TOP
0880-34-7301(代)
高知県四万十市右山2033-14
ホーム
事務所案内
河川事業
道路事業
記者発表
入札・契約
各種申請
サイトマップ
リンク
ホーム
事務所案内
河川事業
道路事業
記者発表
入札・契約
各種申請
サイトマップ
リンク
記者発表について
令和6年度
発表時期
発表内容
令和7年3月24日
令和6年度 第2回 渡川水系渇水調整協議会における渇水調整について
令和7年3月21日
令和6年度 渡川水系渇水調整協議会を開催します
令和7年3月21日
「第7回 四万十川流域治水協議会」の開催について
~「四万十川流域治水プロジェクト」について協議します~
令和7年3月19日
国道56号中村宿毛道路【四万十IC~宿毛和田IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を行います~
令和7年3月6日
四万十川自然再生事業について意見をいただきます
~第4回 四万十川自然再生事業検討会を開催~
令和7年2月7日
高知自動車道【四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和7年1月27日
河川愛護モニターの募集について
~四万十川・中筋川・後川について、あなたが気づいたことを教えて下さい~
令和7年1月23日
四万十川から、自然を・地域を・人を繋げる
~第6回 四万十川流域生態系ネットワーク推進協議会を開催~
令和7年1月17日
高知自動車道【四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和6年12月17日
高知自動車道【四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和6年11月29日
河川協力団体の募集について
令和6年11月22日
「雪道安全ドライブキャンペーン」を実施します。
~雪道での走行に備えた知識を身につけよう!~
令和6年11月12日
「雪氷対策訓練」を実施します。
~冬期における国道の安全確保に向けて~
令和6年11月8日
宿毛工業高校の生徒さんが道路の清掃を行います
~お遍路さんや観光客の皆様、地域の方々等に気持ち良く通っていただくために~
令和6年11月7日
四万十市「東の玄関口」で花植え作業などを行います~秋の花~
VSP登録団体と古津賀地区の皆さんが実施します。
令和6年10月24日
「第14回 渡川流域学識者会議」の開催について
~渡川水系河川整備計画について意見を伺います~
令和6年10月18日
国道56号片坂バイパス【四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和6年10月11日
国道56号中村宿毛道路【四万十IC~宿毛和田IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を行います~
令和6年9月27日
国道56号片坂バイパス【四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和6年9月20日
国道56号中村宿毛道路【四万十IC~宿毛和田IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を行います~
令和6年9月18日
国道56号 宿毛内海道路(宿毛和田~宿毛新港)の測量・調査に向け、事業化後初の立入説明会を開催!
~「四国8の字ネットワーク」形成に向け、更なる一歩~
令和6年9月12日
未来を支える地元高校生が地域の課題を取材します
~中村高校探求道の活動~
令和6年9月6日
相ノ沢川総合内水対策事業が浸水被害を防止
~令和6年台風10号における治水効果について~
令和6年8月29日
危機感共有のためのWEB会議開催のお知らせ
~令和6年台風第10号 渡川流域 危機感共有会議~
令和6年8月28日
「四万十川かわまちづくり計画」登録証の伝達を行います
~しまんと納涼花火大会で伝達!~
令和6年8月28日
国道56号片坂バイパス【四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和6年8月27日
渡川水系の渇水対応タイムラインを作成
~地域の連携強化による渇水リスクを軽減~
令和6年8月26日
四万十川は星いくつ?みんなで四万十川を採点しよう
-四万十川流域の「川の通信簿」調査 参加者募集-
令和6年8月26日
~防災について考えてみませんか?~
防災パネル展を開催
令和6年8月22日
災害用備蓄食品を有効活用して頂ける団体を募集します!
令和6年8月21日
国道56号中村宿毛道路【四万十IC~宿毛和田IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を行います~
令和6年8月20日
四万十川、後川の渇水対応の解除について
令和6年8月16日
令和6年度 第1回 渡川水系渇水調整協議会における渇水調整について
令和6年8月15日
令和6年度 渡川水系渇水調整協議会を開催します
令和6年8月8日
新たな『水辺を活かしたまちづくり』が始動
~四万十川で「かわまちづくり」計画を新規登録!~
令和6年7月29日
令和6年度 国土交通行政関係功労者事務所長表彰について
令和6年7月25日
四万十川水難事故等防止連絡会パトロール
~四万十川での水難事故防止に向けて!~
令和6年7月23日
現地対策本部の設営や災害対策用情報通信機器の操作訓練を実施します。
~頻発する豪雨災害や南海トラフ地震の備えて~
令和6年7月22日
令和6年度 国土交通行政関係功労者事務所長表彰について
令和6年7月10日
親子水難事故防止教室を開催します
~四万十川で川のキケンを学びながら川で遊ぶ楽しさを体験しよう~
令和6年6月19日
四万十市「東の玄関口」で花植え作業などを行います
VSP登録団体と古津賀地区の皆さんが実施します。
令和6年6月13日
身近な川のきれいさを体験しよう
~小学生による渡川水系の簡易水質調査の実施について~
令和6年6月7日
「入田地区内水対策事業 竣工式」を開催します
令和6年6月6日
出水に備え、水防活動等の連携強化に向けて
~「減災対策協議会」、「水防連絡会」を開催します。~
令和6年5月27日
~排水ポンプ車等の操作訓練を実施します~
大雨等による浸水被害の軽減に向けて
令和6年5月23日
影野小学校児童たちが通学路に花を植えます!
~観光客の皆様やお遍路さんに気持ち良く通っていただくために~
令和6年5月22日
四万十川流域でのツルを守る取組を紹介
~昨年度の飛来状況についても展示します~
令和6年5月17日
国道56号中村宿毛道路【平田IC~宿毛和田IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和6年5月17日
国道56号片坂バイパス【四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和6年5月2日
国道56号中村宿毛道路【四万十IC~平田IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を行います~
令和6年4月26日
国道56号中村宿毛道路【平田IC~宿毛和田IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和6年4月26日
国道56号片坂バイパス【四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を実施します~
令和6年4月19日
未来へつなげよう防災の力!水害に強いまちづくり
~「令和6年度 四万十川総合水防演習」を開催します~
令和6年4月12日
国道56号中村宿毛道路【四万十IC~平田IC】で夜間全面通行止めを行います
~安全・快適にご利用いただくため維持修繕工事及び点検を行います~
令和6年4月10日
地元の学生に感謝状を贈呈
~水防演習広報用ポスターに使用するイラストの作成~
令和6年4月3日
未来へつなげよう防災の力!水害に強いまちづくり
~「令和6年度 四万十川総合水防演習」を開催します~
令和6年度発表
令和5年度発表
令和4年度発表
令和3年度発表
令和2年度発表
令和元年度発表
平成30年度発表
平成29年度発表
令和6年度発表
令和5年度発表
令和4年度発表
令和3年度発表
令和2年度発表
令和元年度発表
平成30年度発表
平成29年度発表
Tweets by mlit_nakamura