をしらべよ う!!7月20日に『水生生物による水質調査』を実施します【令和元年7月12日】
- ~『那賀川水系河川整備計画(変更)』公 表~【令和元年7月12日】
- 「那賀川・桑野川の親しみやすさの成績表」をつけ てみよう!~「川の通信簿」の実施~【令和元年7月8日】
- 那賀川の生き物博士になろう!!!8月5日開催 なかがわ探検バス ツアー【令和元年7月5日】
- ~『那賀川水系河川整備計画(変更 案)』公表~【令和元年6月18日】
- 令和元年度 発注見通しの公表について(追加)【令和元年6月10日】
- 「警戒レベル」を用いてわかりやすく伝えます!~那賀川・桑野川のタイムラインを 改定~【令和元年6月7日】
- 「那賀川水系河川整備計画 (変更案)」等について意見を伺います~『第14回那賀川学識者会議』を開催します~【令和元年6月7日】
- 長安口ダム改造事業のコスト縮減の取り組みを審議 第12回長安口ダム改造事 業費等監理委員会を開催します【令和元年6月3日】
- 那賀川・桑野川一斉清掃を7月7日(日)に実施します~みんなの川をみんなで きれいに~【令和元年6月3日】
- 「警戒レベル」を用いた防災情報に変わります!~那賀川事前防災行動計画(タ イムライン)検討会を開催します~【令和元年5月28日】
- 「令和元年度 長安口ダム放流警報に関する周知会」の開催について【令和元年 5月28日】
- 指定河川洪水予報への警戒レベルの追記について【令和元年5月28日】
- 我々が水害から地域を守る 令和元年度水防技術訓練の開催【令和元年5月20日】
- ~浸水被害の軽減を図るために~国土交通省・徳島県による「桑野川合同排水ポ ンプ車操作訓練」を実施します【令和元年5月20日】
- 那賀川・桑野川大規模氾濫に関する減災対策の取 組を推進 「第5回 那賀川水系大規模氾濫減災協議会」を開催【令和元年5月8日】
- 那賀川における取水制限の緩和について【令和 元年5月7日】
- 那賀川の魅力を映像で分かりやすく紹介!!~那賀川流域や事業概要 などのPR動画を作成しました!~【令和元年5月7日】
- 第3回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成31年4月25日】
- 第3回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成31年4月24日】
- 第2回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成31年4月19日】
- 第2回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成31年4月18日】
- 平成31年度 発注見通しの公表について(追加)【平成31年4月18日】
- 第1回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成31年4月15日】
- ~『那賀川水系河川整備 計画(変更原案)』公表~【平成31年4月15日】
- 『第13回那賀川学識者 会議』を開催します~那賀川水系河川整備計画の点検等について意見を伺います~【平成31年4月15日】
- 平成31年度 発注見通しの公表について(追加)【平成31年4月15日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成31年4月12日】
- 平成31年度 発注見通しの公表について(追加)【平成31年4月10日】
■平成30年度
- 新技術の航空レーザー測量を用いて那賀川の川底まで 丸裸に!~那賀川ALB(航空レーザー測深)測量図を作成しました~【平成31年3月7日】
- 「第9回長安口ダム環境モニ タリング委員会」を開催します【平成31年3月1日】
- 『第 3回 那賀川総合土砂管理技術検討会』を開催します~ モニタリング初年度実施状況及び検討内容について 技術的見知からの助言を頂きます ~【平成31年2月13日】
- 河川愛護モニターの募集について~那賀川、桑 野川及び派川那賀川の河川愛護モニターを募集します~【平成31年1月31日】
- 那賀川シラス桟橋合同パト ロールを実施します!【平成30年12月17日】
- 河川協力団体の募集につ いて~那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川協力団体を募集します~【平成30年11月30日】
- 平成 30年度 災害対策等緊急事業推進費の配分について~平成30年9月台風21号洪水で被災した堤防護岸の侵食対策を実施します~【平 成30年11月28日】
- 地域を守る将来の技術者が建設現場 を肌で感じる!!働き方改革で変わりつつある建設現場を見学【平成30年11月20日】
- 那賀川水系河川整備計画 の見直しに着手 ~第12回 那賀川学識者会議の開催報告~【平成30年10月31日】
- 水文観測(流量観測・水質調査)等につい て勉強 10月27日に那賀高校で出前講座を実施します【平成30年10月19日】
- 『第12回那賀川学識者 会議』を開催します~那賀川水系河川整備計画の点検等について意見を伺います~【平成30年10月11日】
- 平成30年9月台風24号による那賀川の出 水状況について(速報)【平成30年10月3日】
- ~「第11回那賀川源流コンサート」を10月28 日に開催~出演者・鑑賞者を募集します【平成30年9月25日】
- 那賀川の水害について考えよ う!~那賀川防災パネル展の開催~【平成30年9月13日】
- 那賀川の魅力・風景を空港 で紹介します~「第9回那賀川流域写真展」を9月14日から開催~【平成30年9月11日】
- 平成30年度 発注見通しの公表について(追加)【平成30年9月6日】
- 平成30年度 発注見通しの公表について(追加)【平成30年8月27日】
- みんなで那賀川の生き物をしらべよ う!!7月21日に『水生生物による水質調査』を実施します【平成30年7月13日】
- ~8月6日は那賀川の日~なかがわ探検バスツアー開催【平成 30年7月10日】
- 平成30年度 発注見通しの公表について(追加)【平成30年7月9日】
- 那賀川・桑野川 一斉清掃を7月1日(日)に実施します~みんなの川をみんなできれいに~【平成30年6月1日】
- 「平 成30年度⻑安⼝ダム放流警報に関する周知会の開催について」【平成30年5月23日】
- 我々が水害から地域を守る 平成30年度水防技術講習会の開催【平成30年5月15日】
- 那賀川・桑野川大規模氾濫に関する減災 対策の取組を推進 「第4回那賀川・桑野川大規模氾濫に関する減災対策協議会」を開催【平成30年5月11日】
- ~浸水被害の軽減を 図るために~国土交通省・徳島県による「桑野川合同排水ポンプ車操作訓練」を実施します【平成30年5月9日】
■平成29年度
- 那賀川で新たに「か わまちづくり」支援制度に登録された那賀町に登録証の伝達式を行います【平成30年3月27日】
- 那賀川の総合土砂 管理に向けた取り組み『中間とりまとめ』を公表します【平成30年3月23日】
- 『第3回那賀川総合 土砂管理検討協議会』を開催します~総合土砂管理に向けた取り組み「中間とりまとめ(案)」について協議~【平成30年3月5日】
- 「第8回長安口ダム環境モニ タリング委員会」を開催します【平成30年2月20日】
- 河川愛護モニターの募集について~那賀川、桑 野川及び派川那賀川の河川愛護モニターを募集します~【平成30年1月31日】
- 阿波の八ちゃん みなで、ようにせんか!~砂レキが復活し、清流にアユが躍る那賀川づくり~【平成30年1月24日】
- 『第 2回 那賀川総合土砂管理技術検討会』を開催します~今後大きく変化する那賀川の土砂移動について技術的見知からの検討を行います~【平成30年1月15日】
- 平成29年度発注の見通しの公表につい て(追加)【平成29年12月28日】
- 大規模水害を想定した避 難訓練を要配慮者利用施設で12月9日に実施【平成29年12月5日】
- 河川協力団体の募集に ついて~那賀川、桑野川及び派川那賀川の河川協力団体を募集します~【平成29年11月30日】
- 平成29年度発注見通しの公表について (追加)【平成29年11月28日】
- 平成29年度発注見通しの公表について (追加)【平成29年11月27日】
- 那賀川の魅力を空港で紹介し ます~「第8回那賀川流域写真展」を11月22日から開催~【平成29年11月17日】
