川の生き物体験館
吉野川の生き物図鑑

底生動物
吉野川に生息する底生動物

上流・中流域




ノギカワゲラ

ノギカワゲラ





ユミモンヒラタカゲロウ
アカマダラカゲロウ
ノギカワゲラ
ヒゲナガカワトビケラ
オオシマトビケラ



■分 類 昆虫綱カワゲラ目
■大きさ 約10mm

【分布】本州、四国、九州に分布します。吉野川では上・中流域に分布していると考えられます。

【形態】体のはばがとても広く、ずんぐりした体型をしています。

【生態】川の水しぶきがかかるような石の上や水辺の湿った小石の下などに生息しています。成虫は春の終わりから夏に見られます。きれいな水の指標生物です。






Back Next





>>川の生き物体験館>>吉野川の生き物図鑑>>吉野川に生息する底生動物>>上流・中流域