山鳥坂ダムブログ

仮排水トンネル転流

令和7年8月7日


皆さんこんにちは!工務課の牧之瀬です。
7月29日(火)にダム本体工事に向け、河辺川の流れを切り替える「転流」を行いました。ダム
は川の中に建設するため、工事のしやすさや安全などを考慮して、工事区間を水の影響を受けな
い状態にする必要があります。山鳥坂ダムでは、直径8m、長さ682mの仮排水トンネルで転流し
ました。


事務所長により「転流開始」の合図を行いました。



合図とともに堰板を引き上げ、仮排水トンネルに水が流れ込みました。



水は、仮排水トンネルの工事をしている鹿島建設(株)の従業員の子どもたちが、今後のダム工
事について無事故で完成することを祈念して作成した3隻の船と一緒に、仮排水トンネルを流れ
ていきました。



仮排水トンネルの水が河辺川に合流しました。
今回、河辺川の流れを仮排水トンネル側に切り換えたことで、ダム本体工事を進めることができ
るようになります。
ダム事業実施の上で、一つの節目となる転流開始に立ち会うことができ、大変貴重な経験となり
ました。



前のページへ 次のページへ