いたの
itano


道の駅いたのは、高松自動車道板野ICと徳島自動車道藍住IC間の(主)県道徳島引田線沿いに位置しています。
周辺には、四国八十八箇所霊場の3番4番5番札所に加え、温泉施設「あせび温泉やすらぎの郷」、大型公園「あすたむらんど徳島」、Jリーグ徳島ヴォルティス練習場「徳島スポーツヴィレッジ」などの観光スポットが存在しています。
「人が参る道の駅」として、産地直売所、レストランのほか、足湯、ドッグラン、レンタサイクル、EV急速充電器、移動式水素ST、高速バス停留所など多様な施設を整備しております。
また、防災設備として、ヘリポート、耐震性貯水槽、避難所兼備蓄倉庫も整備しています。
駅施設
- 駐車場:普通車313台/大型車9台/身障者用4台(24時間利用可能)
- トイレ/地域復興施設(特産物直売所、農家レストラン、新商品開発加工・販売施設、農業支援研修室、地域福祉施設、地域情報発信センター、足湯、レンタサイクル等)/高速バス停留所/避難所兼備蓄倉庫/ヘリポート/EV急速充電器/移動式水素ST/ ほか
営業時間
- 8:30~18:00
休館日
- 年6日(1月1日~3日、不定休)
連絡先
- 徳島県板野郡板野町川端字中手崎39-5
- TEL:088-612-8817
- FAX:088-612-8518
最寄りのアクセスIC
- 板野IC(高松自動車道)
- 藍住IC(徳島自動車道)
あせび温泉やすらぎの郷
平成11年に「天然の温泉水」という自然の豊かな恵みを賜り、この恵みを町民各位をはじめ広くご利用頂ける環境づくりを目的にあせび温泉やすらぎの郷を整備しました。大坂・甚左原から湧き出ます水量豊かで良質な鉱泉をぜひご堪能ください。「道の駅いたの」より車で5分。
あすたむらんど徳島
豊かな自然の中で科学を学べる徳島県立の大型公園。敷地内には、参加型の120種類の展示物を備えた「子ども科学館」、3万8000個の星々を映し出すプラネタリウムや体験工房のほか、様々な遊具を備えた施設が揃っております。「道の駅いたの」より車で5分。
(Jリーグ)徳島ヴォルティス関連施設
Jリーグ徳島ヴォルティスのホームタウンである板野町には、クラブハウスと練習場がありますので、プロの練習風景がご覧いただけます。「道の駅いたの」より車で5分。
四国88箇所霊場
1つの町には珍しく、3番札所(金泉寺)、4番札所(大日寺)、5番札所(地蔵寺)の3札所があり、お遍路さんが多く立ち寄ります。