※水質事故‥交通事故や工場の設備が壊れるなどして油や薬剤が川や海に流れ込んで水質を汚染し、飲料水や農作物や魚介類等の生態系に重大な影響を及ぼす事故です。
訓練実施日 平成28年8月26日(金)
参加機関 国土交通省・愛媛県・重信川流域市町(松山市・松前町・砥部町・東温市)・工事業者等 の62名が参加。
(訓練想定原因)交通事故により軽自動車が石手川に転落し、ガソリン等の油が漏れ石手川に流出した。
①情報伝達訓練 10:00~11:00
②対策技術訓練 14:00~15:00 石手川 松山中央公園橋付近 右岸側
オイルフェンス及び吸着マット敷設による油の流出止め。
③油処理剤等の使用方法講習会 15:10~16:10
石手川 松山中央公園橋付近右岸側
油処理剤等の使用方法について、専門家による講習会。
