山鳥坂ダムブログ

グラウンドゴルフ大会!

令和5年11月1日


みなさん、こんにちは!山鳥坂ダム工事事務所の土山です!


今回は10/4(水)に開催されたグラウンドゴルフ大会について記事を書かせていただきます!



快晴の中、大洲市長杯のグラウンドゴルフ大会が肱川分校運動場で開催されました!


競い合うのは招待チームも含め15チームで、なんと参加者は50人以上!(写真は開会式の様子)



グラウンドゴルフは15~50メートル先にあるホールポストに向かってボールを打っていくパターゴルフのようなゲームです!


8ホールを2ラウンドし、全16ホールの合計打数を競います!



今回はチーム戦でもあり、1チーム5人の合計打数で優勝チームを決定します!




グラウンドゴルフではホールポストを通過しただけではゴールにならず、ポスト内で球が止まらなければなりません!これが難しい!



力加減や、ポストの支柱に阻まれることも多く、この写真の距離ですら決めるのが本当に難しく、入ったら嬉しさ爆発です!



中でも最大の50mのホールではこの距離!


方向、距離、フィールドの状況等、もはや正確に読むことはできないほど難しい!



ゴールが遠い時はみんな振りかぶって思いっきりかっ飛ばします!



ちなみにホールインワンすると打数が-3されるルールがあるので皆狙うはホールインワンのみ!


細かく寄せていくなんてことは考えません!



幾分か涼しくなってきた晴天下で、休憩も挟みながら3時間ほどで競技は終了!




なんと山ダムチームからもホールインワンが2名!


表彰式で表彰されました!



それにしてもホールインワン達成者だけで10名以上、中には複数回達成の猛者の方も!


みなさん上手すぎます!



最後に気になる山ダムのチーム成績は5人で280打!惜しくも上位入賞はなりませんでした(><;)



しかし最高の天気の中みんな全力プレーでとても楽しめました!


(運動場走り回って筋肉痛でしたが(笑))



まだまだこれからも色々なイベントにチャレンジしていくぞ~!!


今後のブログも乞うご期待! 土山でした!

前のページへ 次のページへ