道づくりワークショップのタイトル
ワークショップってなんですか?
地域に関わる様々な立場の人たちが、地域の交通安全等の計画段階から参加して考える取り組みです。
あんしん歩行エリアってなんですか?
住宅地・商業系地区で交通事故率が高く、緊急に歩行者、自転車利用者の安全対策が必要なエリアを
「あんしん歩行エリア」と指定して公安委員会と道路管理者が連携して重点的に交通安全施設を整備します。
富田地区(徳島市)経緯
富田地区「あんしん歩行エリア」ワークショップの経緯

[進行状況]
道づくりのイメージが決定し
現在施工中です

(国土交通省分についてはH17年度
を予定しています)

2004年 11月1日
「富田地区あんしん歩行エリア」ワークショップの開催結果報告について
 詳細はこちらから

2004年 9月16日
「第2回 富田地区あんしん歩行エリア」ワークショップ」の開催について

2004年 7月26日
「第1回 富田地区あんしん歩行エリア」ワークショップ」の開催について

 
蔵本・佐古地区(徳島市)経緯
佐古・蔵本地区道づくりワークショップの経緯

[進行状況]
道づくりのイメージが決定し
現在施工中です



2005年 3月31日
車等出入口部の明確化に対するアンケート調査及び結果について

2005年 2月10日

交通事故対策として車等の出入口部を明確化しました 〜国道192号 蔵本・佐古地区〜について
      
2004年 1月29日
「第4回 蔵本・佐古地区道づくりワークショップ」の開催結果とこれまでの検討結果のとりまとめについて

2003年 12月19日
「第3回 蔵本・佐古地区道づくりワークショップ」の開催結果について

2003年 9月30日
「第2回 蔵本・佐古地区道づくりワークショップ」の開催結果について

2003年 7月28日
「第1回 蔵本・佐古地区道づくりワークショップ」開催結果について

2003年 7月14日
「蔵本・佐古地区道づくりワークショップ」の設置及び第1回検討会の開催予定について

 
鴨島地区(吉野川市)経緯

鴨島地区(吉野川市)
2006年2月2日
鴨島地区あんしん歩行エリア内の事故多発交差点対策を実施!!〜交差点の停止線外側を徳島県で初めてベンガラ色に舗装〜

2005年10月11日
鴨島地区あんしん歩行エリア 第2回協議会の開催〜あんしん歩行エリア内の死傷事故の2割抑止を目指した対策案の決定〜について

2005年 9月27日
住民の視点からの道路利用に関する意見収集(第2回ワークショップを開催)〜鴨島地区あんしん歩行エリア内の死傷事故の2割抑止を目指して〜について

2005年 8月24日
住民の視点からの道路利用に関する意見収集(第1回ワークショップを開催)〜鴨島地区あんしん歩行エリア内の死傷事故の2割抑止を目指して〜について

2005年 8月17日
女性の視点からの道路利用に関する意見収集(女性ワークショップを開催) 〜鴨島地区あんしん歩行エリア内の死傷事故の2割抑止を目指して〜について

2005年 7月26日
「鴨島地区あんしん歩行エリア」第1回協議会の開催について

2005年 6月28日
「鴨島地区あんしん歩行エリア」小学生ワークショップ 〜KID’s Way〜  開催結果報告について

 
住吉地区(徳島市) 実施時期を検討中です。
石井地区(石井町) 実施時期を検討中です。
前川地区(徳島市) 実施時期を検討中です。