徳島国道出張所の概要 |
|
徳島国道出張所の正式名称は、「国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所徳島国道出張所」と言いますが、とても長く、よくわかりませんよね。
ですから、普段は「国土交通省徳島国道出張所」と言っています。
ドライバーや歩行者の皆様に、一般国道11号、28号、55号、192号を安全で快適に利用していただけるように、道路パトロールをはじめ維持・修繕、防災・震災対策、交通安全対策、無電柱化などを実施しています。
また、道路占用申請の受付や道路に関する相談など、道路を利用される皆様の総合窓口としての役割を担っています。 |
|
|
 |
 |
 |
|
管理区間 |
一般国道11号 |
30.7km |
一般国道28号 |
8.3km |
一般国道55号 |
15.1km |
一般国道192号 |
49.6km |
同192号バイパス
(徳島南環状道路) |
5.9km |
合計 |
109.6km |
|
 |
 |
|
管理第一係 |
・一般事務ならびに
看板や足場などの占用に関する許認可事務を行っています。 |
管理第二係
管理第三係
|
・国道の維持管理に関する巡回や点検等を行っています。
・直轄工事に関する監督や調整を行っています。
・承認工事や一時使用の許認可事務を行っています。 |
|