事務所トピックス
四万十川自然再生事業 「ツルの自然体験学習会」 を開催
2016年6月15日
「四万十つるの里づくりの会」並びに、「国土交通省 中村河川国道事務所」の主催により、四万十川自然再生事業 「ツルの自然体験学習会」 を開催しました。
この学習会は、四万十川自然再生事業の取り組みの一環として、次世代のツルの守り手育成を目指し、平成18年度より毎年実施しているもので、今年も東中筋小学校・中学校の生徒24名が参加しました。
参加した生徒は、「ツルの里づくり講座」として中筋川で実施してきた湿地再生(ツルのねぐら・えさ場整備)の概要やツルの飛来・越冬状況について説明を受けたあと、湿地再生箇所である中筋川左岸・中山箇所において、田植えによりツルのえさ場づくりを体験しました。
昨年度は四万十市に多数のツルの飛来があり「ツルの里づくり」に力を入れている地域として大変盛り上がった1年でした。秋には今回田植えをしたえさ場に穂が実り、たくさんのツルが飛来・越冬することを期待します。
ツルの里づくり講座 |
苗を手に取る子供達 |
![]() |
![]() |
田植えの様子 |
|
![]() |
![]() |