川の生き物体験館
吉野川の生き物図鑑

底生動物
吉野川に生息する底生動物

汽水域




ヤマトシジミ

ヤマトシジミ





ヤマトシジミ
ゴカイ
ヤマトオサガニ
アシハラガニ
ケフサイソガニ
アカテガニ
ハマガニ
フタバカクガニ
ベンケイガニ



■分 類 ニマイガイ綱マルスダレガイ目
■大きさ 約40mm(殻の長い方)

【分布】北海道から九州の日本各地に分布します。吉野川、今切川、旧吉野川の河口域に分布しています。

【形態】殻は丸みのある三角形で、つやのあるこげ茶色をしています。

【生態】川の河口や汽水湖の底が砂や泥の場所に生息しています。プランクトンなどをえらでこしとって食べます。少し汚い水の指標生物ですが、きれいな水にもすんでいます。みそ汁の具などとして食用になります。






Next





>>川の生き物体験館>>吉野川の生き物図鑑>>吉野川に生息する底生動物>>汽水域