- 未来を創る技術者のタマゴが11 月21日に河川工事現場を見学(ICTを用いた土木工事を見学)【平成29年11月14日】
- 『第11回 那賀川学識者会議』を開催します~環境整備事業について意見を伺います~【平成29年11月13日】
- 高校生が那賀川で流量観測・水質調査を 体験 10月21日に那賀高校で出前講座を実施します【平成29年10月16日】
- 平成29年度発注見通しの公表について (追加)【平成29年10月5日】
- ~「第10回那賀川源流コンサート」 を10月29日に開催~出演者・聴き手を募集します【平成29年9月26日】
- 平成29年度発注見通しの公表について (追加)【平成29年9月15日】
- 平成29年度発注の見通しの公表につい て(追加)(平成29年8月現在)【平成29年8月22日】
- 8月24日から『那賀川防災パネル展』を実施 します【平成29年8月21日】
- 「なかがわ探検バスツアー」開催中止について【平 成29年8月4日】
- 平成29年度発注の見通しの公表につい て(追加)(平成29年度8月現在)【平成29年8月4日】
- ~第10回ゆきかう那賀川推進会議~那賀 川の上流と下流の交流を推進します【平成29年7月26日】
- 平成29年度国土交通行政関係功労者 の事務所長表彰式について【平成29年7月21日】
- 改造事業のコスト縮減の取り組みを審 議 第10回長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催します【平成29年7月20日】
- みんなで那賀川の生き物をしらべよ う!!7月22日に『水生生物による水質調査』を実施します【平成29年7月14日】
- ~8月6日は那賀川の日~なかがわ探 検バスツアー開催【平成29年6月30日】
- 第4回那賀川渇水 調整協議会を中止するとともに取水制限を全面解除します。【平成29年6月21日】
- 第4回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成29年6月20日】
- 第3回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成29年6月16日】
- 第3回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成29年6月15日】
- 第2回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成29年6月13日】
- 第2回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成29年6月12日】
- 那賀川・桑野川一斉清掃を7月2日(日)に実施しま す~みんなの川をみんなできれいに~【平成29年6月7日】
- 「平成29年度長安口ダム放流 警報に関する周知会」の開催について【平成29年6月6日】
- 平成29年度6月期発注見通しの公表に ついて(追加)【平成29年6月5日】
- 第1回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成29年6月2日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成29年6月1日】
- 「第3回 那賀川・桑野川大規模氾濫に関する減災対策協議会」を開催【平成29年5月22日】
- 心を一つに、地域を守る!~ 「平成29年度吉野川・那賀川合同総合水防演習」を開催~【平成29年5月17日】
- ~出水期を前に防災体制の万全を期するた め~「平成29年度洪水対応演習」を実施します【平成29年5月9日】
- ~浸水被害の軽減を図るために~国 土交通省・徳島県による「桑野川合同排水ポンプ車操作訓練」を実施します【平成29年5月2日】
- 第3回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成29年4月12日】
- 第3回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成29年4月11日】
- 第2回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成29年4月6日】
- 心を一つに、地域を守る!~ 「平成2 9 年度吉野川・那賀川合同総合水防演習」を開催~【平成29年4月6日】
- 第2回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成29年4月5日】
■平成28年度
- 第1回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成29年3月31日】
- 那賀川が氾濫しそうな時に緊急速報メー ルでもお知らせするようにします!~洪水の危険性を住民へ迅速に情報提供し、主体的な避難を促進~【平成29年3月28日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成29年3月30日】
- 那賀川が氾濫しそうな時に緊急速報メー ルでもお知らせするようにします!~洪水の危険性を住民へ迅速に情報提供し、主体的な避難を促進~【平成29年3月28日】
- ~那賀川流域の魅力を空港で ご紹介~『第7回那賀川流域写真展』【平成29年3月8日】
- 那賀川タイムライン【小 松島市版】を作成しました~ 那賀川事前防災行動計画(タイムライン)検討会を開催しました~【平成29年3月7日】
- 桑野川タイムライン【阿南市 版】を見直します~ 那賀川事前防災行動計画(タイムライン)検討会を開催します~【平成29年3月1日】
- 日本最大級の無動力陸 閘ゲート群が完成【関係者向け現地見学会を開催】【平成29年2月15日】
- 「第7回長安口ダム環境モニ タリング委員会」を開催します【平成29年2月1日】
- 平成29年度 河川愛護モニターの公募について【平成29年1月31日】
- 『第5回那賀川左岸堤防地 震・津波対策事業環境回復モニタリング委員会』を開催します【平成29年1月20日】
- 平成28年度1月期発注見通しの公表に ついて(追加)【平成29年1月18日】
- 長安口ダム周辺の地域活性化方策を考えま す!〜第3回那賀川水源地域ビジョン推進会議の開催〜【平成28年12月19日】
- 『那 賀川総合土砂管理技術検討会』をスタート~那賀川流域の複雑な土砂移動を分析してより良い那賀川を考えていきます。~【平成28年 12月14日】
- 阿南市加茂地区の堤防整備工事 の着工報告式を開催【平成28年12月12日】
- 河川協力団体の募集に ついて~那賀川・派川那賀川・桑野川の河川協力団体を募集します~【平成28年11月30日】
- 「那賀川水系河川整備計画【変 更】」 を公表します【平成28年11月25日】
- 『第10回那 賀川学識者会議』を開催します~長安口ダムの堆砂対策について意見を伺います~【平成28年11月18日】
- 「那賀川水系河川整備計画 (変更案)」を作成しました【平成28年10月31日】
- 那賀川の土砂問題を考えるた め学識者・専門家による流域の現地見学を行います【平成28年10月6日】
- ~自然あふれるハーモニーをお届けしま す~『第9回那賀川源流コンサート』【平成28年9月30日】
- 平成28年9月台風16号による桑 野川の出水状況について(速報)~堤防整備(引堤)や掘削により65cm水位を低下させ浸水被害を軽減~【平成28年9月21日】
- 『第9回那賀川 学識者会議』を開催します~那賀川水系河川整備計画【変更案】の作成に向け、学識経験を有する方々からご意見を伺います~【平成28 年9月16日】
- 阿南市加茂地区の堤防整備の起工式を中止しま す。【平成28年9月2日】
- 深刻な浸水被害の解消を目指し阿南市加茂地区の堤 防整備工事を始めます【那賀川床上浸水対策特別緊急事業(加茂地区)起工式を開催】【平成28年8月24日】
- 防災をもっと知ろう~那賀川防災パネル展の開 催~【平成28年8月22日】
- 那賀川・桑野川 の大規模氾濫に関する減災対策に係る取組方針(案) を決定。~ 「第2 回那賀川・桑野川大規模氾濫に関する減災対策協議会」の開催について~【平成28年8月18日】
- 『第2回那賀川総合 土砂管理検討協議会』を開催します~総合土砂管理における「目指すべき姿」について協議~【平成28年8月17日】
