ニュースレター
「渡川水系河川整備計画」に関係する様々な情報を「四万十川ニュースレター」でお伝えしております。
四万十川ニュースレター vol.11
主な内容
- 相ノ沢総合内水対策事業が竣工しました!
- 河川改修事業や環境整備事業がすすんでいます
@入田地区 入田地区内水対策事業
A具同地区 具同地区堤防強化対策事業
B初崎地区 築堤事業/初崎堤防
C井沢地区 築堤事業/井沢堤防
D中山地区 自然再生事業
- 中筋川ダム・横瀬川ダムの放流警報について
- ツル越冬 3年ぶりにツルが越冬
- のいち動物公園にパネル等の展示
- えほん 流域治水ってなに?
ダウンロード(PDF:11,822KB)
四万十川ニュースレター vol.10

主な内容
- 中筋川ダムにゲートを設置します!
- 〜四万十川から、自然を・地域を・人を繋げる〜
四万十川流域生態系ネットワークの取り組みが進んでいます! - 〜流域治水のさらなる充実を図ります〜
「四万十川流域治水プロジェクト」の取組を「見える化」! - 暮らしと景色をまもる 初崎地区で築堤工事
- 流下能力を向上 樹木伐採・河道掘削を行いました
- 相ノ沢川総合内水対策事業
排水樋門、放水路、排水機場の工事をしています - 入田地区内水対策事業
入田樋門、導水路の工事を実施します - 具同地区で堤防強化対策を実施中
ダウンロード(PDF:2,772KB)
四万十川ニュースレター vol.9

主な内容
- 令和2年6月、横瀬川ダムの管理を開始しました!
- 〜四万十川自然再生事業計画を見直ししました〜
ツルの越冬環境づくりをさらに進めます! - 〜清流四万十川の未来へ繋ぐ流域治水対策〜
「四万十川流域治水プロジェクト」を策定・公表しました! - 暮らしと景色をまもる 初崎地区で築堤工事
- 流下能力を向上 樹木伐採・河道掘削を行いました
- 国・県・市の3者で連携 相ノ沢川総合内水対策事業
- 入田地区内水対策計画を策定
ダウンロード(PDF:2,688KB)
四万十川ニュースレター vol.8

主な内容
- 横瀬川ダムが完成しました!
- 四万十川から、自然を・地域を・人を繋げる
四万十川流域生態系ネットワーク推進協議会を設立しました - 記録が残る昭和40年代以降で初めて!
四万十市で3年連続ツルが越冬しました - くらしと風景をまもる
初崎堤防工事、進行中!樋門のゲート設備も完成 - 洪水時の水を安全に流下させるために
四万十川・中筋川・後川で河川内の樹木伐採工事を実施 - 三者の連携で地域をまもる
相ノ沢川総合内水対策事業に着手しました!
ダウンロード(PDF:2,088KB)
四万十川ニュースレター vol.7

主な内容
- くらし・文化・笑顔をささえる
具同・入田地区の堤防拡幅が完了しました! - くらしと風景をまもる
初崎堤防工事、進行中! - 10,000uを超えるアユの産卵場を確認
〜四万十川自然再生事業(アユの瀬づくり事業)〜 - 水害による死者ゼロを目指して
渡川流域に関するタイムラインを策定 - 横瀬川ダム建設工事 進捗状況レポート
ダウンロード(PDF:13,572KB)
四万十川ニュースレター vol.6

主な内容
- くらし・文化・笑顔をささえる
具同・入田地区の堤防が大きく、強くなります! - くらしと風景をまもる
初崎堤防事業に本格着手! - 再生されつつある四万十川・中筋川の環境
- 地域で取り組む「ツルの里づくり」
- 四万十川での「魚のゆりかごづくり」
- 横瀬川ダムの工事が進んでいます
- 幡多地域生態系ネットワークシンポジウムを開催
ダウンロード(PDF:18,788KB)
四万十川ニュースレター vol.5

主な内容
- くらしと風景をまもる
- 現在進行形の事業に注目!<国土交通省編>
- 横瀬川ダムの工事が進んでいます
- 四万十川の汽水域の浅場を再生しています
- 防災・減災対策
「四万十市で死者ゼロ」を目指し、タイムライン(案)を作成 - 知っ得!川の最新情報
想定最大規模降雨における浸水想定区域図等を公表しました!
ダウンロード(PDF:3,285KB)
四万十川ニュースレター vol.4

主な内容
- 横瀬川ダム関連の工事が進んでいます
- 四万十川水系における高知県の川の仕事を紹介します
- ヤイト川広域河川改修事業
- 仁井田川広域河川改修事業
- 吉見川浸水対策
- 川の事業で地域が元気に!
- 知っ得!川の最新情報
〜四万十川の防災減災の取り組み、どんどん進行中!〜
ダウンロード(PDF:5,310KB)
四万十川ニュースレター vol.3

主な内容
- 不破・角崎堤防が完成しました
- 中村河川国道事務所の川の仕事を紹介します
- 中筋川総合開発工事事務所の仕事を紹介します
- 知っ得!川の最新情報 〜ますます洪水に強い四万十川に!〜
ダウンロード(PDF:8,191KB)
四万十川ニュースレター vol.2

主な内容
- 渡川水系の今後概ね30年間の川づくりの内容をまとめました
- 河川整備計画とは
- 渡川水系河川整備計画には、様々なご意見を反映しています
- 渡川水系河川整備計画は次のような方法でご覧になることができます
- 計画内容の点検を行いながら河川整備を進めます
- 治水:洪水、津波、高潮等による災害の発生の防止又は軽減に関する事項
- 利水:河川の適正な利用及び流水の正常な機能の維持に関する事項
- 環境:河川環境の整備と保全に関する事項
ダウンロード(PDF:3,463KB)
四万十川ニュースレター vol.1

主な内容
- 渡川水系河川整備計画について
- 河川整備計画とは
- 渡川水系河川整備計画【素案】を作成しました
- 治水:洪水、津波、高潮等による災害発生の防止や軽減のための事項
- 利水:河川の適正な利用及び流水の正常な機能の維持に関する事項
- 環境:河川環境の整備と保全に関する事項
ダウンロード(PDF:866KB)
