山鳥坂ダムブログ
だんだん肱川
~がんばろう大洲!つなごう未来へ!~
平成31年3月29日
副所長(技術)の石岡です。
3月23日(土)、菜の花畑で彩られた肱川の河川敷(畑の前橋の下)で開催された、肱川を愛する住民団体が主催するイベントに参加してきました。
このイベントは、肱川に感謝することを第一の目的に、肱川の水辺で「楽しく」「語れる」「集える」場を提供することにより、肱川の恵みを感じてもらおうと開催されたものです。
当日は、主催者、大洲市、大洲農業高等学校、大洲青少年交流の家などの各種団体が、出店や楽しいイベントを行いました。
国土交通省の「トンネル点検車体験」
大洲青少年交流の家の「シャボン玉体験」
また12時には、大洲市長の「がんばろう大洲!」という力強いかけ声のもと、参加者全員で「がんばろう!がんばろう!がんばろう!」と合唱を行い、平成30年7月豪雨災害からの復興を誓いました。
最後に参加者全員で肱川の河川清掃を行い、イベントは無事終了しました。
天気にも恵まれ、鮮やかな菜の花に囲まれ、肱川の恵みを満喫した1日となりました。