- 那賀川流域でイベントを開催しま す!~8月6日は「那賀川の日」~【平成28年7月28日】
- ~第9回ゆきかう那賀川推進会議~那賀川の 上流と下流の交流を推進します【平成28年7月28日】
- ダム湖周辺を活 用した水源地域の活性化を考えます!~第1回那賀川水源地域ビジョン推進会議の開催~【平成28年7月25日】
- みんなで那賀川の生き物をしらべよ う!!『水生生物による水質調査』の実施【平成28年7月20日】
- 『第8回那賀川 学識者会議』を開催します~ 「那賀川水系河川整備計画」の変更原案について学識経験を有する方々からご意見を伺います~【平成28年7月19日】
- 『那賀川水系河川整備計 画(変更原案)』公表【平成28年7月11日】
- 「長安口ダム貯水池機能保全技術会議」レポート(最終報 告)がとりまとめられました【平成28年7月8日】
- ~8月6日は那賀川の日~なかがわ探 検バスツアー開催!!【平成28年6月30日】
- ~ 那賀川・桑野川を美しく ~河川一斉清掃の実施について【平成28年6月27日】
- 改 造事業のコスト縮減の取り組みを審議 第9回長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催します【平成28年6月24日】
- 「平成28年度水防技術講習 会」の開催について【平成28年6月1日】
- 那賀川水系那賀川、桑 野川、派川那賀川の想定最大規模降雨における浸水想定区域図等を作成しました【平成28年5月30日】
- 那賀川・桑野川に 関する減災対策協議会(仮称)の開催【平成28年5月30日】
- 「平成28年度長安口ダム放流 警報に関する周知会」の開催について【平成28年5月30日】
- ~洪水に対してリスクが高い 区間の共同点検を実施します~平成28年度那賀川・桑野川重要水防箇所共同点検実施について【平成28年5月24日】
- ~出水期を前に防災体制の万全を期するた め~「平成28年度洪水対応演習」を実施します【平成28年5月24日】
- ~浸水被害の軽減を図るために~国 土交通省・徳島県による「桑野川合同排水ポンプ車操作訓練」を実施します【平成28年5月23日】
- 平成28年度4月期 発注見通しの公表について(追加)【平成28年5月20日】
- 5月1日 深瀬地区合同竣工式を開催<深瀬地区河川改修事業及び県道路改良工事>【平成28年4月26日】
- ~地域の安全と安心を守ります~平成28年度水防月 間(5月)の取り組み内容について【平成28年4月26日】
■平成27年度
- 徳島県内の河川における氾濫危険 水位等の改定について【平成28年3月31日】
- 那賀川・桑野川のタイムラインが完成~那賀川事前防災行動計 画(タイムライン)検討会を開催しました~【平成28年3月29日】
- 洪水から地域を守る!深瀬地区河川改修事 業及び県道路改良工事の合同竣工式について【平成28年3月28日】
- 『第 2回 長安口ダム貯水池機能保全技術会議』を開催します~長安口ダムの今後の堆砂対策を提示~【平成28年3月2日】
- 平成27年度3月期発注見通しの公表に ついて(追加)【平成28年3月1日】
- ~那賀川 水源地域ビジョン第2回協議会~那賀川流域全体の更なる活性化を目指した行動計画を策定します【平成28年2月25日】
- 『那賀川総合土砂管理検 討協議会』を開催します~ 総合的な土砂管理に向けた取り組みをスタート~【平成28年2月19日】
- 「第6回 長安ロダム環境モ ニタリング委員会」の開催について【平成28年2月10日】
- 平成28年度 河川愛護モニターの公募につい て【平成28年1月29日】
- 『第4回那賀川左岸堤防地 震・津波対策事業環境回復モニタリング委員会』を開催します【平成28年1月27日】
- 平成27年度1月期 発注見通しの公表 について(追加)【平成28年1月27日】
- 『第7回 那賀 川学識者会議』を開催します~「那賀川水系河川整備計画」の点検結果についてご意見を伺います~【平成27年12月17日】
- 平成27年度災害対策等緊急事業 推進費の執行について~浸水被害を防止・軽減するための河道掘削を推進~【平成27年12月4日】
- 河川協力団体の募集に ついて~那賀川・派川那賀川・桑野川の河川協力団体を募集します~【平成27年11月30日】
- ~那賀川流域の魅力を空港でご 紹介~『第6回那賀川流域写真展』【平成27年11月12日】
- 『長安口 ダム貯水池機能保全技術会議』を開催します【平成27年11月4日】
- 洪水に対してリス クが高い区間(重要水防箇所)の共同点検を実施します【平成27年10月21日】
- 平成27年度10月期発注見通しの公 表について(追加)【平成27年10月16日】
- ~自然あふれるハーモニーをお届けしま す~『第8回那賀川源流コンサート』【平成27年10月2日】
- 平成27年7月台風11号 で那賀川事前防災行動計画(タイムライン)【案】を検証 ~那賀川事前防災行動計画検討会の開催~【平成27年9月1日】
- 防災をもっと知ろう~那賀川防災パネル展の開 催~【平成27年8月26日】
- 全日本中学生水の 作文コンクールの優秀賞受賞者を招く「一日事務所長」体験の延期について【平成27年8月24日】
- 全日本中学生水の作文コン クールの優秀賞受賞者を招き「一日事務所長」を体験【平成27年8月12日】
- 那賀川流域でイベントを開催しま す!~8月6日は「那賀川の日」~【平成27年8月4日】
- 改 造事業のコスト縮減の取り組みを審議 第8回長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催しました【平成27年7月29日】
- 台風11号で発生した流木の 一般配布開始~漂着した流木を小割にして配布~【平成27年7月29日】
- ~第8回ゆきかう那賀川推進会議~那賀川の 上流と下流の交流を推進します【平成27年7月28日】
- 平成27年7月台風11号による那賀川・桑 野川の浸水状況調査を実施(速報)【平成27年7月24日】
- 第 8回長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催します【平成27年7月24日】
- 平成27年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰 式について【平成27年7月22日】
- 平成27年7月台風11号による那賀川・桑 野川出水状況について(速報)【平成27年7月22日】
- 台風11号において那賀 川・桑野川に大量の流木が漂着(速報)~流木等の処理作業を開始~【平成27年7月21日】
- 那賀川で初となる2年連続のはん濫危険水位を超 過(速報)~ 堤防がない地区等において、浸水被害が発生 ~【平成27年7月17日】
- 「水生生物による水質調査」 の開催延期について【平成27年7月14日】
- みんなで那賀川の生き物をしらべよ う!!『水生生物による水質調査』の実施【平成27年7月2日】
- ~8月6日は那賀川の日~なかがわ探 検バスツアー開催!!【平成27年7月1日】
- ~那賀川・桑野川を美しく~那賀川河川一斉清 掃の実施について【平成27年6月29日】
- 第3回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成27年6月9日】
- 自主節水率の継続に ついて(那賀川)【平成27年6月3日】
- 第1回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成27年6月1日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成27年5月29日】
- より的確な水防情報の提供に向 けて~「防災対応等の目安となる水位の見直し」について~【平成27年5月28日】
- 「平成27年度長 安口ダム放流警報に関する周知会」の開催について【平成27年5月27日】
- 「平成27年度水防技術講習 会」の開催について【平成27年5月25日】
- ~『那賀川学識者会 議現地調査』を実施~「那賀川水系河川整備計画」の点検にあたって現地調査を行います【平成27年5月20日】
- ~地域の安全と安心を守ります~ 国、徳島県合同排水ポンプ車操作訓練の実施について【平成27年5月18日】
- 那賀川の協力 パートナーが指定されました~「河川協力団体」指定証の伝達を行います~【平成27年5月11日】
