HOME 渇水・洪水情報 川を知る・ダムを知る 事務所のご案内 リンク集

事務所のご案内

吉野川ダム統合管理事務所の事業概要 事務所・支所へのアクセス 沿革 組織図

沿革

     
1949年(昭和24) 4月 柳瀬ダム建設着手(愛媛県からの委託により建設省で事業着手)
1953年(昭和28) 10月 柳瀬ダム完成
1954年(昭和29) 7月 柳瀬堰堤管理所 愛媛県伊予三島市金砂町に設置
柳瀬ダムの管理開始
1957年(昭和32) 4月 柳瀬ダム管理所に名称変更
1961年(昭和36) 9月 第2室戸台風により柳瀬ダムの流入量が既往最大を記録
  11月 「水資源開発促進法」制定
1963年(昭和38) 4月 建設省早明浦ダム調査事務所開設(昭和40年4月から工事事務所)
1965年(昭和40) 4月 吉野川水系工事実施基本計画の策定(岩津地点基本高水17,500㎥/s、計画高水流量15,000㎥/s、T=1/80)
1966年(昭和41) 11月 吉野川が水資源開発促進法に基づく水資源開発水系に指定される
1967年(昭和42) 3月 吉野川水系水資源開発基本計画の閣議決定(早明浦ダム建設事業)
  4月 早明浦ダム建設事業が、建設省から水資源開発公団に承継される
1968年(昭和43) 8月 香川用水建設着手(昭和43年10月公団建設所設置)
  9月 池田ダム建設着手(昭和44年6月公団建設所設置)
1970年(昭和45) 3月 新宮ダム及び旧吉野川河口堰建設着手(昭和45年8月公団建設所設置)
  5月 柳瀬ダム管理所の所掌事務が柳瀬ダムの維持管理、その他銅山川に係る河川の管理に変更(新宮ダム区間関連)
1973年(昭和48) 4月 吉野川ダム統合管理事務所設置、柳瀬ダム管理支所に名称変更
  11月 高知分水建設着手
1975年(昭和50) 3月 早明浦ダム、池田ダム、香川用水の管理開始
  4月 吉野川ダム統合管理開始(現在の位置に新庁舎)
   8月 台風5号により、早明浦ダムで計画を上回る流入量を記録
  9月 汎用電子計算機NEAC2200モデル375導入(以降逐次更新)
1976年(昭和51) 9月 台風17号により、早明浦ダムで計画を上回る流入量を記録
11月 吉野川水系濁水調査委員会発足
新宮ダムの管理開始
1978年(昭和53)   1月 早明浦ダム減勢工改良工事完成 
3月 高知分水事業完成、早明浦ダムを中核とする吉野川総合開発のうち公団関連事業が完了
1980年(昭和55) 3月 柳瀬系テレメーター天堤山中継所新設
1982年(昭和57) 3月 吉野川水系工事実施基本計画の改定
 (岩津地点基本高水24,000㎥/s、計画高水流量18,000㎥/s、T=1/150)
柳瀬のダムコン改造及びこれに伴う庁舎の増設
  4月 早明浦ダム周辺環境整備事業に新規着手
1983年(昭和58) 5月 吉野川水系水資源開発基本計画の一部変更(富郷ダム建設事業の追加及び香川用水等の有効利用)
  11月 明神山レーダ雨量計完成
1984年(昭和59) 3月 柳瀬ダム低水放流ゲート改築に着手
  7月 レーダ雨量計システム運用開始(河川情報システム運用も開始)
1987年(昭和62) 3月 柳瀬ダム低水放流ゲート改築完成
  4月 早明浦ダム貯水池総合保全整備事業(グリーンベルト事業)に着手
1988年(昭和63) 9月 明神山レーダ雨量計システム改造
1990年(平成2) 3月 吉野川北岸用水事業完成
  4月 池田ダムレイクパーク事業に新規着手
  8月 吉野川の源流を定め、源流碑の建立を行う
