堤防除草梱包材の無料配布について ─ 国土交通省 四国地方整備局 那賀川河川事務所
那賀川河川事務所では、堤防に異常がないか点検・確認するため年2回の堤防除草を行っており、大量の草(刈草)が発生します。この大量の刈草を梱包して地域の皆様に無料で提供することで刈草処分費の経費削減に努めています。除草・梱包は概ね下記の期間中に行っておりますので、ご自由にお持ち帰り下さい。
除草作業状況の写真一覧

堤防の草の状況写真

除草作業の状況写真

集草及び梱包状況写真

梱包材の仮置き状況写真
提供場所の詳細
地図をご覧ください。
注意事項
梱包材の引き取りについては、以下の注意事項を守られますようお願いします。
- 利用される方が、現地に取りに来て下さい。積込・運搬は個人で実施をお願いします。
- 転売、換金、返品、投棄等は行わないで下さい。
- 利用者が多い場合は、現地に刈り草が残っていない場合がございます。
- 関係諸法令を厳守し、責任を持った適正な利用をお願い致します。
「道路交通法 (収集運搬時における過積載等)」
「廃棄物の処理および清掃に関する法律 (不法投棄、不法焼却)」 - お持ち帰りいただいた刈り草は、本人が責任を持って適正に利用して下さい。国土交通省は、引き渡し以降、一切の責任を負えません。
- 刈り草には、小さなゴミ,雑草の種子,いばら等が含まれている場合があります。草種の指定はできません。
お問い合わせ先
国土交通省 四国地方整備局 那賀川河川事務所 管理課 徳島県阿南市領家町室ノ内390 電話 0884-22-6592(管理課直通)