- 那賀川水害対策(早めの対応で被害を最小化)「那 賀川事前防災行動計画(タイムライン)【案】※」の策定【平成27年4月28日】
- ~地域の安全と安心を守ります~平成27年度水防月 間の取り組み内容について【平成27年4月27日】
- 長安口ダム放流警報サイレンの誤報について【平成 27年4月23日】
■平成26年度
- 地域と一緒に防災活動「まるご と町ごとハザードマップ」洪水標識板の設置について【平成27年3月16日】
- 「第5回長安口ダム環境モニ タリング委員会」の開催について【平成27年3月2日】
- 日本最大級の無動力陸閘ゲートを設 置~報道関係者向け現地見学会開催~【平成27年2月24日】
- 「那賀川水系河川整備計画【変更】」 を公表します【平成27年2月23日】
- 〜那賀川 水源地域ビジョン第1回協議会~那賀川流域全体の更なる活性化を目指した行動計画を策定します【平成27年2月16日】
- 平成27年度 河川愛護モニターの一般公募について【平成27年2月3日】
- 平成26年台風 11号洪水の調査状況等を報告~『第6回那賀川学識者会議』開催~【平成27年1月15日】
- 「那賀川水系河川整備計画【変更 案】」を公表します【平成26年12月22日】
- 「第3回平成26年台風11号を踏 まえた今後の出水対応を検討する会」の開催について【平成26年12月16日】
- 平成26年度12月期発注見通しの公表 について(追加)【平成26年12月10日】
- 関係住民の皆様 等から頂いたご意見を踏まえ「那賀川水系河川整備計画【変更案】」作成に向け審議~『第5回那賀川学識者会議』開催~【平成26年 12月3日】
- 「第3回那賀川左岸堤防地 震・津波対策事業環境回復モニタリング委員会」を開催します【平成26年12月1日】
- ~災害対策等緊急事業推進費が配 分される~深瀬箇所の堤防締め切りが完了します【平成26年11月28日】
- 河川協力団体の募集に ついて~那賀川・派川那賀川・桑野川の河川協力団体を募集します~【平成26年11月28日】
- 「第2回平成26年台風11号を踏 まえた今後の出水対応を検討する会」の開催について【平成26年11月27日】
- 平成26年度10月期発注見通しの公表について (追加)【平成26年10月10日】
- 『那賀川水系河川整備計画(変更素案)』公 表【平成26年10月7日】
- ~自然あふれるハーモニーをお届けしま す~『第7回那賀川源流コンサート』【平成26年10月2日】
- ~『第4回那賀 川学識者会議』開催~「那賀川水系河川整備計画」の再点検についてご意見を伺います【平成26年9月19日】
- 「第 7回長安口ダム改造事業費等監理委員会」を開催【平成26年9月5日】
- 平成26年度9月期発注見通しの公表について (追加)【平成26年9月2日】
- 改造事業のコスト 縮減の取り組みを審議 第7回長安口ダム改造事業費等監理委員会を開催します【平成26年9月1日】
- 「平成26年台風11号 を踏まえた今後の出水対応を検討する会」の開催について【平成26年8月27日】
- 那賀川下流左岸ワンド部干潟の地形が変化(速 報)~干潟の地形測量・生物の生息状況の調査に着手~【平成26年8月25日】
- 那賀川における台風11号で発生した漏水状況について(速報) 【平成26年8月22日】
- 台風11号で発生した流木の一般配布開 始~漂着した流木を小割にして配布~【平成26年8月21日】
- 防災をもっと知ろう~那賀川防災パネル展の開 催~【平成26年8月21日】
- 台風11 号による那賀川(国管理区間下流)の家屋浸水被害調査が完了【平成26年8月20日】
- 那賀川の砂州が大きく変化しているこ とが判明(速報)~ヘリコプターによる上空からの調査を実施~【平成26年8月18日】
- 台風11号によ る那賀川(国管理区間下流)の浸水被害状況について(速報)~平成16年台風23号を上回る浸水被害が発生~【平成26年8月15 日】
- 台風11号において那賀 川に大量の流木が漂着(速報)~流木の処理作業を開始~【平成26年8月15日】
- 那賀川水系那賀川において戦後最大流量を上回る 洪水が発生(速報)【平成26年8月10日】
- 平成26年8月台風12号による 桑野川の出水状況について(速報)【平成26年8月5日】
- 「なかがわ探検バスツアー」開催 中止について【平成26年8月5日】
- 平成26年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰 式について【平成26年7月24日】
- 平成26年度7月期発注見通しの公表 について(追加)【平成26年7月16日】
- みんなで那賀川の生き物をしらべよ う!!『水生生物による水質調査』の実施【平成26年7月14日】
- ~第7回ゆきかう那賀川推進会議~那賀川の 上流と下流の交流を推進します【平成26年7月14日】
- なかがわ探検バスツアー開 催!!~8月6日は那賀川の日~【平成26年7月1日】
- 平成26年度6月期発注見通しの公表に ついて(追加)【平成26年6月27日】
- 7月は河川愛護月間です~那賀川・桑野川を美 しく~【平成26年6月27日】
- 平成26年度 5月期発注見通しの公表について(追加)【平成26年5月28日】
- 第4回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成26年5月23日】
- 第4回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成26年5月22日】
- 国、徳島県合同排水ポンプ車操作訓練の実 施について【平成26年5月19日】
- 「河川協力団体」認定証の伝達を行 います【平成26年4月30日】
- 第3回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成26年4月30日】
- 平成26年度水防月間の取り組み内容について【平成 26年4月30日】
- 第2回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成26年4月25日】
- 第1回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成26年4月23日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会を 開催します【平成26年4月22日】
■平成25年度
- 「第 2回那賀川左岸堤防地震・津波対策事業環境回復モニタリング委員会」の開催について【平成26年2月28日】
- 「第4回長安口ダム環境モニ タリング委員会」開催について【平成26年2月17日】
- 平成26年度 河川愛護モニターの一般公募に ついて【平成26年2月7日】
- 河川協力団体の募集について【平成
26年1月31日】
- 「第3回那賀川学識者会議」開催案 内【平成26年1月24日】
- 「第6回那賀川源流コンサート」を開催! 【平成25年9月30日】
- 平成25年度9月期発注 見通しの公表について(追加)【平成25年9月26日】
- 平成25年夏渇水を振り返って~那 賀川の渇水~【平成25年9月10日】
- 自主節水の全面解除(那賀 川)~那賀川渇水調整協議会からのお知らせ~【平成25年9月3日】
- 第6回那賀川渇水調 整協議会の結果のお知らせ【平成25年9月2日】
- 長安口ダム改造事業CSG試験施工現 場見学会の開催【平成25年8月29日】
- 第5回那賀川渇水調 整協議会の結果のお知らせ【平成25年8月26日】
- 防災をもっと知ろう~那賀川防災パネル展の開 催~【平成25年8月23日】
- 第4回那賀川渇水調 整協議会の結果のお知らせ【平成25年8月22日】
- 「第4回那賀川流域写真展」~那賀川流域を写真 で紹介~【平成25年8月22日】
- 第3回那賀川渇水調 整協議会の結果のお知らせ【平成25年8月19日】
- 第2回那賀川渇水調 整協議会の結果のお知らせ【平成25年8月9日】
- 「第 1回那賀川左岸堤防地震・津波対策事業環境回復モニタリング委員会」の開催について【平成25年8月9日】
- 平成25年度8月期発注 見通しの公表について(追加)【平成25年8月5日】
- 第1回那賀川渇水調 整協議会の結果のお知らせ【平成25年8月2日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会を 開催します!【平成25年7月31日】
