トップ
>
トピックス一覧
> トピックス
大雪災害時における放置車両の移動訓練を実施しました。
記載日:平成28年12月28日
平成28年11月21日(月) 愛媛県東温市の国道11号において、大雪時に走行不能となった車両が、道路上に放置され、 通行障害となっている事態を想定し、緊急車両等の通行確保を目的にした「放置車両の移動訓練」 を実施しました。
愛媛県内では平成26年12月に国道192号の徳島県との県境付近で大雪による大規模な立ち往生が発生。また、平成28年1月には八幡浜市の国道378号でも積雪のため、立ち往生が発生し、 愛媛県にて通行等の支障となっていた放置車両の移動が行われました。
【国道11号 訓練会場】
【松山河川国道事務所長の挨拶】
【JAFロードサービスカーによる移動訓練】
【車両簡易移動器具による放置車両移動訓練】
【見学の自治体等職員による車両簡易移動器具による移動体験】
【除雪板(スノープラウ)を装着した排水管清掃車や除雪用作業車両の展示説明】
JavaScriptが無効になっています。
サイトマップはこちら