◆【土器川】水生生物調査を実施 本日(7月31日)、土器川上流の祓川大橋付近で、流域の親子29名とともに川の中の生き物から土器川の水質を調べました。小雨の影響で川の水は少なくなっていましたが、“ややきれいな水”であることが確認できました。#土器川 #水生生物調査 pic.twitter.com/pT7JPBzTkj— 国土交通省 香川河川国道事務所 (@mlit_kagawa) July 31, 2025
◆【土器川】水生生物調査を実施 本日(7月31日)、土器川上流の祓川大橋付近で、流域の親子29名とともに川の中の生き物から土器川の水質を調べました。小雨の影響で川の水は少なくなっていましたが、“ややきれいな水”であることが確認できました。#土器川 #水生生物調査 pic.twitter.com/pT7JPBzTkj
#国道32号#片側交互通行#道路 国道32号三豊市財田町財田上で実施しています視距改良工事において、24時間の片側交互通行を実施していましたが、本日、片側交互通行規制を解除します。ご不便、ご迷惑をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。引き続き周辺工事へのご協力をお願いします。 pic.twitter.com/NhX3e9Nlvd— 国土交通省 香川河川国道事務所 (@mlit_kagawa) July 29, 2025
#国道32号#片側交互通行#道路 国道32号三豊市財田町財田上で実施しています視距改良工事において、24時間の片側交互通行を実施していましたが、本日、片側交互通行規制を解除します。ご不便、ご迷惑をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。引き続き周辺工事へのご協力をお願いします。 pic.twitter.com/NhX3e9Nlvd
2025.07.30
香川県内の渋滞緩和を目指して ~令和7年度 第1回香川県渋滞対策協議会を開催します~
2025.07.28
小学生親子が土器川の水のきれいさを調査~水生生物を採取し水質を判定~
2025.07.25
令和7年度 国土交通行政関係功労者の香川河川国道事務所長表彰について
2025.07.23
令和7年度 第2回香川県地下占用物連絡会議を開催 ~道路の陥没を未然に防ぐ情報共有の取り組みを進めます~
2025.07.11
現地対策本部の設営や災害対策用情報通信機器の操作訓練を実施します。 ~頻発する豪雨災害や大地震に備えて~
2025.07.10
令和7年「河川功労者表彰」伝達式について
2025.07.07
われらDOKIDOKI土器川体験隊~地域の子供たちが水生生物調査や川遊びなどを行います~
2025.06.30
土器川一斉清掃~地域の方々が一致協力し土器川の一斉清掃を行います~
2025.08.28
令和7年度 発注見通の公表について(追加)(令和7年8月現在)
2025.08.20
オープンカウンター方式の発注情報について
入札・契約の過程及び結果等に係る情報の公表について
2025.08.27
豊中観音寺拡幅の工事進捗状況を掲載しました
大内白鳥バイパスの工事進捗状況を掲載しました
2025.08.26
「土器川リバーキーパーズ通信 242号」