- 平成25年度国土交通行政関係功労者 の事務所長表彰式について【平成25年7月23日】
- 発注見通しの公表について(追加) 【平成25年7月19日】
- 事業所等の自衛水防を支援します~水防 法改正に伴う支援体制の強化~【平成25年7月11日】
- みんなで那賀川の生き物をしらべよ う!!『水生生物による水質調査』の実施【平成25年7月10日】
- 「第 6回長安口ダム改造事業費等監理委員会」を開催【平成25年7月9日】
- 7月は河川愛護月間です~那賀川・桑野川を美 しく~【平成25年7月1日】
- 「第 6回長安口ダム改造事業費等監理委員会」の開催【平成25年7月1日】
- 平成25年春渇水を振り返って~那 賀川の渇水状況~【平成25年6月28日】
- なかがわ探検バスツアー開 催!!~8月6日は那賀川の日~【平成25年6月26日】
- 第10回那賀川渇 水調整協議会の結果について【平成25年6月21日】
- 取水制限の一時解除について (那賀川)【平成25年6月21日】
- 第9回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成25年6月17日】
- 第8回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成25年6月10日】
- 第7回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成25年6月3日】
- 第6回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成25年5月29日】
- 第5回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成25年5月27日】
- 第4回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成25年5月22日】
- 「那賀川渇水調整協議会」からの要請につい て【平成25年5月22日】
- 第3回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成25年5月20日】
- 国、徳島県合同排水ポンプ車操作訓練の実 施について~地域の安全と安心を守ります~【平成25年5月15日】
- 第2回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成25年5月13日】
- 第1回那賀川渇水調 整協議会の結果について【平成25年5月10日】
- 第6回ゆきかう那賀川推進会議~那賀川の上 流と下流の交流を推進します~【平成25年5月10日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会の 開催について【平成25年5月9日】
- 平成25年度水防月間の取り組み内容について~地域 の安全と安心を守ります~【平成25年4月23日】
- 4/13淡路島地震による那賀川河口での 液状化現象について【平成25年4月17日】
■平成24年度
- 「第 2回那賀川左岸堤防地震・津波対策事業環境保全検討委員会」の開催について【平成25年1月30日】
- 長安口ダム改造事業起工式を開催します【平成25年 1月23日】
- 長安口ダム改造事業起工式の開催について【平成24 年12月26日】
- 「第 1回那賀川左岸堤防地震・津波対策事業環境保全検討委員会」の開催について【平成24年12月12日】
- 工事に係る発注見通しの公表につ いて【平成24年10月15日】
- 『第5回那賀川源流コンサート』を開催! 【平成24年9月28日】
- 那賀川防災パネル展を開催【平成24年9月 12日】
- 工事に係る発注見通しの公表について 【平成24年8月31日】
- 那賀川流域を写真で紹介します【平 成24年8月23日】
- 那賀川・桑野川河川敷等夜間合同パトロールにつ いて【平成24年8月16日】
- 平成24年度国土交通行政関係功労者の事 務所長表彰式について【平成24年7月23日】
- 「第 5回長安口ダム改造事業費等監理委員会」の審議概要公表について【平成24年7月20日】
- みんなで那賀川の生き物をしらべよ う!『水生生物による水質調査』の実施【平成24年7月19日】
- 「第 5回長安口ダム改造事業費等監理委員会」の開催について【平成24年7月17日】
- 「第5回ゆきかう那賀川推進 会議」那賀川の上流と下流の交流を推進【平成24年7月4日】
- 平成24年度 河川一斉清掃【平成24年6月27日】
- 第4回那賀川渇水調整協 議会の結果について【平成24年6月18日】
- 自主節水の一時的解除について (那賀川)【平成24年6月16日】
- 第3回那賀川渇水調整協 議会の結果について【平成24年6月15日】
- 第2回那賀川渇水調整協 議会の結果について【平成24年6月11日】
- 第1回那賀川渇水調整協 議会の結果について【平成24年6月4日】
- 第1回那賀川渇水調整 協議会の開催について【平成24年6月1日】
- 桑野川合同排水ポンプ車操作訓 練の実施について【平成24年5月10日】
- 平成24年度水防月間の取り組み内容について〜地 域の安全と安心を守ります〜【平成24年5月1日】
■平成23年度
- 「長安口ダム環境モニタ リング委員会(第2回)」の開催について【平成24年3月1日】
- 「那賀川・長安口ダム水辺現 地調査(魚類)」の結果速報について【平成23年11月28日】
- 東日本大震災の教訓を忘 れないで!「津波防災の日」パネル展を開催【平成23年11月02日】
- 『那賀川源流コンサート』を開催会場まで送迎しま す【平成23年10月13日】
- 那賀川流域を写真で紹介します【平成23年10月4 日】
- 平成23年台風12 号による那賀川の出水状況(第2報)【平成23年9月6日】
- 平成23年台風12号 による那賀川の出水状況(第1報)【平成23年9月3日】
- 「ゆきかう那賀川推 進会議」の開催について【平成23年8月26日】
- 過去の災害を忘れないで!那 賀川防災パネル展を開催【平成23年8月26日】
- 「第4回長 安口ダム改造事業費等監理委員会」の審議概要公表について【平成23年8月2日】
- 平成23年台風6号に よる那賀川の出水状況(国管理区間)(第2報)【平成23年8月1日】
- 「第4 回長安口ダム改造事業費等監理委員会」の開催について【平成23年7月29日】
- 平成23 年台風6号による那賀川の出水状況(国管理区間)(第1報)【平成23年7月22日】
- 「水生生物による水質調 査」の開催中止について【平成23年7月21日】
- 「第4回長安口ダム改 造事業費等監理委員会」の開催中止について【平成23年7月19日】
- 「第 4回長安口ダム改造事業費等監理委員会」の開催について【平成23年7月14日】
- 平 成23年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰式について【平成23年7月13日】
- みんなで那賀川の生き 物をしらべよう!!「水生生物による水質調査」の実施【平成23年7月12日】
- 出前講座河川水難事 故防止子供たちへの啓発活動「川を知り、川を楽しもう」の開催について【平成23年6月30日】
- 平成23年度河川一斉清掃【平成23年6月 27日】
- 自主節水の解除について【平 成23年5月25日】
- 那賀川及 び桑野川における長期放置船舶に係る簡易代執行について【平成23年5月18日】
- 第 8回那賀川渇水調整協議会の結果について【平成23年5月13日】
- 平成23年度水防月間について【平成 23年5月06日】
- 第 7回那賀川渇水調整協議会の結果について【平成23年5月06日】
- 第6 回那賀川渇水調整協議会の結果について【平成23年4月27日】
- 第5 回那賀川渇水調整協議会の結果について【平成23年4月23日】
- 桑野川合同排水ポ ンプ車操作訓練の実施について【平成23年4月19日】
- 第 4回那賀川渇水調整協議会の結果について【平成23年4月19日】
- 第 3回那賀川渇水調整協議会の結果について【平成23年4月15日】
- 第2 回那賀川渇水調整協議会の結果について【平成23年4月11日】
- 第1回那賀川渇 水調整協議会の結果について【平成23年4月04日】
- 第1 回那賀川渇水調整協議会の開催について【平成23年4月01日】
■平成22年度
- 「長安口ダム環境 モニタリング委員会(第1回)」の開催について【平成23年3月2日】
