背景色を変更
文字サイズ
TOP
>記者発表一覧
事業やお知らせについて、速やかに告知・広く報道するため、随時記者発表資料をリリースしています。
記者発表一覧
(平成28年度)
令和7年度
|
令和6年度
|
令和5年度
|
令和4年度
|
令和3年度
|
令和2年度
|
令和元年度
|
平成30年度
|
平成29年度
| 平成28年度 |
平成27年度
|
平成26年度
|
平成25年度
|
平成24年度
|
平成23年度
|
平成22年度
|
平成21年度
|
平成20年度
|
平成19年度
|
平成18年度
|
平成17年度
|
平成16年度
|
平成29年03月23日
■
一般国道33号
高知西
(
こうちにし
)
バイパス(
枝川
(
えだがわ
)
IC~
天神
(
てんじん
)
IC)開通後の整備効果 ~走行性の向上、交通安全、救急医療、地域活性化に貢献~
平成29年03月16日
■
一般国道55号
安芸
(
あき
)
道路で設計協議合意! ~安芸道路の全地区で設計協議調印を完了~
平成29年03月15日
■
全国初「
大渡
(
おおど
)
ダム大橋」修繕代行完成式について ~町道仁淀吾川線 大渡ダム大橋(仁淀川町管理)~
平成29年02月23日
■
交差点名標識を設置し、観光地へのわかりやすい案内に改善します! ~
安芸
(
あき
)
市の国道55号交差点に「
安芸市営球場入口
(
あきしえいきゅうじょういりぐち
)
」の標識を設置~
平成29年02月23日
■
県道44号線”
高知北環状
(
こうちきたかんじょう
)
線”の一部夜間全面通行止について ~
高知南国
(
こうちなんこく
)
道路の橋梁一括架設工事を行います~
平成29年02月22日
■
学生を対象とした現場見学会を開催します。 ~
高知南国
(
こうちなんこく
)
道路において次世代の技術者が、土木技術の魅力を体感~
平成29年02月17日
■
「高知県道路鉄道連絡会議」を設立します! ~跨線橋の点検及び修繕の効率化を図ります~
平成29年02月15日
■
一般国道55号
南国安芸
(
なんこくあき
)
道路で設計協議合意! ~
芸西東
(
げいせいひがし
)
IC~
安芸西
(
あきにし
)
IC間の設計協議全地区完了。
穴内中
(
あなないなか
)
地区対策協議会と設計協議調印式を開催~
平成29年02月03日
■
一般の皆さまを対象とした現場見学会及び大学生を対象とした現場見学会の開催について ~
高知南国
(
こうちなんこく
)
道路の橋梁一括架設工事を行います~
平成29年01月16日
■
県道44号線”
高知北環状
(
こうちきたかんじょう
)
線”の一部夜間全面通行止について ~
高知南国
(
こうちなんこく
)
道路の橋梁一括架設工事を行います~
平成29年01月11日
■
国道55
号大山道路
(
おおやまどうろ
)
夜間全面通行止めのお知らせ ~安全・安心してご利用頂くために、維持作業・設備点検を行います。
平成29年01月05日
■
年末年始期間中の高知東部自動車道(
高知南
(
こうちみなみ
)
IC~
高知龍馬空港
(
こうちりょうまくうこう
)
IC間、
香南
(
こうなん
)
のいちIC~
芸西西
(
げいせいにし
)
IC間)および高知自動車道(
須崎西
(
すさきにし
)
IC~
四万十町中央
(
しまんとちょうちゅうおう
)
IC間)の交通状況について
平成28年12月26日
■
県道44号線”
高知北環状
(
こうちきたかんじょう
)
線”の車線変更を行います。~
高知南国
(
こうちなんこく
)
道路の延伸に向けて橋梁工事等を推進~
平成28年11月30日
■
高知県の平野部でも冬期は積雪と路面凍結にご注意! ~お出かけ前の情報収集と冬用タイヤの装着・チェーンの携行で安全運転~
平成28年11月18日
■
自治体担当者を対象に「橋梁マネジメント現場支援セミナー(第2回)」を開催 ~道路インフラ老朽化対策の推進に向けて~
平成28年11月11日
■
高知東部
(
こうちとうぶ
)
自動車道
香南
(
こうなん
)
のいちIC交差点の通行方法が変更になります
平成28年11月08日
■
高知東部自動車道(南国安芸道路)【
香南
(
こうなん
)
のいちIC~
芸西西
(
げいせいにし
)
IC】夜間全面通行止のお知らせ ~安全・安心してご利用頂くために、維持作業・設備点検を行います~
平成28年11月01日
■
高知東部自動車道(高知南国道路)【
高知南
(
こうちみなみ
)
IC~
高知龍馬空港
(
こうちりょうまくうこう
)
IC】夜間全面通行止のお知らせ ~安全・安心してご利用頂くために、維持作業・設備点検を行います~
平成28年10月27日
■
交差点名標識を設置し、観光地へのわかりやすい案内に改善します! ~
高知
(
こうち
)
市の国道32号交差点に「
菜園場
(
さえんば
)
」の標識を設置~
平成28年10月17日
■
高知自動車道(
須崎東
(
すさきひがし
)
IC~
四万十町中央
(
しまんとちょうちゅうおう
)
IC)夜間全面通行止のお知らせ ~安全・安心してご利用頂くために、維持作業・設備点検を行います~
平成28年09月30日
■
高知西バイパス(
鎌田
(
かまだ
)
IC~
波川
(
はかわ
)
)の開通見通しについて ~平成32年度に高知西バイパスが全線開通します~
平成28年08月31日
■
台風10号による災害対応支援のため緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)を派遣します。
