川の生き物体験館
吉野川の生き物図鑑

魚
吉野川に生息する魚たち

中流・下流域




ドンコ

ドンコ





カマツカ
シマドジョウ
ウグイ
オイカワ
ニゴイの仲間
コイ
ギンブナ
ゲンゴロウブナ
ヤリタナゴ
スジシマドジョウ
ギギ
ブラックバス
トウヨシノボリ
ドンコ



■分 類 スズキ目ハゼ亜目ハゼ科
■全 長 約25cm

【分布】本州西部、四国、九州に分布しています。吉野川では中流〜下流域でみられます。

【形態】頭が大きく、全体にややずんぐりとしています。体は地味な褐色をしています。

【生態】中流域の淵に多く生息していますが、用水路や田でみられることもあります。明るいうちはものかげに隠れていますが、夜になると出てきて小魚や小さなエビの仲間などを食べます。






Back





>>川の生き物体験館>>吉野川の生き物図鑑>>吉野川に生息する魚たち>>中流・下流域