- 平成23年度河川愛護モニターの一般公募につ いて【平成23年2月8日】
- 「第 3回長安口ダム改造事業費等監理委員会」の審議概要公表について【平成22年9月21日】
- 「第3回長安口ダム改造事 業費等監理委員会」の開催について【平成22年9月17日】
- 那賀川防災パネル展の開催について【平成22年8月 27日】
- 平成22年度国土交通行政関係功労者の事務所長表 彰について【平成22年7月16日】
- 「川の通信簿」の結果について【平成22年7 月16日】
- 「那賀川上流ダム・発電所見学会」の中止 について【平成22年7月14日】
- 「那賀川上流ダム・発電所見学会」の開催について【平 成22年7月13日】
- 平成22年度河川愛護月間【平成22年7月1日】
- 出前講座河川水難事故防止子供たちへの啓発 活動「川を知り、川を楽しもう」の開催についてて【平成22年6月30日】
- 平成22年度河川一斉清掃【平成22年6月29日】
- 水防技術講習会の開催について 【平成22年6月3日】
- 桑野川合同排水ポンプ車操作訓練の実施につい て【平成22年6月1日】
- 長安口ダムの堆砂土砂を利用した防災拠点整 備について(平谷地区防災ヘリポート整備)【平成22年5月24日】
- 桑野川合同排水ポンプ車操作訓練の中止 について【平成22年5月24日】
- 桑野川合同排水ポンプ車操作訓練の実施について【平成 22年5月17日】
- 平成22年度水防月間について【平成22年5月17日】
- 平成22年4月低気圧豪雨による桑野川流域の出水状況について 【平成22年4月28日】
- 「ゆきかう那賀川推進会議」の開催について【平成22年4月 21日】
■平成21年度
- 「まるごとまちごとハ ザードマップ」洪水標識板の設置について【平成22年3月19日】
- 平成22年度河川愛護モニターの一般公募につ いて【平成22年2月15日】
- 「第4回長安 口ダム環境検討委員会」の開催について【平成22年1月26日】
- 「第3回長安 口ダム環境検討委員会」の開催について【平成21年11月27日】
- 平成21年11月豪雨による桑野川下流の出水状況について【平 成21年11月18日】
- 8月10日の豪雨による災害対応における 住民説明会の開催について【平成21年9月24日】
- 「第2回長安 口ダム環境検討委員会」の開催について【平成21年9月14日】
- 那賀川防災パネル展の開催について【平成21年8月 28日】
- 那賀川水系「川の通信簿」実施について【平成 21年7月29日】
- 「河川水難事故防止講習会」 の開催について【平成21年7月29日】
- 「那賀川上流ダム見学会」の開催について 【平成21年7月21日】
- 平成21年度国土交通行政関係功労者の事務所長表彰につい て【平成21年7月16日】
- 那賀川河川事務所渇水対策支部の解散について【平成21年7月1 日】
- 那賀川の取水制限解除について【平成21年6月30 日】
- 平成21年度河川愛護月間【平成21年6月29日】
- 平成21年度河川一斉清掃【平成21年6月29日】
- 第9回那賀川渇水調整協議会の結果に ついて【平成21年6月24日】
- 第9回那賀川渇水調整協議会の開催 について【平成21年6月23日】
- 第9回那賀川渇水調整協議会の延期につい て【平成21年6月16日】
- 第8回那賀川渇水調整協議会の結果に ついて【平成21年6月12日】
- 第7回那賀川渇水調整協議会の結果に ついて【平成21年6月8日】
- 第6回那賀川渇水調整協議会の結果に ついて【平成21年6月2日】
- 第5回那賀川渇水調整協議会の結果に ついて【平成21年5月26日】
- 那賀川・桑野川合同水防技術訓練の実 施について【平成21年5月25日】
- 第4回那賀川渇水調整協議会の結果に ついて【平成21年5月21日】
- 第4回那賀川渇水調整協議会の開催 について【平成21年5月20日】
- 平成19年度 河川水辺の国勢調査(底生動物調査)結果について【平成21年4月30日】
- 第4回那賀川渇水調整 協議会の開催延期について【平成21年4月28日】
- 第3回那賀川渇水調整協議会の結果に ついて【平成21年4月23日】
- 第2回那賀川渇水調整協議会の結果に ついて【平成21年4月19日】
- 第2回那賀川渇水調整協議会の開催 について【平成21年4月17日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会の結果に ついて【平成21年4月12日】
- 第1回那賀川渇水調整協議会の開催 について【平成21年4月10日】
■平成20年度
- 「那賀川水系河川水辺の国勢調査(鳥類)」 の結果速報について【平成21年2月19日】
- 「ゆきかう那賀川推進会議」の開催について 【平成21年2月18日】
- 平成21年度河川愛護モニター公募について 【平成21年2月6日】
- 長 生小学校4年生による桑野川引堤工事現場見学会について【平成21年1月9日】
- 「第1回長安口 ダム環境検討委員会」の開催について【平成20年12月11日】
- 市道大原津乃峰線津乃峰橋の供用開始 について【平成20年11月28日】
- 那賀川河川事務所渇水対策支部の解散につい て【平成20年8月28日】
- 那賀川の取水制限全面解除について【平成20年8月 28日】
- 那賀川の取水制限一時解除について【平 成20年8月27日】
- 第4回那賀川利水者会議及び第4回 那賀川渇水調整協議会の結果について【平成20年8月23日】
- 第4回那賀川利水者会議及び第4回 那賀川渇水調整協議会の開催について【平成20年8月22日】
- 第3回那賀川利水者会議及び 第3回那賀川渇水調整協議会の結果について【平成20年8月10日】
- 第2回那賀川利水者会議及び第2 回那賀川渇水調整協議会の結果について【平成20年8月4日】
- 第2回那賀川利水者会議及び第2 回那賀川渇水調整協議会の開催について【平成20年8月1日】
- 入札契約手続きの中止について平成20年7月 29日】
- 第1回那賀川利水者会議及び第1 回那賀川渇水調整協議会の開催について【平成20年7月25日】
- 第1回那賀川利水者会議の開催につ いて【平成20年7月24日】
- 桑野川の鯉の死骸について【平成 20年7月18日】
- 那賀川源流散策道 周辺の樹名板設置について【平成20年7月16日】
- 「那賀川水系河川水辺の国勢調査(魚類)」結 果について【平成20年7月9日】
- 「那賀川上流ダム・発電 所見学、水生生物調査体験ツアー」の開催について【平成20年7月8日】
- 平成20年度 河川一斉清掃【平成20年6月27日】
- 平成20年度 河川愛護月間【平成20年6月27日】
- 「那賀川水系河川水辺の国勢調査(鳥類)」 の結果速報について【平成20年6月19日】
- 「徳島県の総合的な水害・ 土砂災害対策」について【平成20年5月30日】
- 平 成20年度吉野川・那賀川合同水防演習の実施について【平成20年5月20日】
- 「第1回 長安口ダム改造事業費等監理委員会」の審議概要公表について【平成20年5月15日】
- 那賀川排水ポンプ車操作訓練の実施 について【平成20年5月13日】
- 富岡水門の 船舶通行止めについて【平成20年5月13日】
- 平成20年度水防月間について【平成20年4月30 日】
- 平成20年4月豪雨による桑野川流域の浸水 状況について【平成20年4月18日】
■平成19年度
- 「ゆきかう那賀川推進会議」の開催について 【平成20年2月28日】
- 伐採木の配布について【平成20年2月25 日】
- 桑野川での宝田小学校児童による記 念植樹の開催について【平成20年2月19日】
- 平成20年度 河川愛護モニターの一般公募について【平成20年2月8日】
- 桑野川での長生小学校児童による記念植樹の開催につ いて【平成20年1月23日】
- 桑野川床上浸水対策特別緊急事業における建 設発生土の有効利用について【平成20年1月22日】
- 派川那賀川における紙塗工用塗料排水流出に ついて【平成20年1月22日】
- 長生小学校4年生による桑野川引堤工事現場見学会に ついて【平成19年12月12日】
- 那賀川河川事務所工事安全協議会の開催 について【平成19年11月26日】
- 市道宝橋線宝橋の供用開始 のお知らせ【平成19年10月30日】
- 桑野川堤防非破壊調査における 現地見学会の開催について【平成19年10月25日】
