事務所トピックス
「よって西土佐」が道の駅に登録!~登録証伝達式を行いました~
2015年12月7日
平成27年11月5日付けで、高知県内23番目の道の駅として「よって西土佐」が「道の駅」に登録されました。
(これにより、四国内の道の駅は84カ所になります)
「道の駅」登録証の伝達式を下記のとおり執り行いました。 日時:平成27年12月7日(月)13:00~ ※「道の駅」の登録証は、市町村等からの申請により、認定要件を満足した場合に国土交通省道路局長が交付するもので、今回申請者である四万十市長へ中村河川国道事務所 副所長から伝達しました。 |
![]() 【完成予想図】 |
登録証伝達式の様子 |
|
■四万十市長へ登録証を伝達 |
■道の駅の登録証 |
![]() |
![]() |
中村河川国道事務所 副所長 四万十市長 |
《中村河川国道事務所 副所長からのコメント》 このたびは、道の駅新規登録おめでとうございます。 |
《四万十市長からのコメント》 本施設は四万十市で初めての道の駅であり、北の玄関口となります。幡多地域の農林水産・商工・観光業の機能を有するターミナル拠点として、地域振興・観光振興の核となるような取り組みをしてまいります。皆様方のご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。 |