山鳥坂ダムブログ
グラウンドゴルフ大会
令和4年6月15日
山鳥坂ダム工事事務所の中本です。
6月3日(金)大洲市肱川町にある高砂運動場で開催されたグラウンドゴルフ大会に「山鳥坂ダム」チームとして参加しました。
当日は梅雨時期とは思えない晴天に恵まれ、絶好のグラウンドゴルフ日和になりました。
■開会式では、前回優勝チームから優勝トロフィーが返還されました。
|
※真夏のような暑さのグラウンド。 |
■今回の大会は、5名が1チームとなり、8ホールを2回行った合計打数で、チ-ム及び個人の順位が決定します。
1ホール3打の計算で、トータル16ホールでは48打が目安となります。
ホールインワンは、1回で -3打 となります。
※旗の下に止まればオーケーです。 |
トロフィー目指して頑張ります。
■開会式の後、各チームがスタートしました。
|
■「山鳥坂ダム」チームも気合い十分で、スタート。
グラウンドの傾斜やデコボコにメンバーも苦労していましたが、終始楽しんでプレーしていました。
※左上から、山内さん、福田さん、西田さん、北村さん、(撮影者)大下さん |
※カップまであと少し ※ロングホールに挑む メンバー |
私はというと、気持ちは十分でしたが、実力が・・・・。
※マットごと地面を叩いています。 |
地面を掘りながら、右に行ったり、左に行ったり。
汗だくになり、16ホール回った結果はというと・・・・・・・・・・・。
記録ではなく、自分のプレーで他のメンバーに笑いと癒やしを提供できたことが良かった、という事にしておきたいと思います。
■表彰式では個人や団体優勝チームが表彰されました。
「山鳥坂ダム」チームの名前が呼ばれる事はありませんでした。残念。
ちなみに、個人の部の優勝スコアは40打。ホールインワン達成者も13名おられました。
皆さんお上手ですね。 ※私のスコアは、60打(ブービー)でした。汗
|
暑い中でしたが、地元の方から打ち方を教えて頂くなど交流もでき、楽しい大会となりました。
※大会終了後の集合写真(筆者:右下) |
お世話いただきました皆様、ありがとうございました。