- 富岡水門の船舶通行止めについて 【平成19年10月25日】
- 阿南市長による桑野川引堤事業等の視 察について【平成19年10月3日】
- 流木(チップ)の配布について【平成19年9月27 日】
- 浸水想定区域の指定及び指定区域に おける浸水深の公表について【平成19年9月26日】
- 那賀川防災パネル展の開催につ いて【平成19年8月31日】
- 流木等の配布について【平成19年8月24日】
- ストップ!河川水難事故について【平 成19年8月10日】
- 長安口 ダム体験見学会の開催について【平成19年7月19日】
- 台風4号による那賀川の洪水概 況(速報)【平成19年7月15日】
- 長安口ダムか らの放流開始について【平成19年7月6日】
- 那賀川河川事務所渇水対策支 部の解散について【平成19年6月29日】
- 那賀川の取水制限解除 について平成19年6月29日】
- 平成19年度河川一斉清掃【平成 19年6月29日】
- 平成19年度河川愛護月間【平成19年6月 29日】
- 長 安口ダム緊急堆砂除去搬出作業開始について【平成19年6月29日】
- 長安 口ダム緊急堆砂除去作業開始について【平成19年6月20日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年6月19日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年6月12日】
- 第14回那賀川利水者会 議及び第12回那賀川渇水調整協議会の開催日程の変更について【平成19年6月11日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年6月8日】
- 伐採木の配布について【平成19年6月5日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年6月4日】
- 第11回那賀川渇水調整協議会 の延期及び第12回那賀川利水者会議の開催について【平成19年6月1日】
- 特別巡視訓練の実施について【平成19年5月 29日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年5月28日】
- 平成19年度水防月間について【平成19年5月23 日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年5月23日】
- 「第10回那賀川利水者 会議」及び「第9回那賀川渇水調整協議会」の開催日程の変更について【平成19年5月22日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年5月17日】
- 冊子「ありがとうナカちゃん」・DVDビデオ「ナカ ちゃんのいた日」の作成について【平成19年5月16日】
- 長安 口ダム緊急堆砂除去について【平成19年5月14日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年5月11日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年5月7日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年5月2日】
- 第6回那 賀川利水者会議及び第5回那賀川渇水調整協議会の開催について【平成19年5月1日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年4月27日】
- 第5回那 賀川利水者会議及び第4回那賀川渇水調整協議会の開催について【平成19年4月26日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年4月23日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年4月20日】
- 第3回那 賀川利水者会議及び第2回那賀川渇水調整協議会の開催について【平成19年4月19日】
- 那賀川の取水制限について【平成 19年4月16日】
- 那賀川利 水者会議及び那賀川渇水調整協議会の開催について【平成19年4月13日】
- 長 安口ダム管理所看板掛実施について【平成19年4月12日】
- 吉野川・那賀川・勝浦川の洪水予報をわ かりやすく発表します【平成19年4月11日】
- 長 安口ダム管理所看板掛について【平成19年4月10日】
- 那賀川の貯水状況について【平成19年4月10 日】
- 那賀川の利水者会議の開催について【平成19年4 月9日】
- 赤池地区景観形成事業の完成について 【平成19年4月4日】
■平成18年度
- 平成18年度地域と連携した川 づくりに係る事業の新たな登録・認定等について【平成19年3月29日】
- 「河川水辺の国勢調査(植物調査)」の結果を 公表【平成19年3月19日】
- 平成19年度河川愛護モニターの一般公募につ いて【平成19年2月9日】
- 平成18年度事業概要 (補正予算)【平成19年2月7日】
- 伐採木の配布について【平成19年2月1日】
- 那賀川の貯水状況について【平成19年1月31 日】
- 那賀川の利水者会議の開催について【平成19年1 月30日】
- 「川の通信簿」の結果を公表【平 成18年12月27日】
- 那賀川水系河川整備計画【素案】の公表につ いて【平成18年11月22日】
- 第4回既設ダム有効活用アドバ イザー会議の開催結果について【平成18年11月16日】
- 第4回既設ダム有効活用アドバイザー会議について【平 成18年11月8日】
- ナカちゃんについて【平成 18年11月2日】
- 「第7回ナカちゃんに関す る行政連絡会」について【平成18年10月4日】
- 「第7回ナカちゃんに関す る行政連絡会」の開催について【平成18年9月27日】
- 那賀川防災パネル展の開催に ついて【平成18年8月29日】
- ナカちゃんの解剖結果について【平成 18年8月28日】
- ナカちゃん死亡について 【平成18年8月27日】
- 那賀川の貯水状況について【平 成18年8月11日】
- 那賀川の利水者会議の開催につい て【平成18年8月10日】
- 徳 島南部災害情報協議会の開催について【平成18年7月28日】
- アゴヒゲアザラシ「ナカ ちゃん」への危機管理時の対応について【平成18年7月27日】
- 那賀川「モニター調査」の実施につ いて(募集期間の延期)【平成18年7月27日】
- 那賀川水系「川の通信簿」実施について【平 成18年7月21日】
- 第3回既設ダム有効活用アドバ イザー会議の開催結果について【平成18年7月18日】
- 平成18年度国土交通行政関係功労者の事 務所長表彰について【平成18年7月14日】
- 第3回既設ダム有効活用アドバイザー会議について【平 成18年7月4日】
- 平成18年度河川愛護月間【平成18年6月 28日】
- 那賀川「モニター調査」の実施につ いて【平成18年6月28日】
- 「徳島県の総合的な水害・土砂災害対 策」について【平成18年6月28日】
- 水防技術講習会の開催について 【平成18年6月7日】
- 那賀川渇水調整協議会の開催について 【平成18年5月29日】
- 那賀川排水ポンプ車操作訓練の実施 について【平成18年5月22日】
- 第3回「アゴヒゲアザラシに関する検討 会」の開催について【平成18年5月10日】
- 平成18年度水防月間について【平成18年5月10 日】
- コンクリートブロックに挟まれたナカ ちゃんを無事救出【平成18年4月20日】
- 低気圧による那賀川・桑野川の洪水概況(速報)に ついて【平成18年4月11日】
- 第3回那賀川堤防検討アドバイザー会議の開催結 果について【平成18年4月7日】
- 平成18年度事業実施計画の概要につい て【平成18年3月31日】
■平成17年度
- 「那賀川水系河川水辺の国勢調査」について【平成 18年3月24日】
- 第2回既設ダム有効活用アドバイザー会議の開催 結果について【平成18年3月13日】
- 第3回那賀川堤防検討アドバイザー会議について【平 成18年3月13日】
- 第2回既設ダム有効活用アドバイザー会議について 【平成18年3月2日】
- 平成18年度 河川愛護モニターの一般公募について【平成18年2月9日】
- 平成17年度事業概要(補正予 算)【平成18年2月3日】
- 「徳島県の総合的な 水害・土砂災害対策」について【平成18年1月26日】
