お遍路さ〜んよっていかんで〜!
…「お遍路さんの無料休憩所」を設置します…
徳島河川国道事務所は、四国横断自動車道の工事用道路周辺を通過する、歩き遍路の方を対象に、現場休憩所を活用した『お遍路さんの無料休憩所』を設置します。是非ご利用下さい。 |
【期間】 | 平成24年8月27日〜平成25年2月末頃まで |
【場所】 | 小松島市立江町中山の県道宮倉徳島線沿道 |
※十八番札所恩山寺から十九番札所立江寺に向かう遍路みち沿いです(別紙1参照) |
【休憩所概要】 | ・休憩所(空調有り) |
(別紙2参照) | ・トイレ |
・情報提供(地域情報、事業情報) |
【利用可能時間】 月曜日〜金曜日9:00〜17:00 |
平成24年8月24日
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所
本施策は、四国圏広域地方計画「No.8 四国霊場八十八箇所と遍路文化により
地域をつなぐプロジェクト」の取組に該当します。
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 | |||
副所長(道路) | 庵原 伸二 | TEL:088-654-2211(代表) | |
◎ | 工務第二課長 | 檜田 幸伸 | TEL:088-654-9162(直通) |
◎:主たる問い合わせ先 |