「一般国道33号ロード・キーパーズ」は、登録者が一般国道33号の異常及び問題箇所を道路管理者へ情報提供を行う事により災害、二次災害や交通事故の防止及びきめ細やかな管理に繋がる事を目的とする活動です。

ロードキーパーズ説明

対象区間:一般国道33号 いの町〜高知愛媛県境 L=56.7km

登録先:

対象:一般国道33号(いの町〜高知愛媛県境間)利用の皆様
ロードキーパーズ条件

登録事項 : 氏名、性別、住所、生年月日、年齢、自宅・勤務先・携帯TEL、勤務先名、学校名・33号利用形態等(必要に応じ道路管理者より詳細についての問い合わせ TELの可能性が有るため可能な限り詳しくお願いします。)

連絡先 : 登録先と同じ
但し、夜間については土佐国道事務所に転送になるため、必要に応じ道路管理者より詳細についての問い合わせTELの可能性が有ります。

注意事項:

  1. 運転中の携帯電話による連絡は交通事故の原因となり危険ですのでおやめください。
  2. 路肩へ駐停車しての連絡は通行車両の迷惑となるのでおやめください。
  3. 本人による路上作業は危険なのでおやめください。

登 録:

ロードキーパーズ登録
帽子登録証

記者発表資料:「一般国道 33号ロード・キーパーズ」会員募集(33Road Keepers)
登録申請書:こちらからダウンロードしてください(pdfファイル)
一般国道33号ロードキーパーズの登録から活動まで(pdfファイル)


ロードキーパーズ申請書は、上記よりダウンロードの他、佐川国道維持出張所、土佐国道事務所 管理第1課にて入手できます。
申請方法は、土佐国道事務所 佐川国道維持出張所へ直接申請及び郵送、FAXでの申請も受け付けております。

<連絡先>
国土交通省 土佐国道事務所 佐川国道維持出張所
〒789-1203 高知県高岡郡佐川町丙3587 TEL.0889-22-1022 FAX.0889-22-5145
国土交通省 土佐国道事務所 管理第1課
〒780-0055 高知県高知市江陽町2-2 TEL.088-885-4827 FAX.088-885-1496