トピックス一覧
トップ > トピックス一覧
2017年3月14日
土砂災害の復旧オペレータを養成! 無線操縦式バックホウ操作講習会を実施
2017年2月6日
愛媛マラソン開催前に愛媛県と松山河川国道事務所で国道196号のボランティア清掃を実施
2017年1月19日
河川愛護モニターの皆さんと意見交換会を実施しました。
2016年12月28日
平成28年12月10日(土)松山外環状道路インター線の「古川 I C~市坪 I C」区間の開通式典が行われました。 これによりインター線は、自動車専用道路部が全線開通となりました。
2016年12月28日
石手川ダム周辺の自然観察会&ダム見学を開催しました。
2016年12月28日
大雪災害時における放置車両の移動訓練を実施しました。
2016年12月21日
冬期における国道の安全を確保するために雪氷対策出動式を開催しました。
2016年12月21日
松山市立拓南中学校の2年生4名が、松山河川国道事務所に職場体験学習で訪れました。
2016年12月20日
松山市立南第二中学校の2年生5名が、松山河川国道事務所に職場体験学習で訪れました。
2016年12月9日
全線開通前に松山外環状道路インター線で重大事故を想定した 合同訓練 を実施しました。
2016年12月8日
今年も石手川ダムにオシドリがやってきました。
2016年12月2日
松山外環状道路インター線は、平成28年12月10日(土)に開通する「古川IC~市坪IC区間」をもって全線開通となります。
2016年12月2日
開通間近の松山外環状道路インター線 古川IC~市坪IC区間にて報道関係者の見学会を実施 しました。
2016年12月2日
開通直前の松山外環状道路インター線(古川 I C~市坪 I C間)の見学会を実施しました。
2016年11月16日
愛媛県等主催の安全・安心ふれ愛フェアに参加しました。
2016年11月4日
松山河川国道事務所が保有する災害用の応急組立橋の架設見学会を実施しました。
2016年11月1日
瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会 サイクリングしまなみ2016
2016年10月21日
土木工事を学ぼう!地元小学生を招いて現場見学会を開催
2016年10月20日
若手職員の橋梁点検技術向上のための点検講習会を開催
2016年10月17日
ネパールの高校生が石手川ダム見学・植林体験
2016年9月9日
水質事故対策における技術の向上のため、情報伝達訓練・対策技術訓練を実施しました。
2016年9月7日
出前講座「平成28年熊本地震へのTEC-FORCE支援活動等報告」を実施しました。
2016年8月19日
「第14回88クリーンウォーク四国」が行われました。
2016年8月12日
重信川左岸(砥部町重光)の赤坂泉公園内の赤坂樋門・樋菅の改修工事が平成28年7月下旬に完了しました。
2016年7月22日
「もっと身近に感じて欲しい。国土交通省の仕事を」愛媛大学教育学部附属中学校2年生3名が、職場体験学習のため松山河川国道事務所を訪れました。
2016年7月13日
「夜間」でも安全確実な復旧支援活動を!!災害対策用機械類等の夜間操作訓練を実施
2016年6月13日
自然観察会~カジカガエル観察会を実施~
2016年6月9日
平成27年9月の関東・東北豪雨による鬼怒川堤防決壊での排水支援活動を踏まえ 排水ポンプ車・「無人玉外しフック」の夜間操作訓練を実施
2016年5月30日
未来を担う若手技術者たちが、未来につながる道路「松山外環状道路」の橋梁工事現場を見学
2016年5月25日
平成28年熊本地震における緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)の支援活動報告会を開催しました。
2016年5月9日
松山河川国道事務所より 平成28年熊本地震の被災地へ TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)隊員4名を新たに派遣しました。
2016年5月9日
松山河川国道事務所より 平成28年熊本地震の被災地へ 衛星通信車及び情報通信班を派遣しました。
2016年4月22日
松山河川国道事務所より 平成28年熊本地震の被災地へTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)隊員を派遣しました。
2016年4月22日
松山河川国道事務所では、他の国土交通省事務所の協力も得て平成28年熊本地震の被災地へ支援物資を届けました。