事務所トピックス
拳ノ川小学校の児童を対象とした現場見学会を開催しました。
2018年1月31日
国土交通省中村河川国道事務所では、国道56号片坂バイパスの四万十町西ICから拳ノ川IC(仮称)間において、平成30年度の開通を目指し、工事を鋭意推進しています。
平成30年1月31日、黒潮町拳ノ川地区の「拳ノ川第1橋」の架設現場において、地元小学校の児童10名を対象とした現場見学会、ならびに体験イベントを開催しました。
当日、児童達には200t吊りクレーンによる架設状況の見学や高力ボルトの締め付け体験、高所作業車の乗車体験をしていただき、児童からは「このボルトはどこで作っているのだろう?」「高いところで作業をするのは怖そうだけど大丈夫?」など、活発な質問がありました。
本見学会や体験行事への参加を通じて、建設業への理解と興味・関心を深めていただくとともに、将来にわたり愛着をもって道路を利用していただくことを期待しています。
橋のお勉強 |
ざまにふといが吊られちょうで! |
![]() |
![]() |
橋と同じ高さを体感 |
橋といっしょに集合写真 |
![]() |
![]() |