山鳥坂ダムブログ

龍王神社の春祭り

2015年4月28日

総務課の竹田です。


4月28日(火)に、肱川町宇和川の「八大龍王神社」の春祭りに行ってきました。

すこし出足が遅れたせいか餅まきには間に合わず、皆さんがたくさんの餅を持っておられるのを横目に見ていました。

もちろん今回の目的は餅まきではなく、山鳥坂鎮縄神楽の奉納です。

岩谷地区の皆さんが大切に守ってきた神楽を見学してきました。

当事務所勤務も2年目となり、地元にたくさんのお知り合いができたこともあり、楽しく過ごすことができました。

八大龍王神社春祭り1

八大龍王神社春祭り2

八大龍王神社春祭り3

写真にはありませんが、付近は田植えの準備のため田んぼに水が張られ、また周囲の山々の緑が濃くなっているようで春の終わりの風情でした。

神楽が行われた神社の隣は国の有形文化財にも登録されている「小藪温泉」があります。

肱川にお越しの際はぜひ足を伸ばしてみてください。

(目印は大きな赤鳥居です!)

前のページへ次のページへ