石手川ダム 国土交通省松山河川国道事務所
更新情報  
ダムの概要洪水調節利水補給水源地域ビジョン委員会写真集

石手川ダムトップ> 水源地域ビジョン> 平成20年度



平成20年度実施

Enforcement of 2008


 

森と湖に親しむ旬間
 

日時 平成20年7月21日〜7月31日(森と湖に親しむ旬間)
平成20年7月25日(自然と遊ぼDAY!)
場所 石手川ダム及び石手川ダム周辺に存する公園
内容 「森と湖に親しむ旬間」中に一般の方々に森や湖等自然と触れ合う機会を提供し、森林やダム湖の持っている自然豊かな空間や社会生活に果たしている役割を理解してもらうことを目的とし、自然と触れ合う催しを開催しました。
7月25日に昆虫・野鳥観察、水中探索・水中生物確認や木工品制作などを行う「自然と遊ぼDAY!」を開催しました。
参加者 小学生とその家族


☆生物探検隊
 

 ☆木工品製作
  ☆水のたび紙芝居
  ☆川と遊ぶ

 

遊休農地の有効利用(モデル事業)
 

日時 平成20年10月 4日(土) 午前10時〜午後 4時(受付 午前9時〜午前9時30分)
平成20年10月 5日(日) 午前10時〜午後 5時(午前9時30分現地集合)
詳細はここをクリックして下さい。
平成20年11月16日(日) 午前10時〜午後12時
平成20年12月 7日(日) 午前10時〜午後 2時(予定)
場所 平成20年10月4日(土)・・・愛媛大学農学部 大講義室
平成20年10月5日(日)、11月、12月・・・松山市川の郷町のモデル農地       
内容 水源地域には遊休農地が存しているが、具体的に有効活用策(自然農)に取り組むことにより、魅力的かつ継続的な方法を模索するべく、モデル事業として自然農を実施しました。
リンク先:松山市のビジョン事業
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/seikatsu/sessui/vision.html
参加者 約150名
☆講習会(H20.10.4)
  ☆実技指導(H20.10.5)


 

石手川ダム自然観察会
 

日時 平成21年3月8日(日) 10:00〜12:00
場所 松山市野外活動センター(レインボーハイランド)
内容 石手川ダム周辺の豊かな自然環境を利用し、【見る!】【知る!】【遊ぶ!】をキーワードに自然観察会を実施しました。
実際に生き物を【見る!】、自然を【知る!】ことにより、生き物の多様性、自然の豊かさや大切さを学んでもらい、水源地域ビジョンの重点施策メニューの一つである「水源地域の自然環境の保全」を図ります。
また、水源地域の各小学校からの参加者が、自然に触れ合いながら【遊ぶ!】ことで、「上下流交流の促進」も図ることができました。
参加者 子ども 18名
大人 12名
  ☆野鳥観察
  ☆昆虫観察

 

留学生友好の森づくり
 

日時 平成21年3月11日(水)
場所 松山市福見川町 市有林(約1ha)
内容 「水源地域の自然環境の保全」と「地域における持続的かつ発展的な交流を実現する」ことへの一環として「留学生友好の森づくり」を実施しました。
また留学生とダム上流域小中学生及び関係者による植樹を行い、自然環境の育成と人的交流を図りました。
趣旨 水源地域の自然環境の保全と地域における持続的かつ発展的な交流を実現するための取り組みかつ市内に4つも大学を有する松山市の特長を活かし、留学生と水源地域の子どもが協力しあいながら、「留学生友好の森づくり」を実施しました。
また今年度は日浦小中学校で「中国・四国地区へき地教育研究大会 愛媛大会」が開催された記念に同校の児童・生徒が実施する「日浦夢桜の森づくり」と合わせて実施しました。       
参加者 日浦小中学校児童生徒 73名
留学生 7名
教職員 19名等
  ☆植樹
 




国土交通省 四国地方整備局 松山河川国道事務所 石手川ダム管理支所
〒791-0123 松山市宿野町乙69-3 TEL.089-977-0021