文字のサイズ


中山間地域における道の駅等を拠点とした自動運転サービス

乗車モニター約100名を募集します!
〜道の駅「にしいや」・かずら橋夢舞台を拠点とした自動運転実験〜

 
 12月3日(日)から12月9日(土)に道の駅「にしいや」・かずら橋夢舞台を拠点として行う、四国で初めての自動運転サービス実証実験において、実験時に自動運転車両にご乗車いただき、アンケートにお答えいただくモニターを募集します。
  
1.募集期間
  平成29年11月22日(水)〜28日(火) 10時〜17時
  
2.運行スケジュール
  モニター乗車期間:平成29年12月4日(月)〜9日(土)
  
ホテル秘境の湯 出発時刻
9:00
10:00
11:00
13:00
14:00
15:00
かずら橋夢舞台 出発時刻
9:15
10:15
11:15
13:15
14:15
15:15
 ※実証実験の都合により出発時間の変更及び運休となる場合があります。
  
3.募集要件
  ◎実証実験参加同意書(別紙1)へご署名いただける方
  ◎アンケート調査にご協力いただける方(18歳以上)
  ※チャイルド・ジュニアシートが必要な小学5年生未満のお子様は乗車できません。
  ※観光の移動に公共交通(鉄道・バス・タクシー)を利用する方を優先します。
    その他の注意事項等については別紙をご覧ください。
  
4.応募方法・応募先
  募集内容の詳細(別紙2)を確認のうえ、必要事項について電話またはメールで以下まで
  お申込みください。募集内容の詳細は別紙2をご覧ください。
  なお、モニターをお願いする方には、応募時にいただいた連絡先にご連絡します。


   道の駅「にしいや」・かずら橋夢舞台を拠点とした
              自動運転サービス地域実験協議会 モニター募集係

     担 当: 寺岸(てらぎし) 、芳村(よしむら)、高松(たかまつ)
             (実験支援業務受注者:株式会社 長大)

     電 話: 06-6541-5700 (電話受付は平日10時から17時まで)

     メール: ml-nishiiya@chodai.co.jp


      
※本実験は、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)のプロジェクトの1つとて実施するものです。

 
※詳しくはこちらをご覧下さい。説明資料(PDF形式792KB)


平成29年11月21日
国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所

お問い合わせ先
 国土交通省 四国地方整備局 徳島河川国道事務所
 
TEL 088-654-2211(代表)
  副所長 片岡 浩史 (内線205)
道路調査第一課長 鈴木 大健 (内線451)
      ○:主たる問い合わせ先