山鳥坂ダムブログ
石鎚神社嶽山遙拝所で春季大祭が行われました
2015年5月25日
用地課の高木です。
昨年9月に復活祭が行われた石鎚神社嶽山遙拝所にて、春季大祭が行われました。
御神体を背中に押し当てて、祈願して頂きました。
神事の後は、餅まきです。私もたくさん拾いました。
今年は鎮縄神楽も行われました。
お盆を落とさないように見事な舞いが披露されます。
この時には観客の方も呼ばれて一緒に舞うのですが、皆さんお盆をすぐに落としてしまいます。
大蛇退治の舞も大迫力です。
せっかくなので、嶽山に登ってみることにしました。
鎖を持って登って行くのですが・・・、運動不足の重い体ではキツイ! 途中であきらめて、遊歩道から登りました。
頂上に着くと、そこには展望所があります。
標高約600mから望む景色です。
晴天時も綺麗ですが、天候によっては雲海が広がっており、その景色も絶景だそうです。
こんなに標高が高く、自然に囲まれて景色がすばらしい嶽山遙拝所で観覧する鎮縄神楽は最高でした。
山鳥坂ダム工事事務所から車で15分程度なので、次回は雲海が見えそうな天候の時に来てみたいと思います。