◎
カマツカ
◎
シマドジョウ
◎
ウグイ
◎
オイカワ
◎
ニゴイの仲間
◎
コイ
◎
ギンブナ
◎
ゲンゴロウブナ
◎
ヤリタナゴ
◎
スジシマドジョウ
◎
ギギ
◎
ブラックバス
◎
トウヨシノボリ
◎
ドンコ
■分 類
:
コイ目コイ科
■全 長
:
約25〜30cm
【分布】日本全国と朝鮮半島や中国まで広く分布しています。吉野川では、中流〜下流域でよくみられます。
【形態】全体に緑がかった褐色をしていて、コイによく似ていますが、口ヒゲがありません。よく似た近い種類の魚にはキンブナやニゴロブナがいます。
【生態】群れですんでいることが多く、底生動物や藻などを食べます。産卵は4〜6月の大雨の後で増水した浅瀬などに行なわれます。
>>
川の生き物体験館
>>
吉野川の生き物図鑑
>>
吉野川に生息する魚たち
>>
中流・下流域