トピックス
トップ > トピックス一覧 > トピックス

石手川ダム周辺の自然観察会&ダム見学を開催しました。

記載日:平成28年12月28日

 平成28年11月26日(土)石手川ダム周辺において「自然観察会&ダム見学」(主催 :石手川ダム水源地域ビジョン)を開催し、松山市内の親子等約40名が参加されました。
 自然観察会の講師には東雲女子大学の石川名誉教授をお招きし、野鳥等の生態系についての説明を受けた後、ダム湖のオシドリ等の野鳥の観察や近くの道沿いの落ち葉の下にいる小さな虫たちの観察も行いました。
 自然観察会の後は、ダムの見学も行い、石手川ダムの役割や水源地域の自然を親子で楽しく学んでいただきました。
  • 写真:【野鳥や動物等の生態系の説明を受けました。 】
    【野鳥や動物等の生態系の説明を受けました。 】
  • 写真:【野鳥等の説明を受けた後、ダム湖で野鳥観察】
    【野鳥等の説明を受けた後、ダム湖で野鳥観察】
  • 写真:【観察】
  • 写真:【観察】
【フィールドスコープや双眼鏡でダムの上からオシドリなどの冬の野鳥を観察しました。】

  • 写真:【観察】
  • 写真:【観察】
【続いて、ダム湖周辺の道沿いの落ち葉の下にいる小さな虫たちを観察しました。】

  • 写真:【吸虫管を使って小さな虫を探して捕まえます。 】
    【吸虫管を使って小さな虫を探して捕まえます。】
  • 写真:【最後にダム見学をしてダムの役割等を学びました。】
    【最後にダム見学をしてダムの役割等を学びました。】