山鳥坂ダムブログ

第33回大洲市カヌーツーリング駅伝大会

令和6年9月2日


こんにちは!工務課の若狭です!


8月18日(日)に「第33回大洲市カヌーツーリング駅伝大会」が開催されました。
1区間1000m(肱川橋下河川敷~肱南ピクニックランド河原)を往復し、全6区間での
勝負となります。
ちなみに私は1人でカヌーに乗ったことがないので、1000mも漕ぐの!?と不安になり
ながら「チーム・山ダム」の第4漕者として出場しました(ちなみに4区は箱根駅伝では準
エース区間らしく浮かれてる)。


当日は快晴でカヌー日和!(快晴過ぎて暑いため熱中症対策も忘れず)



開会式の様子です!もうそろそろ始まるのかとソワソワしながら号砲を待ちます。



午前9時30分、ついに号砲とともに1区が一斉にスタート!
24番の山ダムチームの1区は竹内所長!!人とカヌーが雑踏している1区大変そうです。



1区から2区に襷(たすき)(カヌー艇やジャケット等)が上手く渡りました!!
2区からは元気一杯の若手メンバー達の登場です!どれだけ順位を上げられるか??



3区、4区、5区と順調に襷(たすき)をつないでいきました!!
3人とも「数人抜いてきた!」と語る若手達、これは順位に期待ができるのでは??(ちな
みに4区の自分は4人抜いたはず!漕ぐのに精一杯であまり覚えていない、、)



そして、アンカーの向井副所長です!!ラスト1000m頑張れー!!



見事完走した山ダムチームで最後に記念撮影!(景品の臥龍ビールを添えて)



最終結果はこんな感じでした!24番の山ダムチームはなんと10位!!大健闘!!皆さん
お疲れ様でした~

前のページへ 次のページへ