記者発表資料
令和6年4月~
- 令和7年 3月28日 新日下川放水路の河川空間を生かしたツアーやマルシェ等の営業が可能となります!!
- 令和7年 3月28日 日下川流域水害対策計画【素案】についてご意見を募集します
- 令和7年 3月27日 「高知海岸南国工区離岸堤完成式」を開催します
- 令和7年 3月18日 「第2回日下川流域水害対策協議会」を開催 ~「日下川流域水害対策計画」について議論します~
- 令和7年 3月17日 物部川水系物部川の渇水対応について ~永瀬ダムからの補給量調整を終了しました~
- 令和7年 3月10日 物部川水系物部川の渇水対応について ~利水者との協議の結果、永瀬ダムからの補給量を調整しました~
- 令和7年 2月25日 物部川水系物部川の渇水対応について ~利水者との協議の結果、永瀬ダムからの補給量を更に調整します~
- 令和7年 2月 5日 『災害発生時における河川災害等応急復旧に関する協定』『災害発生時における海岸災害等応急復旧に関する協定』の締結希望者の募集について
- 令和7年 1月29日 令和7年度「河川愛護モニター」を募集します
- 令和6年12月18日 「第1回日下川流域水害対策協議会」を開催 ~「流域水害対策計画」の策定に向けた議論を開始します~
- 令和6年12月12日 物部川水系物部川の渇水対応について ~利水者との協議の結果、永瀬ダムからの補給量を調整します~
- 令和6年12月 3日 【高知県内初】仁淀川水系日下川等を「特定都市河川」に指定 ~流域のあらゆる関係者の協働による浸水被害対策の推進~
- 令和6年11月29日 河川協力団体の募集について
- 令和6年11月29日 海岸協力団体の募集について
- 令和6年11月21日 ウミガメ学習会を行います! ~小学校の児童を対象にウミガメに関する学習会を実施~
- 令和6年11月 5日 仁淀川水系仁淀川の渇水対応について~利水者による節水を全面解除しました~
- 令和6年10月11日 仁淀川水系仁淀川の渇水対応について ~利水者の節水に伴い大渡ダムからの補給量を制限します~
- 令和6年 9月30日 『仁淀川水系河川整備計画』を変更 ~【四国初】気候変動の影響を踏まえた河川整備計画への変更~
- 令和6年 9月18日 「物部川水系流域治水プロジェクト2.0」を策定 ~気候変動を踏まえた河川及び流域での対策の方向性を公表~
- 令和6年 9月 9日 ウミガメ学習会を行います!~小学校の児童を対象にウミガメに関する学習会を実施~
- 令和6年 9月 9日 高知河川国道事務所及び土佐国道事務所管内工事における暴力団等反社会的勢力からの不当要求行為等対策連絡会」を開催します
- 令和6年 9月 6日 仁淀川水系日下川等において「特定都市河川」の指定に向けた手続きに着手
- 令和6年 9月 5日 小学生による水生生物の調査を実施します! ~物部川で水生生物を指標とした水質の簡易調査を実施~
- 令和6年 9月 4日 『第11回物部川水系流域治水協議会』を開催します ~『物部川水系流域治水プロジェクト』を気候変動を踏まえ見直し~
- 令和6年 8月30日 危機感共有のためのWEB 会議開催のお知らせ ~令和6年台風第10号第3回物部川・仁淀川危機感共有会議~
- 令和6年 8月29日 危機感共有のためのWEB 会議開催のお知らせ ~令和6年台風第10号第2回物部川・仁淀川危機感共有会議~
- 令和6年 8月28日 台風第10号に備えて排水ポンプ車を事前に配置します
- 令和6年 8月27日 危機感共有のためのWEB 会議開催のお知らせ ~令和6年台風第10号第1回物部川・仁淀川危機感共有会議~
- 令和6年 8月19日 仁淀川水系仁淀川の節水を全面解除します
- 令和6年 8月14日 仁淀川水系仁淀川の渇水対応について ~1次節水を開始します~
- 令和6年 8月13日 令和6年度 第1回 仁淀川渇水調整協議会を開催します
- 令和6年 8月 1日 仁淀川水系河川整備計画【変更案】を公表します
- 令和6年 7月30日 「物部川 川の学校」を開催します ~夏休み!!物部川であそんで!学ぼう!~
- 令和6年 7月30日 水防技術向上のため、『水防工法講習会』を実施します ~台風シーズンに備え、協力して水害から地域を守るために~
- 令和6年 7月26日 令和6年度国土交通行政関係功労者表彰の実施について (受賞者を追記しました)
- 令和6年 7月23日 『第10回物部川水系流域治水協議会』を開催します ~物部川水系流域治水プロジェクト2.0を議論~
- 令和6年 7月19日 令和6年度国土交通行政関係功労者表彰の実施について
- 令和6年 7月17日 「第6回物部川流域学識者会議」を開催します
- 令和6年 7月17日 「第20回仁淀川流域学識者会議」を開催します
- 令和6年 7月17日 いの町波川で水難事故につながるヒヤリハットが多発!啓発活動(チラシ配布)を行います
- 令和6年 7月 3日 小学生による水生生物の調査を実施します!~仁淀川で水生生物を指標とした水質の簡易調査を実施~
- 令和6年 7月 2日 令和6年度 物部川・仁淀川水系安全利用推進連絡会の開催について~水難事故防止活動に係る意見交換を行います~
- 令和6年 6月28日 ウミガメ学習会を行います! ~小学校の児童を対象にウミガメに関する学習会を実施~
- 令和6年 6月27日 物部川・仁淀川・高知海岸で一斉清掃を行います!~7月は「河川愛護月間」及び「海岸愛護月間」です~
- 令和6年 5月31日 高知海岸ウミガメ協議会を行います! ~高知海岸におけるウミガメ保護活動に関する情報交換を実施~
- 令和6年 5月27日 「排水ポンプ車操作訓練」の開催延期について
- 令和6年 5月22日 物部川流域・仁淀川流域・高知海岸 防災・減災に係る取組を推進! ~水防連絡会、大規模氾濫に関する減災対策協議会を合同開催~
- 令和6年 5月21日 排水ポンプ車操作訓練の実施について
- 令和6年 5月20日 出水に備え、重要水防箇所の確認を行います ~「物部川・仁淀川重要水防箇所合同巡視」の実施 ~
- 令和6年 5月17日 「第19回仁淀川流域学識者会議」を開催します
- 令和6年 5月16日 仁淀川水系河川整備計画【変更原案】についてご意見を募集します
- 令和6年 4月19日 出水期前の防災体制に万全を期するため「令和6年度 高知河川国道事務所 洪水対応演習」を実施
- 令和6年 4月 1日 「新日下川放水路 完成式」を開催します~日下川床上浸水対策特別緊急事業 完了~
- 令和6年 4月 1日 「新日下川放水路」が完成!~完成説明会を開催します~