
横瀬川ダムへようこそ
■横瀬川ダムは、世界初の側水路や日本初のクライミングウォールを整備した全国的にも珍しいダムです。
■ダム堤体内の見学も事前にご予約いただくと、ご案内させていただきます。(詳しくは下記をご覧下さい。)
■いろいろ楽しめる横瀬川ダムに、遊びに来てくださいね!

ダムカード
![]() |
---|
■ダムカードは「ダムに関心をもってもらい、ダムへの来訪者を増やす」ことを目的に、国土交通省や独立行政法人水資源機構などが発行し、無料で配布しているものです。
*ダムへの来訪者のみへの配布とし、1人1枚です。
*横瀬川ダム以外のカードは扱っていません。
*裏面にはダムの情報が記載されています。
■配布日時
*年中無休 9:00~17:00
ダム管理庁舎1階玄関前にあるインターフォンを押してください。
※土日祝日は庁内などの巡視のためお待ち頂く場合があります。

ダム見学のご案内
![]() |
---|
■ダムの大きなコンクリートの中がどんな造りで、どんな設備があって、どんなふうに管理されているのかを体感できる見学ツアーは、小さなお子様から大人の方までが楽しめる内容になっています。
■県内外の幼稚園、小学校、中学校、高校、専門学校、大学、社員・職員研修、高齢者施設、サークル団体などから、たくさん見学に来てくれています。
現地見学の他、ダムについての詳しい説明も行っています。
■ダム外観やダム湖の見学はいつでも自由にできますが、ダム堤体内を見学するには、予約が必要です。
*所要時間 約1時間
*平日 9:00~16:00応相談 5名から予約を受け付けております。
■当日の天候やダム管理に必要な作業・点検・調査などのため、ご希望に添えない場合があります。また、堤体内にはエレベーターが設置されていますが、見学には10段程の階段部分があります。
■予 約
*ご希望日の1週間前までに電話またはメールでご連絡ください。
*メールの場合は、氏名(団体名)・人数・連絡先電話番号・複数の希望日時を
必ず明記してください。
■横瀬川ダム管理庁舎 平日8:30~17:15
電 話 0880-37-5761
E-mailでお申し込みの方はこちらから

ダム壁面クライミング
■地上からの高さ約70m、クライミングの高さ約8mのクライミングウォールがダム下流の壁面に宿毛市により整備されています。
![]() |
---|
月に2回程度クライミング体験イベントを開催中です。
詳しくは宿毛市観光協会 電話 0880-63-0801
宿毛市商工観光課 電話 0880-62-1242 までお問い合わせください。
※クライミングは事前予約が必要です。直接ダムへお越しいただいてもクライミング体験はできません。

世界初の側水路
ダムの下にある滝や祠を守るために、水の勢いを弱める減勢工をダムにくっつけてゆっくり水を流します。
▼【世界初 側水路からの自然越流】Twitter掲載動画はこちらから