平成28年08月24日
■
高知南国
(
こうちなんこく
)
道路の橋梁工事のため、
五台山
(
ごだいさん
)
道路の車線切替え工事に着手します。 ~高知南国道路の開通に向けご協力をお願いします。~
平成28年08月24日
■
高知西
(
こうちにし
)
バイパス
鎌田
(
かまた
)
ICの通行車線が変わります。 ~
高知西
(
こうちにし
)
バイパス延伸に向けて
鎌田
(
かまた
)
IC
橋
(
きょう
)
等の工事を推進~
平成28年08月18日
■
お盆期間中の高知東部自動車道(
高知南
(
こうちみなみ
)
IC~
高知龍馬空港
(
こうちりょうまくうこう
)
IC間、
香南
(
こうなん
)
のいちIC~
芸西西
(
げいせいにし
)
IC間)および高知自動車道(
須崎西
(
すさきにし
)
IC~
四万十町中央
(
しまんとちょうちゅうおう
)
IC間)の交通状況について
平成28年08月17日
■
平成28年度「道路功労者表彰の伝達式」を行います -道路の清掃等で協力していただいている団体に感謝の意を込めて-」
平成28年08月15日
■
倒木のおそれなどのある街路樹(高木)を撤去します ~道路を利用する皆様の安全確保のために~
平成28年08月15日
■
地域住民のみなさまとともに道路の清掃・除草を行います ~
大綱
(
おおつな
)
まつりの観光客をきれいな道路でお迎え~
平成28年08月09日
■
一般国道33号 いの町
波川
(
はかわ
)
交差点改良の工事を実施します。 ~渋滞緩和の推進~
平成28年08月01日
■
自治体担当者を対象に「橋梁マネジメント現場支援セミナー」を開催 ~道路インフラ老朽化対策の推進に向けて~
平成28年08月01日
■
高速道路での車両故障に注意!! ~安全・安心してご利用頂くために、運転前に基本的な点検を!~
平成28年07月27日
■
平成28年度 国土交通行政関係功労者表彰式の実施について
平成28年07月22日
■
一般国道55号
安芸
(
あき
)
道路で設計協議合意! ~
馬ノ丁
(
うまのちょう
)
地区対策協議会と設計協議調印式を開催~
平成28年07月21日
■
「平成28年度 第2回高知県道路メンテナンス会議」を開催します! ~平成27年度の点検実施結果について~
平成28年07月12日
■
高知県内の渋滞削減に向けて ~第18回高知県渋滞対策協議会を開催します~
平成28年07月12日
■
高知東部
(
こうちとうぶ
)
自動車道(
高知南国
(
こうちなんこく
)
道路 なんこく
南
(
みなみ
)
IC~
高知龍馬空港
(
こうちりょうまくうこう
)
IC)開通後の整備効果 ~空港アクセス向上、災害時への備えに寄与~
平成28年06月06日
■
災害対策用機械等の操作訓練を実施します ~災害時の初動活動・復旧支援活動を円滑に~
平成28年06月06日
■
高知東部自動車道(
高知南国道路
)【
高知南
(
こうちみなみ
)
IC~
高知龍馬空港
(
こうちりょうまくうこう
)
IC】夜間全面通行止のお知らせ ~安全・安心してご利用頂くために、維持作業・設備点検を行います~
平成28年05月23日
■
高知東部自動車道(
南国安芸道路
)【
香南
(
こうなん
)
のいちIC~
芸西西
(
げいせいにし
)
IC】夜間全面通行止のお知らせ ~安全・安心してご利用頂くために、維持作業・設備点検を行います~
平成28年05月20日
■
一般国道33号
高知西
(
こうちにし
)
バイパス(
枝川
(
えだがわ
)
IC~
天神
(
てんじん
)
IC)開通後の整備効果 ~渋滞解消、交通安全、地域の発展に貢献~
平成28年05月16日
■
高知自動車道(
須崎東
(
すさきひがし
)
IC~
四万十町中央
(
しまんとちょうちゅうおう
)
IC)夜間全面通行止のお知らせ ~安全・安心してご利用頂くために、維持作業・設備点検を行います~
平成28年05月10日
■
高知東部
(
こうちとうぶ
)
自動車道及び
高知西
(
こうちにし
)
バイパスのGW交通状況 ゴールデンウィーク期間中の交通量は
高知南国
(
こうちなんこく
)
道路(
高知南
(
こうちみなみ
)
IC~なんこく
南
(
みなみ
)
IC間)で約2.5倍でした。
平成28年04月28日
■
【速報】
高知南国
(
こうちなんこく
)
道路(なんこく南IC~
高知龍馬
(
こうちりょうま
)
空港IC)開通後の交通状況について(高知南国道路の交通量は7,600台/12h、国道55号の交通量が約4,000台減少、
大埇
(
おおそね
)
交差点の渋滞長が約6割減少
平成28年04月26日
■
平成28年熊本地震による災害支援のため緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)を追加派遣します。
平成28年04月18日
■
高知東部自動車道 一般国道55号
高知南国道路
(
こうちなんこくどうろ
)
(なんこく
南
(
みなみ
)
IC~
高知龍馬空港
(
こうちりょうまくうこう
)
IC)が4月23日(土)15時に開通します。
平成28年04月11日
■
高知南国道路 高知南IC~なんこく南IC 「夜間全面通行止」のお知らせ
平成28年04月05日
■
高知南国道路で車両事故を想定した合同防災訓練 【四国初】ドクターヘリが自専道の本線上で離着陸