内子フレッシュパークからり
uchikofreshpark karari


内子町で生産される農作物だけに限定して販売する特産物直売所をはじめ、内子の味が楽しめるレストラン、フルーツ・野菜など新鮮素材を使用したアイス・シャーベット、内子産の豚肉とドイツで3年間学んだ技術で製造したハム・ソーセージ、農家のお母さんの味が楽しめる「あぐり亭」など、自然の中でゆっくり過ごせる施設です。
駅施設
- 駐車場:普通車176台/大型車2台/身障者用2台(24時間利用可能)
- トイレ/情報センター/特産物直売所/レストラン/パン工房/燻製工房/シャーベット工房/あぐり亭/ハンバーガーショップ/ ほか
営業時間
- 季節によって変わるため、事前にお問い合わせ下さい。
- (駐車場・トイレは24時間)
休館日
- 不定休のため事前にお問い合わせ下さい。
連絡先
- 愛媛県喜多郡内子町内子2452
- TEL:0893-43-1122 FAX:0893-44-5838
最寄りのアクセスIC
- 内子五十崎IC
公式ホームページ
内子座
太鼓櫓、木戸、枡席、回り舞台、花道など、大正5年建築の、当時そのままの姿を残す本格的な歌舞伎劇場です。
八日市・御国地区街並み
江戸後期から明治時代にかけて木蝋の生産で栄え、当時の面影を残す商家群が約600mにわたって残っていて、情緒いっぱいです。
商いと暮らし博物館
江戸後期から明治時代の商家をそのまま利用した、大正10年ごろの商家の日常生活を再現しています。併せて内子町の歴史民族資料の展示も行っています。
木蝋資料館上芳我邸
晒し蝋生産で財をなした商家で、豪商の暮らしぶりや木蝋生産の様子が見学できます。