1991年(平成3) 4月 柳瀬ダム周辺環境整備事業に新規着手
1992年(平成4)  4月 吉野川水系水資源開発基本計画の全部変更(水需要計画の変更)
7月 富郷ダム建設事業が建設省から水資源開発公団に承継(直轄管理区間の延長)
  9月 柳瀬ダム放流設備(クレストゲート)改造に着手
1993年(平成5) 4月 調査課の新設
  7月 台風5号により池田ダムの流入量が最大を記録
1994年(平成6) 1月 吉野川ダム統合管理事務所開設20周年記念式典実施
  7月 吉野川の未曾有の渇水で早明浦ダムの利水容量が底をつく
  10月 柳瀬ダム40周年記念式典実施
  早明浦ダム貯水池に米軍機墜落
1995年(平成7) 5月 早明浦ダム一万本植樹祭実施
1996年(平成8) 7月 第1回川の日吉野川スポーツ交流大会実施
1997年(平成9) 9月 台風19号により、早明浦ダムで計画を上回る流入量を記録
  12月 吉野川水系水資源開発基本計画の一部変更(富郷ダムの変更)
1999年(平成11) 3月 早明浦ダム選択取水設備改造
  8月 吉野川水系水資源開発基本計画の一部変更(香川用水施設緊急改築事業の追加)
2000年(平成12) 3月 高城山レーダ雨量計完成
    管内光ケーブル整備着手
  10月 富郷ダム建設事業完成
2001年(平成13) 1月 中央省庁等改革により国土交通省となる
   3月 富郷ダムの管理参入に伴う高水・低水及びデータバンクシステムの改造
  4月 富郷ダムの管理開始
2002年(平成14) 2月 吉野川水系水資源開発基本計画の全部変更(水需要計画の変更)
  7月 早明浦ダム水源地域ビジョン策定
  11月 世界子ども水フォーラムin四国開催
吉野川統合管理事務所ダムコン更新
2003年(平成15) 11月 吉野川ダム統合管理事務所開設30周年記念式典実施
銅山川3ダム水源地域ビジョン策定
2004年(平成16) 2月 池田ダム水源地域ビジョン策定
  3月 管内光ケーブル整備概成
  8・10 台風16号、23号により池田ダムで計画を上回る流入量を記録
  12月 柳瀬ダム50周年記念式典実施
2005年(平成17) 7月 「森と湖に親しむ旬間」全国大会、早明浦ダムで実施
  9月 早明浦ダムの利水貯水率0%
  台風14号により、早明浦ダムで計画を上回る流入量を記録。完成後第2位の洪水記録を更新(従前は平成9年の台風19号)
2006年(平成18) 3月 吉野川ダム統合管理事務所 大型表示設備新設
吉野川ダム統合管理事務所 統一河川情報システム新設
2007年(平成19) 3月 総合水系環境整備事業(植栽工完了)
2008年(平成20) 8月 早明浦ダムの利水貯水率0%
2009年(平成21) 3月 気象モデルを用いた降雨予測システム及び分布型流出モデル導入
  8月 吉野川水系河川整備計画策定
2010年(平成22) 8月 銅山川弾力的運用社会実験開始
2013年(平成25)  4月 宮前地すべり対策事業着手
2015年(平成27)  8月 銅山川弾力的管理試験試行運用開始
2016年(平成28) 4月 柳瀬ダム予備ゲート事業着手
2017年(平成29) 12月 吉野川水系河川整備計画変更
2018年(平成30) 9月 台風24号により富郷ダム完成後第1位の洪水記録を更新(従前は平成25年の台風17号)
2020年(令和2) 5月 吉野川水系治水協定締結
2021年(令和3) 3月 早明浦ダム周辺地区かわまちづくり計画登録
 4月 柳瀬ダムを(独)水資源機構に管理委託開始