◎
コフキトンボ
◎
シオカラトンボ
◎
ナツアカネ
◎
ハラビロトンボ
◎
コヤマトンボ
◎
ハグロトンボ
◎
ホンサナエ
◎
アメンボ
■分 類
:
トンボ目カワトンボ科
■大きさ
:
約60mm
【分布】本州、四国、九州に分布しています。吉野川流域では広く生息しています。
【形態】体の色はオスが光沢の強い金緑色で、羽は青っぽく光る黒色です。
【生態】成虫は5月から10月頃まで、平地や丘陵地の水生植物が生えているゆるやかな流れの周辺で見られます。幼虫はゆるやかな流れの中で、水草などにつかまっています。
>>
川の生き物体験館
>>
吉野川の生き物図鑑
>>
吉野川に生息する昆虫たち
>>
水辺の昆虫