
■ダム管理庁舎(事務所)前には駐車と休憩用スペースがあります。
■中筋川ダムは、四国霊場88ヶ所巡礼の38番札所「金剛福寺(足摺岬)」から三原村を抜けて、39番札所「延光寺(宿毛市平田町寺山)」へ向かう通り道にあるため、時折、お遍路さんたちも休憩に立ち寄ります。
■ダムサイト公園は、ダムを見下ろす丘の上にあります。芝生広場が整備され、駐車場とトイレも完備されています。(利用時間8:30-17:00)
■梅ノ木公園は、ダム上流に架かる黒川大橋のたもとに整備されています。
夏場には水辺で川遊びを楽しむ人の姿がよく見られます。春には桜や藤の花を眺めることもできます。
■梅ノ木公園の奥にあるのが、柚ノ木(ゆのき)エリアです。中筋川に流れ込んでいる清水川沿いに、トンボや蛍などが生息しやすいような湿地が整備されています。
■地元の皆さんといっしょに炭焼き小屋を作りました。無料で利用できますので、事務所まで事前にお申し出ください。
■炭焼き小屋のある広場の山肌には、平成15(2003)年に桜200本とスモモ30本が植樹されました。
■渡ってすぐを右に曲がると、広井地区にある蛍湖ゴルフパークへ到着します。
中筋川の清らかな流れを見ながらプレイできます。
■市民健康増進のため、健全なスポーツ、 レクリエーションの場として、宿毛市が中筋川ダム周辺整備事業で整備をしました。
■お問い合せ:蛍湖ゴルフパーク TEL 0880 (66) 0688