- 那賀川渇水調整協議会の開催結果について【平成 18年1月18日】
- 那賀川渇水調整協議会の設立に ついて【平成18年1月17日】
- 那賀川の自主節水の終了について【平 成18年1月14日】
- 那賀川河道内の樹木伐採について 【平成18年1月6日】
- 那賀川の貯水状況について【平成 18年1月5日】
- 那賀川の利水者会議の開催について【平成18年1 月4日】
- 第2回「アゴヒゲアザラシに関する検討 会」の開催について【平成17年12月14日】
- 第1回既設ダム有効活用アドバイザー会議 の開催結果について【平成17年11月30日】
- 第1回既設ダム有効活用アドバイザー会議について 【平成17年11月22日】
- 第1回 「アゴヒゲアザラシに関する検討会」の開催について【平成17年11月18日】
- H17桑野川探検隊の開催について【平成17年 11月18日】
- H17那賀川探検バスツアーの開催に ついて【平成17年11月18日】
- 第2回那賀川堤防検討アドバイザー会議の開催結 果について【平成17年11月4日】
- 那賀川でアザラシ発見【平成17年11月2日】
- 景観形成事業推進費、災害対策緊急事業費による事業 実施について【平成17年10月25日】
- 第2回那賀川堤防検討アドバイザー会議について 【平成17年10月12日】
- 台風14号による那賀川の 洪水概況(速報)【平成17年9月7日】
- 那賀川河川事務所渇水対策支部の解散について【平成 17年9月6日】
- 那賀川の取水制限解除について【平成17 年9月6日】
- 桑野川・派川那賀川の「特別警戒水位情 報」発表と那賀川の「危険水位」変更について【平成17年9月5日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年8月26日】
- 那賀川の第4回利水者会議の開催について【平成 17年8月25日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年8月18日】
- 那賀川の第3回利水者会議の開催について【平成 17年8月17日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年8月9日】
- 那賀川の第2回利水者会議の開催について【平成 17年8月8日】
- 那賀川河川事務所渇水対策支部の設置について【平成 17年8月2日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年8 月2日】
- 那賀川の利水者会議の開催について【平成17年8 月1日】
- 平成17年度河川愛護月間【平成17年7月 14日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年7月3日】
- 那賀川の第15回利水者会議の開催について【平成 17年7月3日】
- 第1回那賀川堤防検討アドバイザー会議の【平成 17年6月24日】
- 那賀川堤防検討アドバイザー会議について【平成 17年6月23日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年6月21日】
- 那賀川の第13回利水者会議の開催について【平成 17年6月20日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年6月18日】
- 那賀川の第11回利水者会議の開催について【平成 17年6月14日】
- 安全な地域づくりを目指して【深瀬箇所】【平成17年6月13 日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年6月7日】
- 那賀川の第9回利水者会議の開催について【平成 17年6月6日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年6月3日】
- 那賀川の第8回利水者会議の開催について【平成 17年6月2日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年5月30日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年5月28日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年5月26日】
- 那賀川の第5回利水者会議の開催について【平成 17年5月25日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年5月23日】
- 那賀川の第4回利水者会議の開催について【平成 17年5月20日】
- 平成17年度水防月間について【平成17年5月11 日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年5月2日】
- 那賀川の第4回利水者会議の開催について【平成 17年4月28日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年4月27日】
- 那賀川の第3回利水者会議の開催について【平成 17年4月26日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年4月25日】
- 那賀川の第2回利水者会議の開催について【平成 17年4月22日】
- 那賀川の取水制限について【平成17年4月21日】
- 那賀川の利水者会議の開催について【平成17年4 月20日】
■平成16年度
- 平成17年度 那賀川河川事務所事業計画について【平成17年3月25日】
- 熊谷川樋門銘板の感謝状授与式について 【平成17年3月24日】
- 那賀川河道内の樹木伐採について【平成17年2月 23日】
- 洪水ハザードマップ講習 会及び洪水ハザードマップ作成勉強会の開催について【平成17年2月21日】
- 「河川愛護モニター一般公募」 について【平成17年2月18日】
- 「那賀川水系河川水辺の国勢調査」について【平成 17年1月28日】
- 「災害情報普及支援室」 の設置について【平成17年1月27日】
- 「那賀川水系住民意 識調査」の結果について(速報)【平成16年12月27日】
- 那賀川に流れ着いた流木等のチップ材 の配布(第2回)について【平成16年12月20日】
- 「平成16年 桑野川探検隊」開催について【平成16年11月26日】
- 「第12回 水のエッセイコンテスト表彰式」開催について【平成16年11月19日】
- 「平成16年 那賀川探検バスツアー」開催について【平成16年11月17日】
- 那賀川源流調査の開始について 【平成16年11月10日】
- 台風23号による那賀川の 洪水概況(速報)【平成16年10月21日】
- 那賀川に流れ着いた流木等のチップ材 の配布について【平成16年10月18日】
- 台風16号による那賀川の 洪水概況(速報)について【平成16年8月31日】
- 那賀川防災パネル展の開催について【平成 16年8月26日】
- 台風10号による那賀川の 洪水概況(速報)【平成16年8月2日】
- 那賀川の取水制限解除について【平成16 年8月2日】
- 那賀川における取水制限の一 時解除について【平成16年7月31日】
- 那賀川の取水制限について【平成16年7月26日】
- 那賀川の利水者会議の開催について【平成16年7 月23日】
- 那賀川排水ポンプ車操作訓練の実施につい て【平成16年6月28日】
- 平成16年度 河川愛護月間について【平成16年6月28日】
- 「平成16年度 水防技術講習会」の開催について【平成16年6月11日】
■平成15年度
- 平成16年度 那賀川河川事務所事業計画について【平成16年3月30日】
- 河川愛護美化について【平成16年3月5日】
- 「那賀川水系河川水辺の 国勢調査」について【平成16年2月13日】
- 那賀川水系「バリアフリー施設」整備について【平成15年 10月28日】
- 「川の通信簿」の結果を公表【平 成15年9月30日】
- 那賀川防災パネル展の開催について【平成 15年8月29日】
- 那賀川水系「川の通信簿」実施について【平 成15年7月31日】
- 「水の週間」街頭広報活動について【平成15年7 月18日】
- 「平成15年度 河川愛護月間」について【平成15年7月3日】
- 「平成15年度 水防技術講習会」の実施について【平成15年6月5日】