河川事業について
河川堤防の緊急点検結果
平成24年7月の九州の豪雨災害等を踏まえた堤防の緊急点検の結果について、四万十川直轄管理区間における堤防の緊急点検結果が取りまとまりましたので、お知らせします。今回の被災を踏まえて、被災履歴、堤防詳細点検結果等、既存データを活用しつつ再確認
◆堤防の浸透に対する安全性
-
過去の漏水実績箇所等、浸透により堤防が崩壊するおそれのある箇所
→要対策延長約1km -
旧河道跡等、パイピング ※1により堤防が崩壊するおそれのある箇所
→要対策延長約3km
◆流下能力の不足箇所(ボトルネック部)
-
堤防高が局所的に低い等、当面の目標に対して流下能力が不足している箇所
→要対策延長約6km

背後地の人口、資産等を踏まえ、優先順位をつけながら選択と集中によるハード対策を実施併せて、実践的なハザードマップ整備を推進します。
■四万十川の点検結果概要図はこちら
■四国の直轄河川の点検結果概要はこちら