文字のサイズ


一般国道55号 阿南(あなん)道路4車線化
開通1ヵ月後の交通状況について


  3月14日(土)に4車線化した一般国道55号阿南道路(阿南市那賀川町中島〜西路見町江川間、延長2.1km)の開通1ヵ月後の交通状況についてお知らせします。
   
<渋滞状況>
  阿南道路4車線化により、那賀川大橋北詰交差点は立体交差点となり、
    渋滞長がゼロに (渋滞長約1.9km→0km)
  4車線化付近において、
    朝ピーク時の所要時間が最大約14分短縮 (約8割減)
  夕方ピーク時の所要時間が最大約7分短縮 (約7割減)
  朝ピーク時の所要時間分布のバラツキが大幅に改善 (バラツキ約26分→約2分) し、定時性を確保
   
<並行市道の安全性>
  抜け道として利用していた市道(通学路)の交通量は、最大約9割減少
   
   
  ※今後も引き続き調査を行い、効果を検証していきます。


※詳しくはこちらをご覧下さい。説明資料(PDF形式4,087KB)

     
徳島河川国道事務所ホームページ   http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/
   
Twitter情報   https://twitter.com/mlit_tokushima/
   


令和2年4月17日
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所

本施策は、四国圏広域地方計画「No.5 地域の自立的・持続的発展に向けた「資国」産業競争力強化プロジェクト」の取り組みに該当します。

【問い合わせ先】
   
 国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所 TEL 088-654-2211 (代表)
       
  副所長 山岡 敏之 (やまおか としゆき)  
計画課長 勝田 健史 (かつた たけし) TEL 088-654-9612 (直通)
      ◎主たる問い合わせ先