ビオスおおがた
bios oogata


道の駅ビオスおおがたは、土佐西南大規模公園(大方地区)内の白砂青松として有名な景勝地「入野松原」を眺望できる場所に建設され、道路利用者だけでなく公園に訪れた方も利用できます。
道路利用者への道路情報提供や休憩場所、地場産品を提供するとともに、「土佐西南大規模公園」と連携を図り、地域間交流の拡大と幡多観光の拠点として期待できる「道の駅」です。
公園内では、5月には「Tシャツアート展」、「大方シーサイドはだしマラソン」、8月には「シーサイドギャラリー」、10月には「らっきょうの花見」など、年間を通してユニークなイベントが催されます。
駅施設
- 駐車場:普通車25台/大型車2台/身障者用1台(24時間利用可能)
- トイレ/物産館/情報館/ ほか
営業時間
- 物産館:午前7時~午後6時
- レストラン:午前8時~午後5時
休館日
- 物産館、レストラン:不定休
- 情報館:年末・年始
連絡先
- 高知県幡多郡黒潮町浮鞭953-1
- TEL:0880-43-3113 FAX:0880-43-3153
最寄りのアクセスIC
- 四万十町中央IC
公式ホームページ
入野松原
白砂青松の景勝地。「道の駅」から眺望可。車で5分。
大方あかつき館
戦後期を代表する私小説作家「上林 暁」の文学館。「道の駅」より車で5分。
オートキャンプ場「とまろっと」
「道の駅」より車で35分。
四万十川
日本最後の清流。佐田の沈下橋まで車で40分。
四万十トンボ公園
「道の駅」より車で30分。