山鳥坂ダムブログ

国体に向けて準備が進んでいます。

平成29年9月22日

用地課の井石です。


まもなく、64年ぶり初の単独開催となる「 愛顔 ( えがお ) つなぐえひめ国体」が開幕します。


大洲市肱川町にある鹿野川ダムでは、カヌースプリント競技が行われるため、現在、鹿野川湖特設カヌー競技場の整備が着々と進んでいます。

大洲市では国体に向けて、昨年にはリハーサル大会として西日本カヌースプリント大会が、今年の8月にはデモンストレーションスポーツとしてカヌーツーリング駅伝大会が行われました。

H28 西日本カヌースプリント大会
のブログはこちら
H29 カヌーツーリング駅伝大会
のブログはこちら

現在当事務所の鹿野川ダム改造事業で設置している仮設構台からは、大洲市により競技本部や艇置場が整備されている様子が見えます。

また、仮設構台には一般観覧席、観覧スタンドが設置されます。

ダム湖に浮かぶ仮設構台の上から、全国の選手の熱い戦いをぜひ観戦してみませんか。

国体のカヌースプリント競技は10月1日(日)~10月4日(水)の4日間開催されます。

前のページへ 次のページへ