(1)一般国道32号 大谷橋南詰交差点改良事業

一般国道32号の大谷橋南詰交差点は、橋の幅員が狭かったため、橋の上で町道に右折する車両が後続の直進車の進行を妨げるとともに、大型車同士のすれ違いが困難な状態となっていました。さらに、通学路にも指定されていますが、橋の前後区間には歩道が無く、歩行者にとって危険な箇所となっていました。
そこで、橋を拡幅することで右折車線を設置するとともに、歩道を整備し、スムーズな車両通行の確保及び歩行者・自転車が安心して通行できる歩行空間を確保しました。


■所在地:徳島県三好市山城町大和川〜山城町下川
■事業完了:平成26年度

交差点改良の様子

≪改良前≫



片側1車線 対面通行
≪改良後≫



片側1車線 分離通行
(右折レーン設置)



≪交差点改良事業TOP

↑ページの先頭へ