高知県土佐清水市
41 弘法大師も見落とした? 船で渡る見残し奇岩パーク
日本初の海域公園に指定された竜串湾沿いにある見残し海岸は、美しい海と一千五百万年前の地層がつくる奇岩が織りなす風景が魅力。
竜串周辺を訪れた弘法大師が、この景勝地を見落としていったことから「見残し」の名がついたと言われており、現在に至っても、竜串からの道のりは難所となっているが、昭和30年頃よりグラスボートで渡ることができるようになった。グラスボートで海岸に渡る特別感と、奇岩の遊歩道をぐるっと一周散策しながら楽しめ、記憶に残る体験ができる。

眺める場所
アクセス

グラスボートのり場までのアクセス
- 高知西南交通バス停「竜串」より徒歩約10分
- 土佐くろしお鉄道中村駅より車で約1時間
- 四万十町中央ICより車で約1時間40分